お題

#旅のフォトアルバム

旅の思い出をふりかえる写真を募集します!楽しかった、きれいだった、おいしかった、大変だった…など、画像と文章でぜひ教えてください。

急上昇の記事一覧

芦ノ湖海賊船航行

箱根旅の目的のひとつ、芦ノ湖の海賊船乗船を書いていきます。大涌谷自然観察路見学中止のため桃源台到着時、ホテルチェックインまで余裕がありましたので「芦ノ湖一周」を思い立って桃源台港へ。 あれ? 見るとすごい行列です。いったいどこまで? と末尾までいくと、そこそこ歩きました。「乗れるかどうかわからない」と思いつつも並んでいると、乗船時間になり列が進み始めます。箱根フリーパスのおかげで、パスを見せるだけでよいという。 行列に並んでいる最中に見えた、舵のオブジェ。 係員の人と通

ファミリーマート町田駅南口店そばの階段(東京都町田市)

原町田1丁目、ファミリーマートそばにある階段。 交差する道路をつないでる階段です。 くねくねした手すりに目がいきそうだけど、階段のしぶい雰囲気もいい! ファミリーマート町田駅南口店そばの階段|住所住所:東京都町田市原町田1丁目

青木ヶ原樹海を歩く|秋に感じる自然の癒しと神秘

「青木ヶ原樹海に行こうよ」 写友から誘われた時には、青木ヶ原樹海にはネガティヴなイメージしかありませんでした。 正直な感想は、 「なんでまたそんなところに行きたいわけ?」 しかも友人2人は霊感が強い人たち。 「ベンチにお婆さんが座ってる」 とか言い出すんですよ。 怖いじゃないですか。 私は金縛りにあったこともないし、霊感ゼロ。 スピリチュアル系に興味を惹かれても、ちょっとだけ、なんとなく…の「ちょいスピ、なんスピ」派。 でも考えてみたら、鈍感な私が怖がっていて、「見える

海外旅行に行きまくっている僕が旅先で絶対に使う英語

こんにちは! 海外旅行が趣味の社会人です。 冒頭でこんなことを書くのはアレだが、僕は海外旅行で英語力は関係ないと思っている。 以前書いた海外旅行の英語に関するnoteには、たくさんの方にご覧いただきました。 ありがとうございます。 一応僕は語学の関心は高く、外国語の勉強は好きだが、実際の英語力は中学レベル。 そんな僕がこれまで50回以上旅してきた中で、このフレーズは毎回使うものを3点紹介する。 大前提として、僕は英語に精通しているわけでなく、基本的に通じればOKスタンス

秋祭り日和と京都旅「日本晴れの上津屋流れ橋を歩く」

大河ドラマ"光る君へ"第41回「揺らぎ」観ました。 双寿丸との会話から仲間が大事だということを知り中宮彰子に提言した藤式部。先日衆院選が行われました。シルバー民主主義を打ち破りたいのであれば彰子のように若者同士で徒党を組めばいいんです。例えば被選挙権を持っているインフルエンサーがリーダーになって政党を立ち上げる。人気ユーチューバーであれば選挙資金はなんとかなりますし支援する人も多くいるはずです。20代の投票率を上げるという途方もない目標よりずっと有意義で現実的ですよ。 正

【11月】日本唯一の「十三重の塔」が紅葉との相性抜群です【奈良県】

こんにちは!はなぴきです! 先日、私のnote記事に対するアンケートを募集しました。 もしかしたら1回答もないんじゃないか‥と思っていたのですが、 予想を超える回答をいただきました。 ご回答いただいた方々、本当にありがとうございます!!! 予想通り、移動手段の決定と、スポット情報の深堀りという部分に皆さん苦労されているみたいでした。 おそらくnoteをされている方は、未知な物事にチャレンジしたり、粘り強く取り組まれることに慣れている方なので、旅行に求める質も結構高いのでは

<縄文をめぐる旅>②【縄文時代】に魅せられて一泊二日の旅へ☆彡

9月に、関西方面から長野への二泊三日の旅をした私ですが(奈良、近江八幡、伊那)、10月は夫と一泊旅行に行ってきました☆彡 これは、JTBから12月末で15000ポイントほど失効するという連絡が入り、失効するのはもったいないから、恵子のビックイベントと娘の帰省が終わったらお泊りでポイントを使おうということになったわけです(´∀`*)ウフフ 行先は、もちろん「縄文を巡る旅」(笑) この夏から、突然私と夫の共通の趣味、推し、になった「縄文時代💕」 今まで行ってお気に入りになった

+29

京都へ行こう❣萬福寺【国宝】指定記念スペシャル✧*。

旅の記録:竹田市 /「荒城の月」由来の岡城址 / 小さなキリシタン洞窟礼拝堂

今回九州の旅で唯一、海外ツーリストを見掛けなかった街。 全ての海外ツーリストを拒むわけではないが、彼らの中には周りを気にせずに(気を遣わずに)記念碑前を撮影で独占したり、静かな施設内を大声で話続けたり。 これまで地方へ出掛けると静かな街並みが魅力だったが、そのようなところが都心並みに騒がしいと違和感を感じる。 彼らの居ない街並みを散策するとゆったり感じるのは私だけか… 竹田(たけた)市人口1万8千人で大分県の南西部に位置し、中心市街地は大分市から南西約55km、熊本県熊

写真と旅する佐渡島

前の会社の元同期に会うために行った佐渡島。 会いに行った話はシリーズ「会いに行く、そして撮る」として投稿しました。読みたい方は↓から見に行ってみてください。 そんな佐渡島。3泊4日で行ってきました。 3日目の夕方でTさんたちとはお別れして、それから4日目の昼過ぎの船までは、写真観光をする計画にしていました。 時間も限られているし、行ける範囲で行動して、いい写真が何枚か撮れればいいなくらいに考えていたのですが、すごく良かった!! いい写真も沢山撮れたので、「会いに行く、そして

ボストン旅行記 -赤い線とクラシックな街並み-

その昔ドイツのミュンヘンを出張で訪れたとき、そのクラシックで荘厳な街並みを目にしてずいぶんと心を打たれた。そんなことについて文章に書いたりもした。 ただその後日談がある。ミュンヘンからアメリカに帰ってきたときにこれまたずいぶんとショックを受けた。それは「アメリカの街ってほんと歴史を感じないよな」ということだった。ぼくが住んでいるシアトルだけの話ではなく、旅行でサンフランシスコやポートランドなどの都市を訪れたときも感動こそあれど深い歴史を感じるということはなかった。少しドライ

熊本・阿蘇の白川水源で癒された写真日記🌿📷

先月、九州の熊本へ旅した。羽田から飛行機で約1時間半。阿蘇くまもと空港には台湾からの国際線も乗り入れている。綺麗な空港施設に生まれ変わっていた。 今回は水源めぐりと御朱印めぐりが旅の目的だった。一部をご紹介したい。 南阿蘇の白川水源を訪れた 主に阿蘇五岳からなる阿蘇山。たくさんの水源があるが、清らかな水に癒されるべく、中でも有名な白川水源を訪れた。水源の観光スポット全体は白川吉見神社の境内になっている。 受付で御朱印をいただくことができた。 売店では紙漉き体験ができ

晩春の太平洋の深呼吸

今朝シドニーに着いた。 今日から二週間、南半期にて 日本とは全く反対の季節感で俳句を詠む予定。 今、こちらは晩春。 [ 晩春の太平洋の深呼吸 ] *写真はシドニー郊外、Dee Why ビーチにて、本日撮影。

レポ#68 神戸須磨シーワールド

9月の3泊4日一人旅の最後を飾ったのは、今年の7月にオープンした神戸須磨シーワールド。混雑が落ち着いたら行こうかなと思いもっと先にしようと思っていたのですが、やはり行きたいと思ったときが行き時。 チケット・パンフレットチケットはこちら☟ パンフレットはこちら☟ 水族館まで須磨海浜水族園駅から歩いて向かう。9:30着の電車に乗る予定だったのですが思いのほか早い電車に乗れて9:15には駅に着いたのですが、もうすでに人がぱらぱら。まさかな…という嫌な予感は的中します。 AQ

目白台・豊川稲荷神社の階段(東京都文京区)

文京区目白台1丁目、豊川稲荷神社の階段。 住宅地の中にぽつんとあって、縦長の細長い敷地の神社です。 凛としたたたずまい。 目白台・豊川稲荷神社の階段|住所住所:東京都文京区目白台1丁目

たくさん歩く(鋸山)#532

前回からの続きです。 浜金谷駅から富浦駅を8時9分に出発する電車に乗車。 最初に降りる駅・・・悩みました。 千葉には道の駅「保田小学校」という有名な場所があるのですが、そちらに行くか?それとも・・・あの有名な鋸山に行くか? 浜金谷駅で降りるとアジフライが有名なお店がある。 だけど、有名なお店は混雑しますしね。 車で行く人たちにはかないっこないし、1人旅で並ぶのはできれば避けたい。 保田小学校に行ったら何か食べたいかも知れないけど、朝ご飯でお腹いっぱいだし。 お腹いっ

+11

(秋田県FG五城目町参考掲載)真崎堰頭首工

猫が愛される国、トルコの旅

こんばんは!先日のジョージアの旅の続きですが、旅の後半はトルコで3泊4日を過ごしました。 <以下、ジョージアでの旅の記事です↓↓> トルコもジョージアに負けないくら楽しかったし、たくさん刺激を受けることができました!アジアとヨーロッパがミックスしたような街並みは何とも言えないくらい魅力的でした。トルコは私がヨーロッパに住んでいる間に絶対行ってみたい国の一つだったので、遂に夢が叶って嬉しかったです。 今回も写真がメインになりますが旅行記を書いていこうと思います。 トルコで

夢の吊り橋と秋の大井川ダウンヒル・サイクリング

静岡の秘境・オクシズで奥大井湖上駅を眺めて、紅葉狩りサイクリングをしてきたお話。今回は宿をとった寸又峡温泉での一泊と、夢の吊り橋、大井川沿いに下っていくサイクリングです。 奥大井湖上駅まで走った前編はこちら。 今回の見所はなんと言っても、寸又峡にかかる大吊橋「夢の吊り橋」。トリップアドバイザーで"死ぬまでに渡りたい世界の吊り橋10選"にも選ばれたという(なんだそれ)文句なしの有名スポットです。 静岡奥地、"オクシズ"にある寸又峡温泉で一泊したあと、大井川にそって延々と下

京都御所

こんにちは。 ミュルアです。 少しずつ秋らしくなってきましたね。 急に冷え込んできたので、衣服を調整して風邪など引かないようお気をつけください。 ところで、先日【京都御所】を拝観してきました。 昔から御所が好きで、拝観は、4回目でしたが、何度行っても飽きません。 平安時代が舞台の大河ドラマ「光る君へ」の世界に入り込んだような感じがするぐらい没入感があります。 四方を見渡しても高い建物も無く、雅な内裏と四季折々の美しさがあります。 今回は、京都駅から地下鉄烏丸線に乗り

シルク博物館の階段(神奈川県横浜市)

坂倉準三設計のビル、シルクセンター内にあるシルク美術館の階段。 昭和的な風合いとともに、しっかりモダニズムを感じさせてくれます。 レトロなフォントもすごくいい! シルク博物館の階段|住所住所:神奈川県横浜市中区山下町1

ぽん太の甲州街道歩き旅(5)高尾→相模湖

こんにちは。ぽん太です。今回は甲州道中難所の一つ小仏峠越えです。今回はお友達の太郎君と花子さんも同行してくれることとなりました。さて、どんな旅路になることやら。 本日の行程Google mapでは小仏峠越えの山道がうまく入らないため、下記「さんたつ」のサイトより引用させていただきました。また実際のスタート地点はJR高尾駅からになります。 旅日記2024年10月13日快晴。今日はハイキングにちょうどよい秋晴れだ。甲州街道初の山道を歩き、小仏峠(標高548m)を越える。このほ

【旅日記】兵庫大仏〜北風家の足跡

拙作「北風の賦」の舞台となった兵庫津は、現在の神戸市兵庫区の沿岸部に当たります。 海岸線などは、埋め立てられすぎてもはや原型をとどめていないようですが… 埋め立ての元祖みたいな土地なので、致し方ないでしょう。 ただ作中にも登場する北風家の菩提寺「能福寺」は、今でもちゃんと存在しています。 最寄り駅は、神戸市営地下鉄「中央市場前」駅。 そう、ここは私が愛するチームのホームタウンでもあります! 運河に囲まれたこの辺りは、確かに往時の港の雰囲気を漂わせています。 この大

色づく高原、迫る山肌

季節は秋。標高の高い所では山頂の方から少しずつ紅葉が進み、山麓の方で見頃を迎えているようです。 平地では紅葉はこれからかと思いますが、今回は一足先にアルプスの麓に広がる『栂池高原』へ訪れてみました。 北アルプスを間近に拝めるハイカーの聖地に期待で胸が膨らむのでした。 長野県白馬村からロープウェイを使って『栂池自然園』へ入場(往復:3700円/人)する。モンベル会員なら200円割引。 ロープウェイの始発は7:00、駐車場は驚くべきことに朝7:30には満車となる。そう、山

日比谷駅・A7出口の階段(東京都千代田区)

東京メトロ日比谷駅、A7出口の階段。 地上へとあがっていく階段で、出口をでると大きな通りが交差する日比谷交差点がひろがってます。 ゆるやかな曲線が優美な印象を与えてくれます。 日比谷駅・A7出口の階段|住所住所:東京都千代田区有楽町1丁目

【ニポンシルク工房】チャム族のコミュニティへジムトンプソンの原点を見に行く

今回の旅は、伝統影絵・ナンヤイの調査がメインだったこともあり、消えゆく伝統をたどることをテーマにしていました。 タイ土産と言えばジムトンプソン。 上質でセンスの良いシルク製品を販売しているタイを代表するメーカーです。 現在はナコーンラーチャシーマー県にある自社工場で生産をしていますが、元々はある集落で生産されていました。 今日はジムトンプソンを支えた工房のひとつを紹介しようと思います。 BTSナショナルスタジアム駅からアレックスフェイスの壁画が見える出口から降りて、ジム

長崎・五島のねぶたを見にいく旅 2日目

長崎旅行2日目。 この日は昼まで長崎市内を観光してから福江島に渡り、福江みなとまつりのねぶたを見る。 前日は下記。 朝8時、ホテル近くの「HAYAMA COFFEE 長崎オランダ通り店」で朝食。 この時間から開いている店は少ないので少し混んでいた。 長崎の朝は早く、山手エリアにある大浦天主堂やグラバー園は朝8時台から開いている。 今日は昨日素通りした大浦天主堂を見学。 色とりどりのステンドグラス越しに光が降り注ぐ聖堂の内部は美しく、時間帯のせいか人も全然いなくて余計に神

注文が多い子達と行く札幌旅行③

前回はこちら。 お昼ご飯も食べたし、さてさてどこに行こうか。そんな密かに恐れていた時間が来てしまった。 というのも、うちの息子氏はなかなかに難しい性格をしているので、実は私の中でこの“札幌フリータイム”をどう過ごすのかがネックになっていた。 とりあえず考えてきたものは、夕方まで時間を潰せそうな所でいくとラウンドワン、ユナイテッドシネマ、狸小路に行ってモユクとかアニメイトとかひたすら時間を潰す案。 おばさんにとってはどれも過酷〜!と思いつつ、カフェでオサレな時間をゆったり過

スコットランド旅行記

いつか行ってみたいと思っていたスコットランド。 物価(ポンド)の高さと観光シーズン、冬の寒さと天気の悪さを加味して、可もなく不可もない6月~7月に訪れることにしました。 いつもお世話になっている美容師さんが、私たちが旅行する2週間前にエディンバラ旅行から帰ってきたばかりとのことで、事前に伺った情報はこちら。 6月上旬の時点で、とても寒かった 軽めのダウンは持っていったほうがいい ハギスは美味しかった 観光スポットの入場料はだいたい20ポンド ドイツよりは少し涼しい

世界遺産 パリ 「セーヌ川クルーズ」大全

いくつかあるクルーズの選択は、天気にもよりますが、寒くなく雨が降ってなければガラス越しではなく、直に見てみたいものです。特に写真撮影となると青天井が必須です。そうなると限られますが、1949年創業の老舗、バトー・ムッシュ(Bateaux Mouches)は2階デッキがフラットで天井がありませんので、これに乗ることにしました。 パリの世界遺産は、意外にも一つだけです。ただし、「パリのセーヌ河岸」として登録されており、シュリー橋からイエナ橋までの約8kmが登録対象で、一帯の歴史

〈寺社巡礼〉小雨の吉野、「金峯山寺」大きな青い秘仏と脳天さんのゆで卵〜「如意輪寺」二河白道

2024年10月26日  金峯山寺蔵王堂 秘仏本尊特別ご開帳の 特別拝観券と、 近鉄「吉野」駅までの 往復乗車券がセットになった 割引きっぷを利用。 自動販売機で買える。 車内はゆったり、 春の花見時のような 混雑はない。 途中の 停車駅は 樫原神宮前、 岡寺、 飛鳥、 壺阪山と続く さすが 近鉄、 奈良の名所を 繋ぐ。 やはり、 飛鳥は たくさんの人が 降りる。 10時前、 近鉄「吉野」駅着 あやしい天気、 駅前はガラガラ ひと組の グループのみ 点呼をと

スープカレーなるもの

小樽から電車に乗ってまた札幌に戻る。その間に日が暮れていたのだけれどあまり記憶に無い。海側の席でもなく彼女の隣に座って電車に揺られていたのだと思う。 思い出した。 娘たちの安否を確認しなきゃとLINEを送ったら、娘①娘②ともに今日中にチケット代やらなんやらを振り込んで欲しいと、まるで身勝手な要望を送ってきて、私はそれに翻弄されていたのだった。 彼女に札幌駅の近くにファミマかセブンは無いかと調べてもらい、駅に着くなりコンビニ目がけてあちこち歩いた。なんの情緒もない母娘のバタ

山下公園・水の階段(神奈川県横浜市)

横浜山下公園、公園内にある水の階段。 ちゃんとみるとそんなことないんだけど、最初みたとき、ワニ(?)な印象でした。 水の階段と呼ばれてるから、普段はここに水が流れてるのかな。 山下公園・水の階段|住所住所:神奈川県横浜市中区山下町279

滋賀の寺社仏閣巡り~妙盛寺・神田神社

10月9日 おっさんに迎えに来てもらいお昼ご飯は、おにぎりでした。 それから移動して滋賀県大津市にある堅田観光駐車場(無料)に車を停めて、辺りを歩く事になりました。 天台真盛宗派の妙盛寺。 平安時代の寛弘7年(1010年)に、源信によって開基されたと伝えられています。 本尊は木造阿弥陀如来。 堅田守護である堀田兵部の守が帰依した事から、寺紋は堀田家の家紋となっています。 お寺の前を通り細い道を歩いていくと、神田神社があります。 祭神は鴨玉依姫命。 昔ここの土

おでかけの十枚 167 文学フリマ福岡10の前後編

文フリ前日・当日・翌日の模様をどうぞ! こちらでは、『文学フリマ福岡10』が開催された前日、当日、翌日の、あんなことやこんなこと、え?そんなことも!?という模様を駆け足でお送りします。 あ、長めです(^^;) 一枚目 ヘッダーをご覧ください。 文フリ前日の午前中。東京からはるばるやってくる、ウミネコ製作委員会の編集長ことぼんらじさんをお迎えするため、福岡空港へ。 3階タリーズコーヒーの窓際の席に運良く座ることができたので、そこで空港の様子を眺めながら、待つ。いやあ、空港

天然温泉 尾道みなと館(尾道♨️)投宿 DAY1 via うさぎ島🐰(大久野島)🐇

10月の3連休を構成するスポーツの日は、史上初めてカタカナ用語が入っている祝日だそうです。 あれ、体育の日では?と思ったのですが、2020年に名称変更になっていた模様です。 体育の日が東京オリンピックの年に制定されたということは、2020年の幻の東京オリンピック#2に併せての名称変更となっていたのかも知れません。 ちなみに、1964年以来、ずっと10月10日であったらしいのですが、2000年のハッピーマンデー制度により、特定週の月曜日となっています。 このハッピーマン

イギリス散歩 秋だから甘いものあれこれ

 お天気予報を見ると、日本はまだまだ20度前後の日が続いているのですね。イギリスは10度前後ですが、長い冬の前に良いお天気の日が続いています。こんなことあるんだと驚いているmarmaladeです。  今日は甘いもの、あれこれ並べてみます。お茶を片手にご一緒くださいね🫖 今年も巡り会えたジンジャーさん  コスタに行くたびにメニューをチェックしていましたが、スペシャルメニューは秋用の「メイプルヘーゼルラテ」のままで、クリスマスメニューのジンジャーラテには巡り会えそうもないな

台湾に恋して

社会人になる前に、どうしてもやりたかったことがある。 それは、「台湾」の地に飛び込むことだった。 本記事は、大学生活の終わりに訪れた、9日間の台湾旅の記録だ。 旧正月 2018年2月11日。 私は一人台湾へと向かっていた。 深夜に日本を出発して、台湾桃園空港に到着。 空港にあるモニュメントを見て、今が特別な時期であることに気がつく。そう、この時期は旧正月だったのだ。 最初の洗礼は、入国審査での一コマ。 滞在先の住所を尋ねられたものの、住所が分からず、入国審査

+12

(秋田県G仙北市)夏瀬ダム

「と」 旅を撮る。

旅の一番のこだわり私たち夫婦が旅をする上で、一番重きを置いていることはなんだろうと考えた時に、最初に思い浮かんだことは、写真を撮ることでした。 ただ、一言写真といっても、 景色「を」撮る。食事「を」撮る。 ではなく、 景色「と」撮る。 食事「と」撮る。 など、 私たち「と」旅を撮る。ということを、 一番の楽しみにしています。 「と」 旅を撮る。 とは旅先は写真が撮れそうな場所を前提に場所(特に観光地やホテル)を決めることが多く、行った先で自分たちも含め客観視して撮って

【パリ🇫🇷オルセー美術館】おすすめ30選!【モネ、ルノアール、ゴッホ、ミレー、マネ、ドガ他】

印象派美術の宝庫「オルセー美術館」パリの美術館といえばモナリザのルーブルが有名ですが、印象派美術の宝庫「オルセー」も屈指の人気を誇ります。 わたしは美術ド素人(中学の美術史だけは謎にガチ勉)なのですが、オルセー美術館、本当に良かったです…感動しました…。横みても後ろ振り返っても「これ教科書で見たことあるやつ!」のオンパレードで興奮しました。 ⚠️写真は全て自身で撮影(館内撮影可) ⚠️転載禁でお願いします オルセー美術館は1900年のパリ万博のために建設されたオルセー駅

海と鮮魚、ときどきコーヒー。

わたしは海がだいすきだ。 心地よく聞こえてくる、さざなみの音。潮風。そして、広くどこまでも続き、波が立っては消えていく海をぼーっと眺めていると、全てを忘れてなんだか別の時間を生きている気がしてくる。目の前の大きな力にやさしく包み込まれているようで、とても癒されるのだ。 海へいくとわたしは必ず、海のものをいただく。 いつからだったろうか。新鮮なおさかなをたべたときに、口いっぱいに海が広がる、あの味わい深さへの感動がずっと自分の中に残っていて、その魅力の虜となり、海へ行くと

2024年10月 上州温泉逍遥③【老神温泉・幡谷温泉】

前回 湯宿を発ち、沼田の中心地をパスしR120を東に進む。かねてから気になっていた老神温泉を訪問 日帰り入浴に関する情報を仕入れる為、老神温泉観光協会へ。 事前に少しばかり調べてはいたが、やはり情報は現地で仕入れるべき。旅は無計画でも調べ過ぎてもいけませんからね。 食事と入浴の時間まで少し余裕があったので、老神の街並みを徘徊 老神温泉を知ったのはヨシタカさんの記事がきっかけだった。その「楽善荘」の外観を確認

【カンボジア】夜行バスでプノンペンからシェムリアップへ行く夜

4月末某日 23時発プノンペンからシェムリアップへ向かうため夜行バスに乗りました。 乗車する日の夜から翌朝までの記録です。 プノンペンからシェムリアップへの夜行バス今回のバスは6日前に12GOで予約しました。清潔で安全と噂のGiant Ibisです。 プノンペン23時発、約16USD(2,500円)でした。予約時はまだ席に余裕がありシートを選ぶことができました。 プノンペンの最後の夜出発は23時なので、宿で荷物を預かってもらい夜までプノンペン観光をしていました。 以下街ぶ

【日本一周 北関東編9】 自分史上最高の和食屋さん

・推せる和食処 九助のPR  筆者:明石  元は霞ヶ浦周辺のレストランを探していたが適当な店がなく、するとコスパが良くてうまい店はどこだという話で「九助」が挙げられ、そういえば尾道は行ったことがないんだなぁ。だったら紹介も兼ねて行きますか、というノリで下道を延々と進み、はるか埼玉まで帰ってきた。  「和食処 九助」というのが正式名称であり、高校生の時分に演劇部の先輩と電車で一緒になったとき、800円で美味しい穴子天重が食べられる店として教えてもらった(現在は税込990円だ

一度してみたかったこと『古道 道根往還』歩き

一度してみたかったことの一つに、岡崎市にある古道「道根往還」を歩くことがありました。 事のはじまりはこちら ↓↓↓↓↓ あらためて。 『道根往還』は、岡崎市東公園の入り口付近にあった『欠の三本松』から、鍛埜町にあった『鍛冶屋の五本松・馬頭観音」までの全長約10kmの古道。 小呂池は、道根往還にある私有地の池。6月になると蓮の花が美しく咲き、立ち枯れた木などの様子から” 岡崎の大正池 ”と言われている。 1000年以上前からあったとされ、昨年の大河「どうする家康」の長篠の

波待ちの宍喰海岸☆さすらいの室戸旅④旅するカメラ📷

雨雲は過ぎつつあるようです。 明日から出てこられなくなりそうなので 「秋の高知県室戸旅」完結させておきます。 なんだか落ち着かないのでw >こう見えて律儀な性格なのww 今気分の音楽はこんな感じ♪ 道の駅めぐりじゃないけどもw @道の駅宍喰温泉 @リビエラししくい 駐車場があるのでね! 国道55号徳島から高知への 「土佐東街道」この辺は… 「西日本屈指のサーフスポット」だそう🏄 内妻海岸 宍喰海岸(大手海岸)

呑兵衛がたどり着く居酒屋/高知「ゆめや」

東京から3カ月に1度くらいのペースで飲み食いしに行く街・高知。酒飲みに嬉しい居酒屋「ゆめや」さんをご案内します。 グリーンの看板が印象的な「ゆめや」さん。居酒屋と書きましたが「喰道楽」という肩書が付いています。提灯には、ギョーザ、ラーメン、おでん、たこ焼、やきとり……何屋だよ状態ですが、個人的な認識としては飲み屋。しかも呑兵衛ホイホイ、酒飲み王国・高知の呑兵衛がハシゴ酒で素通りできないお店です。こちらの店頭の前にも外の席があります。夜風にあたりながら飲むのもいいですね。

わたしの紅葉狩り、ぜんぶ雨かくもり。 〜赤城山、奥四万湖〜

秋晴れに紅葉は映える。 なのに、私の紅葉狩り、ぜんぶくもりか雨でした。 雨男ではないんだけどさ。 山の天気は変わりやすいしさ。 晴れた日の紅葉のほうがキレイに見れるかもしれませんが、雨やくもりだって、紅葉そのものの美しさに変わりはありません。 また、おそらくSNSでは、秋晴れを背景とした紅葉の写真が多く、くもりや雨空の紅葉を載せることで、差別化になるかもしれない。 ということで、くもりや雨の日に見に行った、私の地元の紅葉を紹介してみます。 【赤城山(群馬県前橋市

東京に住んでるけど一泊二日で東京旅行〜2日目後編〜

都内アドベンチャーサークル「WAGNAS」のアキラです! いままでに3回記事にしていた「東京に住んでるけど一泊二日で東京旅行」は今回いよいよラストです!! いままでの記事はこちら 1日目前編 1日目後編 2日目前編 新交通システムのゆりかもめ前回の終わりに新橋駅のSL広場の反対側にやってきました。 ここでゆりかもめに乗ってお台場へ向かいます。 実はゆりかもめってモノレールではないのはご存知でしたか? ゆりかもめの公式サイトのよくある質問を見るとゆりかもめはモノレ