マガジンのカバー画像

煌めき

393
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

ブスって言われたら、「親しみやすい顔ね」デブと言われたら、「健康的ね」に脳内変換すればいいのよ。

大事な人を大切にできない人は、自分のことも大事にしていない、と思う。
自分を酷使するのに必死で、愛してくれる人を手放してしまう人は、自分の価値に気づかない人だ。

自分らしく生きる

自分らしく生きる

自分らしく生きるなんて言葉が流行ってるけど、様々な制約がある中で、そんなのムリな話なんだよ。
出来るとしたら、制約の中でどのぐらい自由に動けるか、ぐらい。
他人と違う自分を誇りに思う、自分をありのまま受け入れるなんて言うけれど、所詮人間は、自分と他人を比べる生き物なんだよ。
その中で、自分なりの良いところを見つけて生きていけばいいんだよ。

本気でありのままで生きてたら、人によっては社会的地位を失

もっとみる

大人になったら、自分のことは自分で育てるしかないんだよ。
間違いを指摘してくれる人もいないし、知らないことを教えてくれる人もいない。大人になるってそういうことだ。
自分で学ぶしかない。だから気づきを。

愛は自分の中にあり、自分の中で産み育てるもの。
ひとつの愛を切り分けるのではなくて、1人に1つずつ。
大切な人一人ひとりに、心のこもったスペシャルケーキ。

思いがけないところで、思いがけない怪我をしたときに、休息が必要なように、人間関係にもそういう時がある。

夏に生まれた姪っ子が可愛すぎて、孫自慢が止まらないおばあちゃんみたいになった。
よだれを垂らしても、奇声をあげても、顔をひっかかれても、髪の毛を引っ張られても、ゲロで服を汚されても、うんちをしても、何をしても可愛い。
こういうのを、バカって言うんですね。
恋は盲目(笑)