マガジンのカバー画像

【我が家の定番メニュー】時短・簡単・節約レシピ

44
栄養価を考えつつ、時短・簡単・節約が出来る『我が家の定番メニュー』をまとめました。我が家の食費:4万円(お米代・調味料代・ペットボトル/ケース買い含む) ペットボトルを止めればも… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

【我が家の定番料理】時短た・簡単『ミートソース豆腐』

【我が家の定番料理】時短た・簡単『ミートソース豆腐』

こんにちは。
Kaz❤️です。

《ミートソース豆腐》

〜材料〜

・木綿豆腐
・合挽き肉
・玉葱
・パセリ
・とろけるチーズ
・塩・胡椒
・ケチャップ
・ソース 
・オリーブオイル

〜手順〜

①木綿豆腐はキッチンペーパーを巻き、レンジに600Wで1分半位かける。玉葱はみじん切り。パセリもみじん切り(と言いたいところですが、我が家はパセリは最近手でちぎって乗っけてます😅)

②フライパンに

もっとみる
【我が家の定番料理】時短・簡単・節約『思い立ったがハンバーグ』

【我が家の定番料理】時短・簡単・節約『思い立ったがハンバーグ』

こんにちは。
Kaz❤️です。

今回はみんな大好き『ハンバーグ』です。

使う材料は少なっ❗️
って言われちゃいそうです。
メモ要りません❗️
暗記出来ますです‼️
分量もアバウトですから💧

〜材料〜
(2人分)

・豚挽肉 200〜300g

・玉葱 1/2個
(みじん切り:荒みじんでも全然OK🙆‍♀️)

・白すりごま  大さじ5〜 
(多ければなお良し👍すりたてならな

もっとみる
【我が家の定番料理】時短・簡単『さきイカとセロリの和え物』

【我が家の定番料理】時短・簡単『さきイカとセロリの和え物』

こんにちは。
Kaz❤️です。

これも料理とは呼べませんね💧
和えただけ。。。

《さきイカとセロリの和え物》

〜材料〜

・さきイカ
(手で裂く)

・セロリ:茎部分
(さきイカの長さにカット)

・お好みのドレッシング 
(イタリアンドレッシングやフレンチドレッシングがオススメ)

〜手順〜

①さきイカは手で裂く。セロリの茎の部分はさきイカの大きさに合わせて薄切り

②お好みのドレッシ

もっとみる
【我が家の定番料理】時短・簡単『おにぎり🍙③』

【我が家の定番料理】時短・簡単『おにぎり🍙③』

こんちには。
Kaz❤️です。

今回は『タコ飯お握り🍙』です。

〜材料〜

・ゆでだこ 150g (そぎ切り)
・ゆで枝豆又は冷凍枝豆 適量 (さやから出す)
・生姜 2かけ(千切り)
・お米 2合
・だしの素 8g
・酒 大1
・醤油 大2
・塩 少々
・焼き海苔 

〜手順〜

①ゆでだこをそぎ切り。冷凍枝豆は解凍しさやから出す。生姜は千切り。

②炊飯器に研いだお米とだしの素、酒、

もっとみる
【我が家の定番料理】簡単『レンコンのごま味噌炒め』

【我が家の定番料理】簡単『レンコンのごま味噌炒め』

こんにちは。
Kaz❤️です。

《レンコンのごま味噌炒め》

〜材料〜

・れんこん
・ごま油(又はサラダ油)
・だしの素
・味噌
・砂糖
・みりん
・醤油
・白すりごま

〜手順〜

①れんこんは薄く輪切りし、暫く水に浸してあく抜きした後、水切り。

②フライパンに胡麻油を敷き、①を入れ炒める。

③油が回ったら、だしの素、砂糖、みりん、醤油、味噌で味付け。

④ある程度煮詰まって来たら味見。

もっとみる
【我が家の定番料理】簡単『茄子の簡単チーズ焼き』

【我が家の定番料理】簡単『茄子の簡単チーズ焼き』

こんにちは。
Kaz❤️です。

茄子が余ったら良くやるお手軽レシピです。

《茄子の簡単チーズ焼き》

〜材料〜

・茄子(輪切り)
・ベーコン(又はハム)
※パセリ(みじん切り)
又は大葉(千切り)
・とろけるチーズ
・マヨネーズ

※大葉version、パセリversion以外に、
玉葱➕ピーマン➕ベーコン➕ケチャップを加えてピザ風にするのもおススメです😉👍

〜手順〜

もっとみる
【我が家の定番料理】『アボカド🥑のポン酢和え』

【我が家の定番料理】『アボカド🥑のポン酢和え』

こんにちは。
Kaz❤️です。

アボカド、美味しいですよね。
しかも、栄養満点のスーパーフード❣️

『世界一栄養価の高い果物』としてギネスに認定され、美容・健康面で注目されています。

アボカドには、ビタミン・ミネラル・カリウム・葉酸・食物繊維・不飽和脂肪酸(オメガ9)であるオレイン酸・抗酸化物質であるルテイン等が豊富に含まれています。

そんなアボカド、皆さんはどうやって食べていますか!?

もっとみる
【我が家の定番料理】簡単『レンコンのカレー炒め』

【我が家の定番料理】簡単『レンコンのカレー炒め』

こんにちは。
Kaz❤️です。

《レンコンのカレー炒め》

〜材料〜

・れんこん 
・長ネギ
・サラダ油(又はオリーブオイル)
・みりん
・カレー粉

〜手順〜

①れんこんを薄切りにして水にさらす→水切り。長ネギは小口切り。

②フライパンにサラダ油かオリーブオイルを敷き、れんこんを炒める。ネギも加えて更に炒める。

③カレー粉、みりんで味付けすれば出来上がり。

※味見してもう少しパンチが

もっとみる
【我が家の定番料理】時短・簡単『生揚げのお好み焼き風』

【我が家の定番料理】時短・簡単『生揚げのお好み焼き風』

こんにちは。
Kaz❤️です。

今回は
『生揚げのお好み焼き風』
をご紹介致します。

〜材料〜

・生揚げ 1pack(2個入り:1個入りの場合は半分に又は一口大にカット)
・卵   2個※
・とろけるチーズ 2枚※
・おかか  適量
・塩・胡椒  適量※
・マヨネーズ 適量
・ソース   適量
・青海苔   適量
・紅生姜   お好みで

※省いてもOKです

〜手順〜

①キッチンペーパー

もっとみる
【我が家の定番料理】時短・簡単『椎茸のマヨ焼き』

【我が家の定番料理】時短・簡単『椎茸のマヨ焼き』

こんにちは。
Kaz❤️です。

傘のしっかりした椎茸が冷蔵庫に余っていたらすかさずコレしちゃいます。

《椎茸のマヨ焼き》

〜材料〜

・生椎茸(傘の凹みがしっかり大きいモノ)
・マヨネーズ
・スライスチーズ(細かくちぎる)
・一味唐辛子(カレー粉か塩コショウでもOK)
・パセリ(みじん切り)

〜手順〜

①生椎茸の軸をカット。軸の先端以外の柔らかい所はみじん切りにし、傘のくぼみに入れる。

もっとみる