マガジンのカバー画像

昔のアカウントの記事だよ

75
一年前、正確に言うと、2021年の中程、私は毎日、1000文字以上の記事を書いていた。日記のような感覚だ。 読み返してみたら、恥ずかしい文章もあるけど、それはそれでイイのだ。 放…
運営しているクリエイター

#最近の学び

【デジタルネイティブには敵いませんので、早く交代して、後退してください‼️】

【デジタルネイティブには敵いませんので、早く交代して、後退してください‼️】

生まれながらに、タッチパネルに囲まれてるヒトたち。

テレビより、PC画面より、タブレットに触れる時間が長い世代。

敵わない。

絶対に、道を譲るべき。

ブラウン管や黒電話のオッサンたちには、
どうやったって、
届かない。

そんな若者たちが、
どんどん潰されていく会社であり、
社会。

DX云々は、
考えてどうにもなるモノではない。

だって、
感覚だから。

知識でどうにもなるモノでもない

もっとみる
【未来が過去を変える⁉️】

【未来が過去を変える⁉️】

やっぱり、福山雅治は、普通のヒトが演じられない。

褒めてますよ。

ガリレオ先生も、
龍馬さんも、
古くは、
ちぃ兄ちゃんだって、
彼は、
特別なヒトしか、
似合わない。

顔が美しいのは、
今更だし、
声が官能的なのも、
日本国民の常識だけど、
やっぱり、
彼の魅力は、
その異常性だ。

異質感。

『マチネの終わりに』

WOWOWで、
今、終わったところだ。

公開日に、
映画館で観た時よ

もっとみる
【君の存在が、私の未来で、私の過去だった頃】

【君の存在が、私の未来で、私の過去だった頃】

『君の名は希望』

私が乃木坂を初めて意識したのは、
去年の1月、
もう転職するコトを、
決めてしまった頃。

当時の私は、
6ヶ月間の、
大きなプロジェクトが終了し、
ポッカリと、
心も身体も、
空いてしまっていた。

クライアントに高く評価され、
自分の所属する組織にも、
それなりに収益をもたらした。

プロジェクトメンバーも、
大方、
私のマネジメントに、
感謝していたように、
私には映った

もっとみる
【目標があるから頑張れる、の、ウソ⁉️】

【目標があるから頑張れる、の、ウソ⁉️】

最近、
複数の、
過酷に働くヒトから、
同じコトバを聴いた。

『目標があるから、できるんだ』

皆さんも聴いたコトが、
あるかもしれない。

目標を達成するためになら、
何だって、
どんなコトだって、
頑張れる、、、

そんなのウソだ、と言いたい記事です。

ウソ、
というと、
少し強い表現だけど、
万人が、
当てはまるコトではない。

限られた、
極少ないヒトだけが、
目標があると頑張れる、

もっとみる
【器用な不自由】

【器用な不自由】

20年以上前に、小劇場の演出家に、言われた。



器用で、上手くて、ツマラナイ、、、



当時の私は、
仲間内では、
それなりに、
評価されて、
少し、
いや、
だいぶ、
調子に乗っていた。


セリフを与えられたら、
それなりに、
上手く、
求められている通りに、
演じられる、
オレ。


みたいな、感じで。


だから、
間違って、
就職活動もしないで、
プロになる

もっとみる