マガジンのカバー画像

ドラマnoteまとめ

69
大好きなドラマを観ての私なりの感想や思うことをまとめました♪
運営しているクリエイター

#テレビドラマ感想文

今シーズンおすすめドラマ

今シーズンおすすめドラマ

今シーズン一番のお気に入りが、こちらのドラマ♡

阿部サダヲ主演、宮藤官九郎脚本。

ドラマ「不適切にもほどがある!」です♪

昭和のおやじが令和の時代にタイムスリップするというお話で、昭和生まれのアラカンの私世代にはとっても面白い内容かなと。

昔はコンプラとかハラスメントとか、そんな言葉さえ聞かなかったですもんね〜。

今の時代をある意味皮肉ったドラマかなと、私個人は思っていて、でもそれが面白

もっとみる
昭和の小説を令和にドラマ化すると?

昭和の小説を令和にドラマ化すると?

松本清張の二夜連続ドラマを TVer で観ました♡

第一夜の『顔』では、後藤久美子と武井咲の初共演&W主演。

ゴクミ?!武井咲?!

いやぁ〜驚きましたね〜。

当たり前だけど、ゴクミ、歳取りましたよね(人のことは言えん)。笑

美少女時代の面影はありますね♪

2019年に公開された映画『男はつらいよ お帰り 寅さん』で女優復帰されたらしいのですが、ドラマ主演は実に30年ぶりだとか?

すご

もっとみる
何食べ、やっぱ好きだわ♡

何食べ、やっぱ好きだわ♡

私の大好きなドラマ♡

「きのう何食べた?」。

シーズン2がいよいよ始まりましたね♪

劇場版も面白かったぁ。

このなんともホッコリした空気感が大好きなんです♫

シロさんとケンジの関係もステキだし、クスッと笑えるやり取りも面白くて。

特にケンジが可愛くてたまらない♡笑

ぜひお友達になりたい!

と思わせてくれるキャラクターを、内野聖陽さんが見事に演じています。

西島秀俊さん演じるシロさ

もっとみる
ドラマ「絶叫」

ドラマ「絶叫」

昨日アップしたこの記事。

ドラマつながりで、下書きのままアップしていなかった記事をもうひとつ…。

少し前になるけれど、地上波でたまたま観たこのドラマ。

『絶叫』。

1話を見逃してしまい、2話から視聴したんだけど、これね、マジで面白かった。

リアルすぎてめちゃくちゃ怖かった。

原作はこちら。

主演は尾野真千子。

そしてかなりヤバいやつを安田顕が演じているのだが、怖すぎて震えた。

もっとみる
独断でつけた今期のドラマ上位3位♫

独断でつけた今期のドラマ上位3位♫

全て最終回を迎えた今期のドラマ。

私が観ていたものは、なんと最高記録の15作品!笑

それがこちら。

どーん♡

・あなたがしてくれなくても
・unknoun
・育休刑事
・王様に捧ぐ薬指
・風間公親ー教場0ー
・帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし
・グランマの憂鬱
・合理的にあり得ない
・勝利の法廷式
・正義の天秤 season2
・ソロ活女子のススメ3
・日曜の夜ぐらいは
・ペンディ

もっとみる
秋は何食べ、る?♡

秋は何食べ、る?♡

まずはお礼から♡

今回はなんと4つも嬉しいお知らせをいただきました!

いつも読んでいただいている noter の皆さま、ありがとうございます♫

また、先日お出掛けした時の神戸の記事。

どうやら note 公式アルバムに載せていただいたようです♡

よろしければお読みくださいませ♡⤵︎⤵︎⤵︎

さて、ドラマ好きの Tomoka ですが、大好きだったあのドラマがお茶の間に帰ってくるようです♡

もっとみる
今シーズンの胸キュンドラマNo. 1はコレだ!

今シーズンの胸キュンドラマNo. 1はコレだ!

NHKドラマ「育休刑事」の蓮くんが可愛すぎる件。笑

このドラマの原作は似鳥 鶏の同名小説。

脚本は森ハヤシ、三浦希紗、久保裕章。

出演者は金子大地、前田敦子、北乃きいなど。

金子大地と北乃きいが夫婦役で、ふたりの可愛い赤ちゃんが蓮くん♡

前田敦子は北乃きいの友達役で、金子大地の姉役でもある。

前田敦子の今回の役はかなりコミカルな役で、なかなか演技が上手いなーと思って観ている(今シーズン

もっとみる
どう生きるかは自分次第。

どう生きるかは自分次第。

またまたドラマ「グランマの憂鬱」の話題。

このドラマにどっぷりハマっております。笑

夕べ放送された第6話。

内容が深すぎて、心に刺さりまくりでした。

仕事でボロボロになった過去の私を思い出さずにはいられなかった。

今思うと、私にも反省すべき点は多々あったのかなと…。

一生懸命真面目に日々仕事をこなす自分に、非のつけどころはなかったと過信していました。

ちゃんとやってるんだから文句はな

もっとみる
ラストマンがおもしろい!

ラストマンがおもしろい!

まずはお礼から♡

いつも目を通していただき、そしてスキ♡を押していただきありがとうございます♪

さて、現在放送中のドラマ。

福山雅治・大泉 洋のW主演である、TBSテレビの「ラストマンー全盲の捜査官ー」がおもしろい!という話題です♡

脚本は言わずと知れた黒岩 勉。

『謎解きはディナーのあとで』
『ストロベリーナイト』
『ようこそ、わが家へ』
『僕のヤバイ妻』
『モンテ・クリスト伯 -華麗

もっとみる
孫と祖母の理想の関係性は

孫と祖母の理想の関係性は

フジテレビ系列で始まった“新土ドラ”『グランマの憂鬱』。

原作は高口里純の漫画『グランマの憂鬱』。

既刊10巻、現在も連載中ということです。

グランマ役に萬田久子。

お嫁さん役に足立梨花。

孫役には加藤柚凪ちゃん。

そう、『監察医 朝顔』の“つぐみちゃん”です。

いや〜変わらず可愛い♡

同じグランマの私。

初回第一話を観て、なんと泣いてしまいまして。笑

まーたいがいのドラマで泣

もっとみる
テーマは『夫婦愛』〜心が動いたドラマ2選〜

テーマは『夫婦愛』〜心が動いたドラマ2選〜

4月期の新しいドラマが、そろそろ始まろうとしています。

そんななか、2作品の特別ドラマが放送されたので、その感想 note を綴りたいと思います。

1.私小説ひとつめは、4月7日(金)・8日(土)の2夜連続で放送された、瀬戸康史さん主演のドラマ『私小説-発達障がいのボクが純愛小説家になれた理由-』。

原作は、市川拓司さんの小説「私小説」。

ん?名前に見覚えが…。

そうです。

『いま、会

もっとみる
独断でつけた面白かったドラマ上位5位発表♫

独断でつけた面白かったドラマ上位5位発表♫

2023年1月期のドラマ。

観たのは、なんと13作品!!

そんな過去最高記録をだした、ドラマ大好き人間 Tomoka です♡

放送途中に独断でつけたランキングは以下のとおり。

全てが最終回を迎え、今期は平均的に面白かった作品が割と多かったなと。

言い換えると、飛び抜けてコレ!といった作品がなかったのかなと、そんなふうに思っております。笑

最終的に、心に残った上位5作品を考えてみました!

もっとみる
独断でつけた今期のドラマランキング♫

独断でつけた今期のドラマランキング♫

ども♪

ドラマ大好き人間、Tomoka です♡

2023年1月期のドラマ。

今回観ているのは〜、、、

なんと13作品!

数えてみて自分でもビックリ〜笑

毎シーズン、とりあえず1話は観るようにしていて、そこであんまり興味がでなかった作品は観るのをやめるんですけど、今回はそれがあまりなかったせいか、結構多め。

あくまでも自分の感覚であり、放送途中ではありますが、現時点で独断で勝手につけた

もっとみる
サバサバっと生きてみたいよね〜

サバサバっと生きてみたいよね〜

まずはお礼から♡

2週連続でまたまたいただきました!

いつもスキをいただき、皆さま本当にありがとうございます♡

さて、近頃の私の頭の中では、ずーっとこの曲がリプレーされております。笑

その名も「サバサバサンバ」♫

皆さんご存知ですか?

NHKの『ワタシってサバサバしてるから』というドラマなんですが、原作は漫画で、モノマネ芸人の丸山礼が主演。

まーこの主人公がかなりヤバい人間なのです。

もっとみる