古民家再生で蘇らせる美しい田舎暮らし

霞ヶ関で広報に従事する国家公務員。 港区の東京湾を一望するマンションと千葉県香取郡の棲…

古民家再生で蘇らせる美しい田舎暮らし

霞ヶ関で広報に従事する国家公務員。 港区の東京湾を一望するマンションと千葉県香取郡の棲家の二拠点生活を準備中。現在、風水(環境学)の知見を取り入れた築60年の古民家を再生するべく、継承すべき普遍的な和の美しさや田舎暮らしの魅力を発信しています。2024年3月完成予定。

記事一覧

固定された記事

古民家リノベはじめました

2023年5月のとある日。。 突然、夫が生まれ育った家を建て替えると 言い出した。 資金のことは置いといて、、😅 なんか魂がワクワクしたのでその話に乗った。 まずは、私…

和アートと陽光をアクセントに置く玄関

視線の抜けをしっかり確保した玄関。 廊下の突き当たりに大きめの窓欲しかったんです。 設計の際にはオットに微妙な反応されましたが 押し切りました(笑)結果大正解でし…

オーガニックファーム事業始動

まずは、耕作放棄地になっていた我が家の土地を 整える作業がスタート。 手付かずで伸び放題になっていた「木々の伐採」、 畑の土の深いところと表面を入れ替える「天地返…

館山に風水旅行

連休二日目は南の吉方取りで館山へ。 目的は神社巡りと温泉とカフェ巡り☕️ まずは洲崎神社。石橋山合戦に敗れて安房へ逃れた源頼朝が戦勝祈願した神社です。 本殿に続…

キッチンタイル事件解決

すったもんだしたキッチンタイル目地事件。 イメージ通りの色になりました🩷 やり直し作業とても大変だったようです。 タイル屋さんに感謝。 結果、やはりライトグレー…

最終段階で事件連発のやり直し作業発生中

リノベの最終段階で色々事件勃発し、 すったもんだしています。 事件簿① キッチンタイルの目地色が違ってた(濃すぎる)事件 事件簿② 虫みたいなライト付シーリングフ…

海外インテリア風の照明まとめ

別棟の海外インテリア風エリアは 各部屋のテーマに合わせた照明を採用しています。 French Styleな私の部屋には アンティーク調の「フラワーデザインシェード」 Californ…

リビングのシーリングファン大失敗

「リビングシーリングファンがつきました!」と担当者から画像が送られてきた。。。なんということだ😭 あまりにダサ過ぎて、ショックで憔悴し二日間ほど記憶が飛んでいる…

岡本太郎先生のパワーをいただく

【東京暮らしのこと】 あまりに天気がよい日曜日☀️ お目当てのインテリアショップ巡りで青山へ。 その前に気になるカフェに行ってみた。 岡本太郎先生のアトリエ跡にあ…

センス問われる造作洗面台

今回のリノベーションの三大こだわりエリア、 我が家の造作洗面台。 遂にサンワカンパニーの洗面ボウルがはいりました。 ボウルの素材はイタリア製の陶器。 青山のショー…

キッチンタイルとペンダントライト作業中💡

ファーム事業スタートします

東京のマンション用に購入したローズマリー、 挿し木で育て、畑に数植えたらあっという間に 茂りました。 義母が春に植えたジャガイモ🥔もスクスク育っています。 今春か…

海外インテリア風トイレ完成とリノベーション費用節約のコツ。

トイレのインテリアネタ失礼します。 別棟にある西海岸風インテリアスペースの ジャングルトイレが遂に完成🌴 熱帯の鳥🦜とか猿の鳴き声とか🐒 聞こえてきそうです🤭 …

古き価値あるものを残した和室リノベーション

和室のリノベ完了です。 元々は和室の3部屋だったのをLDK(+パントリー)、和室に変貌させています リビングと和室の間には古来から縁起の良い紋様 「松竹梅」の欄間を…

日本の伝統模様「麻の葉柄の飾り欄間」を玄関アートに

久しく使われていなかった夫の曽祖母の部屋に 目立つことなくひっそりと存在していた『麻の葉柄の飾り欄間』。 あまりに美しく繊細な紋様に一目惚れし、 沢山の方に見てい…

最後の仕上げ/キッチンタイルの凡ミス発生

キッチンのタイル張り完了報告がきた。 リビングで一番こだわったところです 担当者から送られてきた画像みて愕然。 1枚目のイメージ画像を何度も見せて伝えていた色と …

古民家リノベはじめました

古民家リノベはじめました

2023年5月のとある日。。
突然、夫が生まれ育った家を建て替えると
言い出した。

資金のことは置いといて、、😅
なんか魂がワクワクしたのでその話に乗った。

まずは、私たちの要望をカタチにしてくれる
地元の施工会社を探し訪ねることからスタート。

見積を取ると、今ある建物を取壊すだけで
なんと数百万という。。

そこで改めてよく考えてみる。

この場所は大きな川と田んぼに囲まれた歴史ある

もっとみる
和アートと陽光をアクセントに置く玄関

和アートと陽光をアクセントに置く玄関

視線の抜けをしっかり確保した玄関。
廊下の突き当たりに大きめの窓欲しかったんです。

設計の際にはオットに微妙な反応されましたが
押し切りました(笑)結果大正解でした。

廊下の突き当りが窓で抜けていることで、
玄関全体が広く感じる効果があります。

偶然、この場所に伸びていた木の枝がいい味をだし
アートのようになりました(笑)

風水だと玄関突き当たりの窓は良くないと
言われますが、対処法として

もっとみる
オーガニックファーム事業始動

オーガニックファーム事業始動

まずは、耕作放棄地になっていた我が家の土地を
整える作業がスタート。

手付かずで伸び放題になっていた「木々の伐採」、
畑の土の深いところと表面を入れ替える「天地返し」etc..

全貌が見えてきて、想像を超える土地の広さにビビり、、

「この広さに夫婦二人で運用できるんかな」とか😅
(ファーム&ガーデン作りお手伝いしてくださる方大募集!)

まぁ、動き出した船です。やるしかない😤

オーガニ

もっとみる
館山に風水旅行

館山に風水旅行

連休二日目は南の吉方取りで館山へ。
目的は神社巡りと温泉とカフェ巡り☕️

まずは洲崎神社。石橋山合戦に敗れて安房へ逃れた源頼朝が戦勝祈願した神社です。

本殿に続く急斜面な階段は、腰がすくむので、
決して途中で後ろを見てはいけません。。

が、登り切った先には絶景が広がります。

洲崎神社では、御朱印帳のデザイン(菊の御紋と波🌊)に一目惚れ。

続いて向かったのは、
日本三大金運神社のひとつ「

もっとみる
キッチンタイル事件解決

キッチンタイル事件解決

すったもんだしたキッチンタイル目地事件。

イメージ通りの色になりました🩷

やり直し作業とても大変だったようです。
タイル屋さんに感謝。

結果、やはりライトグレー「薄墨色」にしてよかったです。

「グレーとライトグレー」。
一見、あまり変わらないような気がするかもしれませんが、実際貼り付けると印象が全く違うのですよ。

やはり、前の目地は色が濃すぎてリビングの雰囲気が微妙になっていたのがよく

もっとみる
最終段階で事件連発のやり直し作業発生中

最終段階で事件連発のやり直し作業発生中

リノベの最終段階で色々事件勃発し、
すったもんだしています。

事件簿①
キッチンタイルの目地色が違ってた(濃すぎる)事件

事件簿②
虫みたいなライト付シーリングファンがついていた事件

事件簿③
ブレーカー洗面台のとんでもない場所に設置事件

ブレーカーは横にあるランドリールーム内に設置すれば目立たないのに、なぜこんな場所に取り付けるのか理解ができず。。。場所移動(やり直し、この箇所のクロスも

もっとみる
海外インテリア風の照明まとめ

海外インテリア風の照明まとめ

別棟の海外インテリア風エリアは
各部屋のテーマに合わせた照明を採用しています。

French Styleな私の部屋には
アンティーク調の「フラワーデザインシェード」

California Styleの寝室には
西海岸のハーバーをイメージした「マリンランプ」

共に、日中は部屋のアクセントになり
夜は灯りの効果で素敵な雰囲気となる

昼と夜 2つのLightを愉しむことができます。

リビングのシーリングファン大失敗

リビングのシーリングファン大失敗

「リビングシーリングファンがつきました!」と担当者から画像が送られてきた。。。なんということだ😭

あまりにダサ過ぎて、ショックで憔悴し二日間ほど記憶が飛んでいる。。。

よってnote記事を書く気力もございませんでした。

造作洗面台のデザインイメージは成功したのに、
リノベーション完成間近、最後の最後にリビングの一番肝になる部分を大失敗。

シーリングファンはメーカーのモデルルームがなく、分

もっとみる
岡本太郎先生のパワーをいただく

岡本太郎先生のパワーをいただく

【東京暮らしのこと】

あまりに天気がよい日曜日☀️
お目当てのインテリアショップ巡りで青山へ。
その前に気になるカフェに行ってみた。

岡本太郎先生のアトリエ跡にある小さなカフェ。
太郎先生が過ごしたご自宅の庭と作品を眺めながらゆっくりお茶できます。メニューはヘルシー系。

バナナの木やら南国の植物がスクスク育っていて
海外のガーデンにいるかのよう。

何故かいるだけで心地よく、亡き太郎先生のパ

もっとみる
センス問われる造作洗面台

センス問われる造作洗面台

今回のリノベーションの三大こだわりエリア、
我が家の造作洗面台。

遂にサンワカンパニーの洗面ボウルがはいりました。
ボウルの素材はイタリア製の陶器。

青山のショールームに何度も足を運び、数多あるデザインから悩み選んだものです。

造作洗面台のデザインはセンスの見せ所だと思います。何故ならば、クロス、洗面板、洗面台(ボウル含)を、様々なメーカーのモデルルームやカタログを見て別々に選ぶので、センス

もっとみる
ファーム事業スタートします

ファーム事業スタートします

東京のマンション用に購入したローズマリー、
挿し木で育て、畑に数植えたらあっという間に
茂りました。

義母が春に植えたジャガイモ🥔もスクスク育っています。

今春からオットが「ファーム事業」を本格的にスタートさせます。

季節の草花が楽しめるエリア、野菜畑にハーブ園、
オーガニックコットン畑、果樹園etc..

畑にある小屋も素敵にリノベーションして活用したい。

自然に親しみ、ゆったりと質素

もっとみる
海外インテリア風トイレ完成とリノベーション費用節約のコツ。

海外インテリア風トイレ完成とリノベーション費用節約のコツ。

トイレのインテリアネタ失礼します。

別棟にある西海岸風インテリアスペースの
ジャングルトイレが遂に完成🌴

熱帯の鳥🦜とか猿の鳴き声とか🐒
聞こえてきそうです🤭

トイレは解体前に使っていたものです。

リノベーションは費用をかけようとすればするほど青天井でキリがなくなりますから、、

再利用できるものは活用するのが費用節約のポイントです☝🏼

古き価値あるものを残した和室リノベーション

古き価値あるものを残した和室リノベーション

和室のリノベ完了です。

元々は和室の3部屋だったのをLDK(+パントリー)、和室に変貌させています

リビングと和室の間には古来から縁起の良い紋様
「松竹梅」の欄間をアクセントに。元々大広間にあったものを再利用。

和室の神棚も親方に新しく造作してもらいました。
仏壇は元々の細工美しいものを残してリメイク。

床の間も解体前のものを一部再利用しています。
家の中心に位置する床の間のクロスにもこだ

もっとみる
日本の伝統模様「麻の葉柄の飾り欄間」を玄関アートに

日本の伝統模様「麻の葉柄の飾り欄間」を玄関アートに

久しく使われていなかった夫の曽祖母の部屋に
目立つことなくひっそりと存在していた『麻の葉柄の飾り欄間』。

あまりに美しく繊細な紋様に一目惚れし、
沢山の方に見ていただきたいと考えた結果、

来客をお迎えする玄関アートに生まれ変わりました。

夜にはこの麻の葉柄をライトアップさせます。
背後から灯りをともして模様が美しく浮き出るよう、
親方にリクエストしました。

麻の葉柄は古来から伝わる「日本の

もっとみる
最後の仕上げ/キッチンタイルの凡ミス発生

最後の仕上げ/キッチンタイルの凡ミス発生

キッチンのタイル張り完了報告がきた。

リビングで一番こだわったところです

担当者から送られてきた画像みて愕然。
1枚目のイメージ画像を何度も見せて伝えていた色と
全然ちがう。濃過ぎる。。。

担当者は「これは言われた通りの色で、貼り直しはできない」と突っぱねてきた。

おい、明らかに違うだろ〜😡

私は絶対譲れない。貼り直しが効かないならより慎重に私に色味を細かく確認して作業を進めるべきだっ

もっとみる