マガジンのカバー画像

お出かけレポート

41
運営しているクリエイター

#旅のフォトアルバム

昔、ピーターラビットに会いにいったお話③

昔、ピーターラビットに会いにいったお話③

1991年の夏、イギリス湖水地方のニア・ソーリー村を訪れた時の旅行記です。

前回のお話はこちら。

帰り道は、牧場の真ん中を横切っているフットパスを歩いて行きました。
一応、公共の道とはいえ、いろんな人が歩いたために、自然にできたといった感じで、途中で途切れてなくなったかと思うと、また続くという具合です。 

フットパスの入り口は実に目立たないので、私のような、のん気な旅行者でないと、気づかず通

もっとみる
昔、ピーターラビットに会いにいったお話②

昔、ピーターラビットに会いにいったお話②

1991年の夏、イギリス湖水地方のニア・ソーリー村を訪れた時の旅行記です。

はじまりのお話は、こちら。

いよいよ、ニア・ソーリーにやって来ました。
村は、もうすぐです。

後ろにいた小さな女の子は、何度も「ファンタスティック!」と叫んでいました。
本当に、その通りの場所です。

「牛に注意」なんて、こんなのどかな標識がたっています。

フェリー乗り場から、テクテク歩いて40分。ついに、ニア・ソ

もっとみる
昔、ピーターラビットに会いに行ったお話

昔、ピーターラビットに会いに行ったお話

1991年の夏休み。 
イギリスの語学学校に通った最後の週末に、ピーターラビットの故郷、湖水地方のニア・ソーリー村に行きました。
思えば、これが私のひとり旅の原点。
これで味をしめたのだと思います(笑)

当時の旅の記録も、長い年月の経過と共にだいぶ傷んできたので、デジタル化して残そうと記事にしてみました。
文章も、当時書いたものを使っています。
読みやすいように、若干手を入れてますが…。
どうぞ

もっとみる
熱海で太鼓を叩きまくる

熱海で太鼓を叩きまくる

ムスメとふたり、熱海への女子旅。
前回までのお話は、こちら。

最終日は、熱海城へ。
熱海駅前からバスに乗り、あっという間に着く短いロープウェイに乗り換えます。

ロープウェイを降りると、また建物内の階段をグルグル上り、外に出てからも、炎天下には地味にキツイ坂が待ってます。
涼しい遊び場を求めて熱海城に来たはずが、着く前に汗をかくはめに。
トホホ。

さすが、観光のために造られたお城。
歴史的重厚

もっとみる
熱海で美味しく福を呼ぶ

熱海で美味しく福を呼ぶ

ムスメとふたり、熱海への女子旅。
前回のお話はこちら。

2日目は、ムスメのリクエストで來宮(きのみや)神社へ。
JR来宮駅から徒歩約5分とのことで、熱海駅のホームに上がったものの、時刻表を見てビックリ。なんですと?
次は50分後?
どうりで、人が全然いないはずです。
駅員さんにワケを話してキャンセルさせてもらい、結局タクシーで行きました。
バスを乗りこなせなかったので(笑)
無駄な出費なり。

もっとみる
熱海で昭和レトロを楽しむ

熱海で昭和レトロを楽しむ

夏休み本番。
ムスメと熱海に女子旅してきました。

実は、数年前にも家族で行ったのですが、やたらと人出が多く、駅周辺の駐車場が大混雑。
どこも満車ばかりで、散策したかった場所を横目で見ながら、泣く泣く諦めたのでした。

今回は、そのリベンジ!
ということで、車ではなく新幹線「こだま」で熱海へ。

駅前には足湯コーナーがあって、暑い中、けっこうな人数の方々が楽しんでいました。
私たちは、これ以上熱さ

もっとみる
昔、サンタとムーミンに会いにフィンランドへ旅した話②

昔、サンタとムーミンに会いにフィンランドへ旅した話②

1995年にフィンランドに行った時の、とってもレトロな旅行記(笑)
前回、サンタさんに会いに行った話は、こちら。

今日は、ムーミンたっぷり編です。

ムーミンファンなら外せないのは、タンペレにある「ムーミン谷博物館」。
(今は、「ムーミン美術館」というようですが…)

こちらでは、トーベ・ヤンソンの原画や、物語に出てくる場面のミニチュアが数多く展示されています。
特に、ヤンソンさんも製作に加

もっとみる
昔、サンタとムーミンに会いにフィンランドへ旅した話①

昔、サンタとムーミンに会いにフィンランドへ旅した話①

私がフィンランドを旅したのは、1995年の夏。
当時、旅行先としてはマイナーな国で、北欧やムーミンがブームになる日が来るなんて、まだ夢にも思ってなかった頃。

なので、私がフィンランドに行くと話すと、だいたい、こんな会話が交わされました。
「フィンランド!? ……って、どこ?」
「北欧だよ。デンマークとか、ノルウェーとか、あっちの方。」
「ふーん…。で、何するの? というか、何があるの?」

もっとみる
プーさんの森に行った話②

プーさんの森に行った話②

前回のお話は、こちら

プーコーナーから、いよいよ森へ向かうことにしましたが、肝心の目的地までの地図がどれも大雑把すぎて、よくわからず。
プーコーナーのスタッフのお兄さんに道を聞いてから行きましたが、これが大正解でした。

最初は車道を道なりに歩いてゆき、途中からフットパスと呼ばれる散歩道に入るのですが、その入り口が地味で分かりづらい!
車道からちょっと奥まっていたので、お兄さんに聞いてなかったら

もっとみる
プーさんの森に行った話①

プーさんの森に行った話①

2019年の春、ずっと行ってみたいと思っていた「クマのプーさん」の故郷、イギリスのイースト・サセックスにあるハートフィールド村から、プーさんの森へ旅しました。
作者であるミルン、そしてクリストファー・ロビンのモデルとなった息子が実際に暮らし、プーさんと駆け回って遊んでいた場所です。

まずは、ロンドンのチャリング・クロス駅から電車で約1時間。タンブリッジ・ウェルズ駅に到着しました。
ここからメトロ

もっとみる