見出し画像

熱海で美味しく福を呼ぶ

ムスメとふたり、熱海への女子旅。
前回のお話はこちら。

2日目は、ムスメのリクエストで來宮(きのみや)神社へ。
JR来宮駅から徒歩約5分とのことで、熱海駅のホームに上がったものの、時刻表を見てビックリ。なんですと?
次は50分後?
どうりで、人が全然いないはずです。
駅員さんにワケを話してキャンセルさせてもらい、結局タクシーで行きました。
バスを乗りこなせなかったので(笑)
無駄な出費なり。

2度目の来訪
お久しぶりです

手水舎の奥に、フォトジェニックな稲荷社があります。

連なる赤い鳥居が印象的


どうぞ撮ってください、と言わんばかりに撮影用のスタンドも置かれています。


奥に進むと狐さんが


よく見ると
子狐さんもいます

こちらの稲荷神社は、京都伏見稲荷大社より勧請されたものだそう。

稲荷大神はご神名を宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)と称し、「ウカ」とは「貴い食物」を意味します。つまり宇迦之御魂神とは、「稲に宿る神秘的な精霊」を表し、五穀をはじめ一切の食物を司る神さま、生命の根源を司る「いのち」の根の神さまです。

來宮神社HPより

「いのち」の根の神さま。
「五穀豊穣」、「家内安全」、「商売繁盛」、「諸願成就」
と、何にでもご利益あるのも納得ですね。


本殿の前には、落ち葉で作られたハートが。

みんな、こぞって撮影

ハートは「猪の目(いのめ)」と呼ばれ、魔除けや招福の意味があるそう。
ただの映えスポットではなかった(笑)
他にも2つ、ハートが隠れているそうですよ。
私は暑くて、探すこと自体忘れておりました。
これは、もう一度行かねば…?


本殿の横に、緑のトンネルがあります。
子供たちが行ったり来たりして、遊んでました。

その気持ち、わかるぞ


このトンネルを抜けると、いよいよパワースポットともなっている御神木の「大楠」に出会えます。

なんと樹齢2100年超!


自然と拝みたくなる
堂々たる存在感

高さ約26m、周囲23.9mあるそうです。
2100年の間、どんな世を見てきたのでしょう。

人間なんて、ちっぽけな生き物だなぁ…。

大楠の回りを
ぐるりと歩けるようになってます

1周廻ると、寿命が1年延びるそうです。
私たちは2回目だから、2年延びてる…
と信じよう(笑)
また、心に願いを秘めて1周すると、願いが叶うとされています。

後ろ側から見た大楠
ジブリ的何かが住みついていそう


大楠から脇道を上がって行くと、茶寮「五色の杜」があります。
こちらには、魅力的な和スイーツがあり、メニューから目が離せなくなる私たち。

「麦こがしソフトクリームだって。」
「美味しそー。」
「でも、お昼ごはんの時間だね。」
「今食べちゃうと、ごはんどうする?」
「でも、すごい美味しそー。」
「まぁ、旅行中だし。」
「ま、いっかー。」(私の大好きな言葉)

というわけで、欲望に負けた私たちは…

結局食べちゃう(笑)
麦こがしソフトクリーム
(ムスメ撮影)

やさしい甘さで、お米のポン菓子と合わせているのも新鮮。
でも、これが合う!
パフェでコーンフレークを入れてるのはよく見るけど、確かに和風のアイスなんだから、コーンよりお米よね。

元々、麦こがしは神様へのお供え物。
熱海では毎年7月15日〜16日、『熱海こがし祭り(來宮神社例大祭)』というのがあって、無病息災を願って食べられているようです。

そういえば、ジブリ美術館のカフェに行った時にも、麦こがしラテなるものがありましたっけ。
その時は、何だかわからないけど、美味しそうな響き…というだけで、注文してました。
美味しくてご利益もあるなんて、なんと素晴らしい来福食べ物!

夏を感じる緑の木陰で涼みながら、麦こがしソフトを食べるのは、なんとも贅沢な時間。
風もそよそよ。
まったり落ち着いてしまい、居心地よく、なかなか立てませんでした。

ちなみに、「五色の杜」の五色とは

自然界の「木・火・土・金・水」を表し、暦の中でいう「五行説」に由来しています。「五色の杜」ではそれらを「大楠・明かり・砂利・鉄筋・湧き水」で表現をしています。

なんだそうですよ。


それでは、そろそろ下に戻りますか。

右上に見えているのは
大楠を高い位置から撮影できるスポット
ここにもスタンドあり(笑)

私たちが行った時は、着物姿で撮りまくっているお二人がおりました。
待っている人の列ができても、全く気にすることなく心ゆくまで撮影を続ける、あの図太さ。
ある意味、スゴイです…。


お守りも、たくさん様々な種類のものがありました。
その中に、「むし除守」というのがあって、
「お父さんは、毎日のように蚊に刺されてるから、これがいいんじゃない?アハハ。」
なんて笑ってた私たち。
でも、虫は虫でも、浮気虫や賭博虫など、心の悪い虫にご利益のあるお守りでした。
そりゃそうだ(笑)

中でもオススメなのは、こちらの縁結びのお守り。

蝶々が2匹
可愛いです

ムスメも愛用。
効果の程は、ご想像におまかせします…。



今回紹介した以外にも、見どころ色々。
今どきのものも取り入れ、モダンなところと、古来から続く伝統とがいい感じに合わさっていて、現代にうまくマッチしていると感じました。
緑が多く落ち着いた空気感で、心癒されるお気に入りの神社です。


境内マップ
(來宮神社HPより)


さてさて。
帰りは、神社の入口にバス停があったので、無事にバスで熱海駅に戻って来れました。

中途半端に甘味を食べて、お腹がいったん満足した私たち。
再び、ところでお昼どうする?問題が浮上。
今さらガッツリ食べる気も起きず、カフェで軽食をとることにしました。


訪れたのは、2つの商店街の間の裏通りにひっそりとある「CAFE KICHI」。

とってもいい雰囲気

スコーンと
たっぷりのチャイ

スコーンは、プレーンのものと全粒粉入りを1つづつオーダー。
クリームに添えられた季節のジャムは、梅でした。
とっても美味しくて、食べ終わった時に、
あ〜…無くなっちゃった…
と、強い喪失感が(笑)

この小さな木の札が伝票
可愛い

家の近くに、こんなカフェがあったなら…
と、素敵なお店を見つける度に、いつも妄想してしまいます。
熱海に来た時は、絶対またリピートしたいカフェです。



旅は、まだつづく…





この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,786件

#夏の思い出

26,352件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?