お題

#旅のフォトアルバム

旅の思い出をふりかえる写真を募集します!楽しかった、きれいだった、おいしかった、大変だった…など、画像と文章でぜひ教えてください。

急上昇の記事一覧

ロイヤル・デルフト〜3日目PM〜オランダ・ベルギー 旅の思い出⑥

みなさま、こんばんは! オランダ・ベルギー旅行の記事をお届し続けています😆 なかなか進みませんが😅 前回は、3日目の午前中オランダのハーグ市内観光をして、ランチしたところまでをお届けいたしました。 ランチ場所はすでにデルフトの街に入っていたのかもしれません。 デルフト、聞いたことありますでしょうか? 前回の美術館の写真でもありましたが、 フェルメールが描いた「デルフトの眺望」という作品にある、そのデルフトです。 デルフトは、オランダの建国の祖、オラニエ公ウィレム1世(沈黙王)

人生は旅だ

旅に出て開放感を感じたこと、ありますよね? addressであちこち移動生活。 あの開放感を、日常で味わえます。 今日は、そんな「気分」を共有したいと思います。 ランであちこち 先日利用したaddressの家は、東京の郊外、多摩地域にありました。 多摩川が近くを流れ、自然豊かでした。 多摩川の支流の小さな川は遊歩道が整備され、ランに最適でした。 川沿いにたどり着いた公園は、公園というよりは「山」でした。 一休みして朝食タイム。 周辺は郊外ならではの風景が広がって

シゲクサークルメンバーの記事が「旅のフォトアルバム 記事まとめ」マガジンに!(240919)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、Maicoさんの「人がいっぱいで安心の「高尾山」だと思って行ったけど、人には出会わずシカとご対面した高尾登山。」という記事が「note公式マガジン」に取り上げられました! 旅のフォトアルバム 記事まとめ 人がいっぱいで安心の「高尾山」だと思って行ったけど、人には出会わずシカとご対面した高尾登山。 Maicoさん、おめでとうございます! 「シゲクサークル」は、「今日の注目記事」「note公式マガジン」「

東京駅・丸の内北口の階段(東京都千代田区)

東京駅のステーションギャラリーそば、丸の内北口の階段。 幅広ですっきりな見た目で丸の内って感じです。 上品な雰囲気。 東京駅・丸の内北口の階段|住所住所:東京都千代田区丸の内1丁目

【プチ旅行】成田山新勝寺

最近、嫌なことが続きすぎて。 ただでさえ転職活動 + ダイエット + 歯の矯正 + 高血圧と、問題てんこ盛りなのに、疲れる・・・。 凹んでいたら「明日、成田山新勝寺に行け」とお不動様からメッセージ。方位を見ると吉ではないが凶でもない。 では、行くか。 まだまだ暑いけど・・・。 成田の新勝寺といえば、表参道が有名だけど、 今日は一人なので、マニアックな道を行く。 廃線跡地って、不思議とワクワクする。 それにしても、暑い。 残暑どころじゃなく、まだ猛暑の真っ只中だ。

大手町駅・D2出口の階段(東京都千代田区)

行幸通り沿い、大手町駅・D2出口の階段。 階段をあがると幅が広い通りがひろがっていて、清々しい気分になれます。 何気ない階段だけど、何だか輝いてる雰囲気。 大手町駅・D2出口の階段|住所住所:東京都千代田区皇居外苑

東北~信越 キャンプと湯巡り二人旅 山形編⑦

なんともないようで、この夏の暑さはじわじわと体にダメージを与えていた。2日間のキャンプでは1日中外と言うこともあるのと、中々夜に寝付けない状態もあって、やっと宿で休めるというのはほんとうにうれしかった。 というか新潟暑すぎた… 南大平ダム湖キャンプ場から関川村の雲母温泉共同浴場にまずは向かう。 なんの案内もないので、ここが共同浴場だとは気づきにくい。 受付の料金箱に大人1人¥100を投入 泊りの宿が温湯の名湯なので、あっつい所を決めてみる。 76.3度の源泉がすぐ裏手の

+7

芋屋常吉

豊受大神・鎮守の森の階段(神奈川県海老名市)

海老名市杉久保にある豊受大神、鎮守の森・森林浴コース入口の階段。 社殿の裏にある森林の入り口に位置していて、オアシス感あります。 まだ暑いけど、ここだけ涼しそう。 豊受大神・鎮守の森の階段|住所住所:神奈川県海老名市杉久保北2丁目

あなたは私の天使【世界多分一周旅 ルピュイの道2023⑧】

フランスの村を歩いて旅しているルピュイの道、Labastine-Muratからの続きを。 (↑マガジンにまとめています) ナタリーとパトリックよりも早起きして、ひっそりと1人で出発。 歩くのがダントツに遅い私は、誰よりも早く起きて、誰よりも早く出発し、誰よりも多く休憩を挟み、誰よりも遅く到着する。 カンさんのじゃがいもの残りは、宿の冷蔵庫に「欲しい人はどうぞ」のコーナーに寄付をし、その代わり、そのコーナーからりんごのゼリーを貰った。少し荷物が軽くなった。昨日の残りのピザと

寝台列車に乗って出雲・松江へ行く旅 1日目

急な発熱、止まらない咳… 例のウイルスに罹患した恐れがある場合、感染拡大を避けるため社会人の皆さんは出社を控えることだろうと思う。 そんな日は、会社に休みの連絡を入れた後にカレンダーを見て、1ヶ月後が何曜日なのかを確認してみてほしい。 それが金曜日だったら、今の貴方は大事な大事なサンライズチャンスを目前にしている。 競争率の高い日程でサンライズの寝台を予約するには、出発日1ヶ月前の午前10時きっかりにネットから予約orみどりの窓口に行く必要がある。 このため大人気の金曜夜出

【旅行記】青春18きっぷで豊岡想い出巡り

noteの更新、ちょっと間が空いてしまいました💦 先週の9月10日、夏の青春18きっぷ旅は利用期限最終日にして、無事5回目を終えることが出来ました! 旅行記を書くのが追いついていません💦 これからぼちぼち? ゆるゆると? じょじょにどしどし? 更新していきます!(つもり) 今回は2回目の旅、兵庫県北部最大の都市、豊岡の旅の模様をお届けします☆ (旅した日:2024年8月23日) 🔶豊岡ってどこ? どんなとこ? 兵庫県といえば、神戸がキラキラシティとしてメジャーかと思い

+12

(山梨県R甲府市)荒川ダム

ゆる山・ゆる泉~那須岳・三斗小屋温泉1

2年前、初めてnote書いたの最初の投稿が、「電撃那須岳」でした。都心から近い活火山は富士山、伊豆大島の三原山とかありますが、行くには気合い要ります。気軽にひとっ飛びでアプローチでき、かつ魅力的となると、思い浮かぶはこの那須岳。 そして今回は、かねてから訪ねたかった三斗小屋温泉につかりながら、ゆる山・ゆる泉の一泊旅です。 那須岳は雲の中に6時台の東京駅発の「やまびこ」仙台行きに乗車すること1時間10分、那須塩原下車で、そこから関東自動車バスに乗りさらに1時間10分で、計2時

あをによし ヤマト1マイル歴史散歩【益田池堤、鳥屋ミサンザイ古墳、新沢千塚古墳群】

世間の連休明けのお休み。 秋の企画展が続々と公開が始まり、ワタシもソワソワ。 カレンダーと睨めっこ。 いつにどこを観に行くか・・・ この日は近場の美術館へ行こうと思っていたが・・・ 待てよ!?連休明けの火曜日、もしやと思い調べたら、やはり振替で休館。 さて、どうしよう。 ずっと気になっていた、神宮の西側で明日香とは近鉄を挟んで反対側になる方。 バスでも何度も通るのに立ち寄ったことがなかったエリア。 これまたいろいろ渋いが興味深い遺跡、史跡がゴロゴロしていますのよ。

【🇦🇺 メルボルン#4】美しすぎる図書館には閲覧席にチェス盤だってあるんだよ!

メルボルン観光二日目は市街中心部を Google Map を頼りに、思いつくままに散策します。地元の方が多く利用していそうなカフェでモーニングをいただき、Swanston St の中華街付近から徒歩圏で気になったスポットを周ります。はるか昔ン観光二日目は市街中心部を Google Map を頼りに、思いつくままに散策します。地元の方が多く利用していそうなカフェでモーニングをいただき、Swanston St の中華街付近から徒歩圏で気になったスポットを周ります。 遥か昔に図書

One blink of time 062

あら、もう仲秋の候。。。 とか、  

滋賀の神社巡り~日吉神社と狛犬さん

前回と同じ日の話↓ 8月14日 おっさんと、滋賀県栗東市の日吉神社に来ました。 祭神は瓊々杵尊。 配祀神は木花佐久夜毘賣命。 建立は平安時代の弘仁4年(813年)とされています。 元々、金勝寺の守護神として日吉神を勧請し新宮野に祀られていましたが、室町時代の明応6年(1497年)に現在地へ奉遷されました。 室町時代ごろから、境内では田楽踊りが行われ、現在では滋賀県の県無形文化遺産として毎年開催されています。 日吉橋。 拝殿。 神猿。 手水舎 本殿 狛犬

【🇸🇬 シンガポール#0】チャンギ空港へ夕方着で8時間あればSPECTRAだって見られるぞ!

ありがとうオーストラリア!ありがとうシドニー・メルボルン!初の南半球はとても充実した旅でしたが、もう一つの楽しみが待っています(笑 メルボルンからの帰国便はシンガポールを経由するのですが、空港での乗り継ぎ時間が約8時間もある。しかも夕方にチャンギ国際空港に到着するので、これは入国してザ・シンガポールの夜景を観るしかない! しかもチャンギ空港には新たに「JUWEL」という複合施設も出来たそうですね。とにかく巨大だったシンガポール・チャンギ空港は入国からターミナルを出るまでが大

読書中はディズニーのBGMで

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 私事ではありますが、昨日(9月17日)、実に数年ぶりに東京ディズニーシーを訪れてきました! 前に訪れたのは、”プレミアムアクセス”がないときだったので、約3年ぶりである。 たったの3年と語る人もいるかもしれませんが、ディズニー好きにとって3年は長いものです(じゃあ行けよって話ではあるが)。 月曜日は若干の曇り空、今日は雷雨になるほどの悪天候。タイミングが良すぎるくらい、良い天気であった。 また、今年の6月6日にオープンしたばか

温泉、それは全力疾走

「こんど、いっしょにどっか行かない?」 と長女に言われたのは今年の春、ふたりで夜の菊ヶ浜に行っている時で、「いや、いままさにどっかに行ってるけど」と言うと、「そうじゃなくて温泉とか」とリッチなことを言うので、「じゃあ夏になったら考えよう」と先延ばしにしておいたのでした。 そして「真夏の温泉は暑すぎるのでちょっと涼しくなってから」の9月中旬、この時期としては記録的な暑さの中、山の中の温泉に行きました。古い建物は心地良く、窓を開けても川の音しか聞こえない、まさに絵に描いたよう

身延山にはアニメファンも鉄道ファンも来る!

前回はこちら↓ 「あの、もしよかったら手伝ってくれませんか?」 わたしたちに声をかけてきた、人のよさそうな顔をしたライダースーツのお兄さんは、ゆるキャンのなでしこちゃんのスタンディを両手で抱えていた。お兄さんの話によると、観光案内所内にメインキャラクターたちのスタンディが収納されていて、許可をもらえれば自分で外に出して撮影できるそうだ。 たかやまさんが「ぜひ」と柔らかな声で応じたのでわたしも協力し、5人分のスタンディを並べる。時折風が吹いてバタバタと倒れていくキャラクタ

ヨーロッパ旅|パリで友人と過ごした2日間

Bonjour! パリに来ています。 パリには大学時代の友人が留学していて、友人に会うのも今回の旅の目的の1つでした。 11時ごろ集合したのはポンピドゥー・センター。 学生時代の建築の授業で、教授が好きな建築をひたすらに説明するという教授からしたら最高に楽しい(そして楽?)な授業があったのですが、それで知ったのがポンピドゥー・センターでした。 建築家はレンゾ・ピアノとリチャード・ロジャースです。 伝統と気品のパリからすると本当に異質な建物です。パリ市内の現代建築ではか

旅は道連れロカマドゥール【世界多分一周旅 ルピュイの道2023⑦】

睡眠を諦めて、カトリックのものすごい聖地ロカマドゥールの夜を味わった翌朝。 カンさんから大量の茹でたジャガイモをバックパックに詰め込んで歩き旅を続けようと、外に出てみると、しとしとと雨が降っていた。 レインジャケットを着て、バックパックにカバーをかけて午前7時前に出発。泊まる予定の次の町まで、大きめの山を越えて28~29㎞ほど歩かなければならない。 今日も長い一日になりそうである。 時々はちゃんと説明を書いておこうと思ったので、「ルピュイの道」「カミーノ」についての説明を

photo .

入社3年目の寮生活を思い出して・・馬込駅周辺を歩く

色んな街を歩いていますが、今回はちょっと思い立って、自分自身の歴史を辿る街歩き、をしてみようと思います。 ■前置き・・歩くきっかけ 東急線で、2024年9月に実施しているキャンペーンで、東急電鉄の1日乗車券が、何と半額で購入できるキャンペーンを知り、これはちょっと使ってみよう!というのがきっかけです。 https://www.q-skip.tokyu.co.jp/campaign/1 こちらにサイトがあります。実は、「Q SKIP」というサービスがあり、オンライン上で

おでかけの十枚 159

長崎旅2日目です! 9月に入ったというのに、まだまだ猛暑が続く長崎で、1泊2日の旅をしております。 1日目はこちら! それでは、2日目スタートです! 一枚目 ヘッダーをご覧ください。 この長崎旅に行くぞ!と決めてから、一つだけ確実に行きたい場所があった。それは、長崎市内にある『諏訪神社』である。その昔、長崎出張をしていた頃は、この神社を勝手に心の拠り所にして、仕事を乗り越えていた。ということがあって、長崎市を訪れる時は諏訪神社へ行くようにしている。 そして、前日の夜に

43歳一独身公務員の旅行記(ニューヨーク編)⑤「ニューヨークの地下鉄はロックだった」

 思えば、僕はギターを弾くわけでもないしドラムを叩くわけでもないが、ロックが好きだった。  生きててどうしようもない、なんやねんどうしたらええねん、これいったいなんやねんふざけんな、みたいになって発狂してしまいそうな時、僕はいつだってロックを聴き、叫び、頭をふり、行き場のない気持ちを発散していた気がする。(はたからみると、変な人にしかみえないかもしれないが)  ニューヨークの地下鉄は、そんなロックの雰囲気を存分に感じさせる場所だった。  そう、僕は2018年12月末、ニュ

2024/09 兵庫、京都、滋賀の旅③ 神戸そぞろ歩き

神戸二日目は、ちょいと町を歩いたのだけれど、暑すぎて、ホテルでトークサバイバーを見終わり。 ちょこっとスナップ。 消火栓のマンホールの蓋、カワイイ 腰巻きビル風が神戸にも。 日本マラソンの発祥の地だそう。 神戸港震災メモリアルパーク 被害の写真なんかも展示されてた。 神戸と言えばのポートタワー ま、登らないんだけどw ま、暑いんですよ。 とっても。 で、せっかくだからバスでホテルに帰ろう、と、シティー・ループに乗ったんだけど、バスガイドさんがいて、観光案内してくれ

京都へ行こう❣【265】

今回は、高台寺塔頭『圓徳院』に行って来ました。今年は、北政所(ねね)が亡くなってから400年にあたり、遠忌を記念して南庭がリニューアルされています。 【アクセス】 京阪『祇園四条駅』下車。徒歩約15分。 私はいつも八坂神社を通り抜け、『石塀小路』を歩きます。 正門方丈南庭『慈愛』市松模様が印象的です。 重森三玲をオマージュしたのかな? ※東福寺に市松模様のお庭があり、重森三玲が作庭しています。 盛り砂は、『過去』『現在』『未来』。 『慈愛』を懇願した北政所(ねね)の世界

おでかけの十枚 158

当たったとですよ!長崎行きが! それはまだ夏の始まりの頃のこと。スマホに入れていたJR九州のアプリ内で「九州アプリくじきっぷ」というのがあった。1回五千円というくじで、九州内の往復切符が買えるという。ただし、行き先はくじ任せ運任せ。 ええーい!と思ってアプリくじを引いたら、なんとなんと!博多〜長崎間の往復切符が当たったではありませんか! また行きたいと思っていた長崎。昔長崎に長期出張していた時に、休みの日は観光しまくっていた。でもでも、まだまだ行きたいところがたくさんあ

まるで絵画の中!新疆の青い湖「サイリム湖」に行ってみた

こんにちは、小羊です。 今日は、新疆ウイグル自治区の西北端、天山山脈の麓、カザフスタンとの国境付近に位置する美しい湖「サイリム湖(賽里木湖)」ついてご紹介します。 この湖は「天山の真珠」「浄海」とも称されるほど、美しい自然と深い歴史・文化を持つスポットです。 サイリム湖は、天山山脈に囲まれた標高2,073メートルの高地に位置します。その青く澄んだ湖面の美しさは、本当にうっとりしてしまうほどです🥰 深い青とはまさにこういう色を言うのでしょうね🥰 一番人気な時期は、湖畔

Amtrakで大陸横断。50時間寝台列車の旅

9月の初め、母と2人で アメリカ西海岸シアトルから中西部シカゴへ 50時間のAmtrak旅に行ってきました。 緑に囲まれたエメラルドシティを出発し ロッキー山脈、そして大平原へ、 変わりゆく車窓風景を楽しみました。 🚞 行程まずはポートランドからシアトルへ、 Cascades #504(カスケーズ)という 名前の列車で3時間。 そしてEmpire Builder #8 (エンパイア・ビルダー)に乗り換え、 シアトルからシカゴへ47時間。 全2泊3日、50時間の旅です(予

【🇦🇺 メルボルン#3】オーストラリア最初の鉄道駅はデザイン公募の駅舎だった!

メルボルン初日はレンタカーでグレートオーシャンロード(GOR)を疾走し、日帰りで往復600km近くを走破!メルボルン市街の観光は2日目からスタートです。ホテル目の前のサザンクロス駅とはメルボルン中央駅としての機能を二分するフリンダースストリート駅を目指します。 1854年に開業したフリンダースストリート駅はオーストラリア最古の鉄道駅で、かつてはメルボルン駅と呼ばれていたそうです。幹線道路とヤラ川に挟まれているため大幅な駅の拡張は望めなかったのですが、利用者の増加に対応するた

旅ノォト②(海の上を走る電車)

海の上を走る電車、 旅ノォト①の続きになります。 むかし、 夢を見ました。 季節はたぶん夏。 空が真っ青で、海は深い青で、 漁師さんが言われる「グリッター」のような、 ひかりの反射が白くまぶしく、キラキラしている。 その大海原の上空を、電車が走る。 わたしはその電車に乗っていて、 または風のように空気のように、姿をもたない存在として、 その美しい景観を上から眺めている。 銀河鉄道ならぬ、 海原鉄道。 いや、 線路はもっと、ジェットコースターのようにアップダウンが

【ワットラーチャオーラサラーム】ラーマ3世の好みぎっしり詰め合わせ!あの涅槃仏のモデルもある寺院

こちらはソンクラーン期間中に滞在していたホテルの近くにあった寺院で、第1級王室寺院やし仕上がりすぎてるやろしサラッと見るかぁと思っていたら面白い歴史を持った寺院でした。 今日はラーマ三世ゆかりの寺院を紹介したいと思います。 この寺院は正式名称をワットラーチャオーラサラーム・ラーチャウォラウィハーンと呼び、ラーマ3世が眠るお寺として第1級王室寺院として登録されています。 国鉄マハーチャイ線のチョームトーン駅からすぐの場所に位置しています。 門構えからして中国様式だと分か

【恋人と行く】記念日ホテル GOOD NATURE HOTEL KYOTO【宿泊記】

皆さんこんにちは nagichabinです。私事ではありますが、先月誕生日を迎えました。1年ぶり10億と36回目の誕生日です。 今年の誕生日は火曜日で、前後に連休が取れなかったのですが、その代わり彼が京都のちょっといいホテルを予約してくれていました// というわけで本日は、大好評(当社比)の恋人と行くシリーズ第3弾♪恋人不在の誕生日会の様子をお届けします。 -8月19日 (月) 顧客のお盆休み明けの月曜日。適当に仕事を切り上げ、愛しの彼の待つ京都へ//こちとらカレンダ

2024.09 米原・醒ヶ井の清流にゆれる梅花藻

敬老の日の3連休。 実家の岐阜へ帰省してきました。 夏に帰ったら行きたいと思っていた場所があったので、ちょっと足を伸ばしてお隣の滋賀県へ。 岐阜駅を出発。 JR東海道線で西へ向かうこと49分。 やって来たのはこちら、醒ケ井。 とても自然豊かの場所に位置している醒ケ井は、関ヶ原を越えた滋賀県の米原駅の手前にあります。雪が降ると電車が止まるのはだいたいこの辺りですね。 何をしに醒ケ井へ来たかと言うと、梅花藻(ばいかも)というお花を見るため。 梅花藻はキンポウゲ科の水草で

2024/09 兵庫、京都、滋賀の旅④ ANAクラウンプラザ神戸の朝食と三宮近くの串揚げやで夕飯

ホテルの朝食ビュッフェ、オムレツ焼いてもらえる! 明石焼きとバターチキンカレー さて、2日目の夕飯。 もう、新神戸の近く、ほんと、飲食店無くて。 ホテルのレストランは高いし。 三宮に向けて歩いてたら、教会をリノベしたカフェがあり。 フロインドリーブ、オッシャレー 地元密着な感じで、少々入るのに勇気が要ったが。 二代目串勝家 お隣のお一人客の女性の方に、鳥皮の串をごちそうになったり。 そして、買い物して帰りたいから―、なんて言って、さくっとお帰りになり。 常連さんなん

夢に出てきたお釈迦様

私は転職が決まり、14年勤めた会社を退職、10月から新しい会社で働く。 9月はまるまる有給消化!大人の夏休み! 愛車で中国地方と九州を旅している。 倉敷を出発し、広島、宮崎、熊本、佐賀を経て、福岡に入った。 朝一で太宰府天満宮に行き、次に南蔵院にやってきた。 南蔵院には、お釈迦様の涅槃像がある。 15年以上も前のことになる。 私は勤めていた会社でメンタルが不安定になり、退職をした。 30歳になるちょっと前くらいの時。 若かったから、今思えばそんなに悲観的になることもなか

青森⑤三内丸山遺跡🎨青森県立美術館【ひとり旅 青森県#9】

青森2泊3日の旅。最終日は青森駅からバスに乗って三内丸山遺跡とすぐ側にある青森県立美術館へ行ってきました。 この日は、雨が降ったり止んだりだったのでねぶた祭の期間中は、天気が良くてよかったなと思いました。 関東では、前日の夜に激しい雷雨の為、羽田空港では落雷の危険から地上作業を一時停止したそうです。 青森から羽田の最終便が、名古屋で着陸に変更になったとニュースで知り今日は、大丈夫に帰れるか心配になりました。 三内丸山遺跡 三内丸山遺跡では、1992年から始まった発掘

晩夏 札幌ひとり旅

自分への誕生日プレゼントに、ひとりで札幌とその周りを漂った3日間を記録。 自分用の紀行で1万字超ととっても長いのですが、癒される写真も沢山出てくるので是非ゆるっと流し読みいただけたらと思います。 (いつもは日常をつまんで日記を書くので、こんなに出来事も感情もノーカットで書き切ったのは新鮮な気持ち…) DAY 1札幌まで 行きしの雑記 大阪駅〜関西国際空港のシャトルバスを初めて利用。チケットは存在するが不要で、バスに乗る際に交通系ICタッチするだけで乗れた。2,000円

秋霧の森

フィンランドの秋の森。 秋霧に包まれる小さな町。 ある日の、早い朝のこと。 朝、窓の外が白いとき、心は弾む。 春の霞と夏の雨、秋の霧と冬の雪。 季節は、窓を介してやってくる。 扉を開けて外に出ると、湿った空気が肌に触れた。視界はぼんやりとしていて、まだ少し眠たい目にはちょうどよい。夜ほど暗くはなかったけれど、昼ほど明るいわけでもない。すべてが曖昧で、抽象的な世界に迷い込んだようだった。 白い霧は視界の奥行きをぼかして、見ている対象は、いっそうはっきりと知覚される。風景

旅日記『バスでヌブラ渓谷へ』北インドラダック

9月17日 北インドラダック地方の中心都市レーのバスターミナルからローカルバスに乗ってヌブラ渓谷へ。 バスチケットは前日に予約しておいた。 バスが出発するまでの間、バスターミナルの食堂で朝食。ブレッドオムレツを頼んだのだが、2枚のチャパティに卵が挟まれておりかなりボリュームがあって食べきれなかった。 ヌブラ方面への道はまだ完全に舗装されておらず距離の割にかなり時間がかかった。 自称標高5600m、でも実際は標高5359mという峠、カルドゥンラを通過。 カルドゥンラ

【1日目後編】母娘旅inソウル🇰🇷人生初!明洞でコプチャンを食べる

1日目前半の記事を書いてから少し間が空いてしまいましたが、今回はホテルにチェックインした後について書こうと思います! 「HOMES Stay Myeongdong(ホームズ ステイ 明洞)」の滞在レポに関しては、1つ前の記事でご紹介しているので良かったら読んでみてください。 このホテルから明洞は1駅だったので、非常にアクセスが良かったです。記念すべき韓国料理第一弾は、母と相談した結果コプチャンを食べてみることにしました。私は何度か韓国に行ったことがあるのですが、コプチャン

津軽鉄道で太宰治の実家に向かった

結論四季によって変わる津軽鉄道は、1回乗るだけではもったいない。 津軽五所川原駅に行けば、津軽名物グルメ、お土産に出会える。 津軽鉄道自体が津軽半島博物館である。 津軽鉄道津軽鉄道は五所川原〜津軽中里間を結ぶ20.2kmの路線です。1930年、開業しました。開業当初、津軽中里駅から小泊を経由して三厩駅で津軽線に接続する計画がありました。三厩駅へ接続することにより、津軽半島を環状線のようにつなぎ、津軽半島の交通の便を改善させ、津軽半島の林業、漁業の発展も期待されました。し

早朝のお伊勢参り。荘厳なやさしい森とひと

仕事を抜け出して新幹線に乗り、10年ぶりの場所に向かう。伊勢神宮。高校生の時に訪れたっきりになっていた三重に、行ってこようと思うのだ。 平日半休をとってお参りしようという算段で、仕事の予定を押さえている。ほとんどの神社はくるりとすぐに巡れるが、ここは違う。外宮と内宮があり、4キロほど離れているのだ。つまり、それぞれのお参りに1時間ほどかかるのに、さらにその間も移動しないといけない。 ホテルを調べるときも、伊勢神宮まで徒歩10分!という売り文句の宿は多かった。一方で内宮にい

漁港で朝セリ見学〜朝ごはんに海鮮丼 氷見魚市場

皆さまこんにちは、ひでみです。 この海鮮丼、今まで食べた中で一番美味しかった! どうぞ最後までお楽しみください。 雨晴海岸で朝日を拝んだ後は、氷見漁港へ移動。 新鮮な海鮮丼を提供している食堂が朝6:30から営業しているということで、深夜〜早朝にかけて移動している旅人にとっては有難い存在! 朝セリが既に始まっていました。活気のある漁港や市場って良いですね!旅先でこのような場所に出逢うと元気をもらえます。 ビーチとはまた違った海の表情も楽しい。 セリのガヤガヤ感に、

わたしを励ます旅先ごはん

生活がルーティン化していると感じたとき、少し遠くへ行きたくなる。此処ではない何処か、というやつ。生活圏の中でお気に入りの場所が見つかって、行きつけになる。それはそれで嬉しいことだけれど、生活が“いつもの”だけで繰り返されるとちょっと退屈に感じちゃう。 涙するほどではない。でも凄くもやもやすることがあったとき、落ち込んだ気持ちが浮かび上がってこないときほど厄介だ。涙に変換できたなら良かったけれど、ぐるぐるぐるぐる 消化できないまま。そんなとき、わたしは自分を慈しみたくなる。ま

北ドイツ旅行①ハンザの女王リューベック

以前ドイツの北海沿いを旅行した記事を書いたが、今回はバルト海方面を訪れた時の思い出を。 リューベックへは、遠い昔に一度だけ訪れたことがあるが、記憶が曖昧だったのでぜひもう一度訪れたかった。 リューベックの正式名称は、ハンザ都市リューベック。 ハンブルクと共にハンザ同盟の中心的役割を担った事、またその旧市街は世界遺産にも選ばれている(1987年)事などから、ハンザの女王、もしくはバルト海の女王などと呼ばれているそうだ。 リューベック駅 ホルステン門 駅から旧市街へ向かう