マガジンのカバー画像

つむぎや

45
運営しているクリエイター

#ShareBaseつむぎや

まちの瓦版創刊!

まちの瓦版創刊!

 新年度が始まり2週間経ちました。本業でも数十人の新入社員が初々しく出勤していますが、そろそろ職場にも慣れてくる頃です。これからの活躍に期待を抱き、成長する姿を楽しみにしていきます。
 2回前のnoteでも紹介しましたが、一般社団法人バリュー・リノベーションズ・さの(VRS)でも一緒に活動してもらえる新しいメンバーを募集していますので、我こそはと思う方は、ぜひぜひご応募ください。

 また今回のメ

もっとみる
春の便り

春の便り

 4月に入ってから初夏を彷彿させる気候が続いていましたが、この数日、寒の戻りになったみたいで肌寒いですね。
 この4月は、4年に一度の統一地方選挙ですが、今回は無投票で選挙が行われない地域も増えてきています。

 政治家という職業に魅力が無くなってきているのか、成り手がいない状況は今後も続くと思いますが、選挙が行われないことで、地方や国政の未来が正しい方向性に導かれるのか少し危惧してしまいますけど

もっとみる
止まない雨はない

止まない雨はない

 今週のニュースはなんと言ってもWBCですよね!⚾︎
 大リーグで活躍する大谷選手やダルビッシュ選手を筆頭に錚々たるメンバーでアメリカを破り、14年ぶりに見事優勝!
 昨年のFIFAワールドカップサッカーに続き、感動を与えてくれました!
 もちろん成績だけではなく、こんな場面も話題になりましたね。

 今回のWBCでは数々の名言も生まれました。NBP史上の最年少の三冠王となった村上宗隆選手が今大会

もっとみる
”壁”から紡ぐまちの未来

”壁”から紡ぐまちの未来

 時が経つのは早いもので、2011年3月11日東日本大震災が発生してから12年が経ちました。いまだ3万人以上の住民の方が避難されているそうで、本当の復興はまだ先の話かもしれません。

 3月11日限定でしたが、Yahoo!とLINEで「3.11」と検索すると、東北支援などのより良い未来づくりへの活動に寄付されるプロジェクトがあり、VRS(=一般社団法人バリュー・リノベーションズ・さの)としてもご協

もっとみる
リノベーションまちづくりプロジェクト第2章

リノベーションまちづくりプロジェクト第2章

 前回のnoteで「このまま春?と思わせる気候」と言ったばかりに、今週は寒くなりそうです🥶 すっ、すみません<(_ _)>💦
 ニュースを見ていますと、7年ぶりとなる大寒波が訪れるみたいで、1月25日辺りにかなり冷え込むそうで凍結などに注意していただきたいと思います。
 とは言っても、そんな寒波後の週末から公共空地を使って、マルシェイベントを開催してしまうのですがw
 最近のnoteで「お知ら

もっとみる
99%の努力

99%の努力

改めまして

新年明けましておめでとうございます
昨年は週末noteをはじめVRSの活動にご理解ご協力賜り誠にありがとうございました
今年も更なる飛躍の年になるよう邁進してまいりますのでよろしくお願い申し上げます

 さて、この週末noteも3回目の正月を迎えることができました。皆様のおかげもございまして、昨年末の週末noteの投稿で、66週連続投稿が達成することができました。

昨年はその前の年

もっとみる
つむぎやオープンマルシェ開催!

つむぎやオープンマルシェ開催!

 いよいよ師走に入りましたね。今年も残すところ、あと1ヶ月を切りました。
 いまのトレンドはこの記事ですよね!

 下馬評では日本の予選突破は難しいと言われていた中での、まさかのトップで予選突破はほとんどの人が予想できなかったことだと思います。
 しかもFIFAワールドカップの優勝経験を持つドイツ・スペインから2勝したことは非常に大きな意義を持っているのではないかと思っちゃいます!
 またこのニュ

もっとみる
情けは人の為ならず

情けは人の為ならず

実は•••

このnoteの連続掲載記録がなんと!

61週連続投稿となりました!

 ほぼ14ヶ月休まず投稿しました!
 途中、手抜きな投稿もありましたけどw
 でも続けていくうちに、「続ける」ことっていかに大変なのか、身にしみてよくわかりました。
 テーマが天から降ってくることもあれば、頭を振り絞ってもなかなか出てこない時もあったりもして💦
 こんな場合は、天からテーマが降ってくる時に、テー

もっとみる
幸せを分かち合う、つむぎやファミリー

幸せを分かち合う、つむぎやファミリー

 少しずつ冬の訪れが感じさせられる気候になってきましたね⛄️
 昼夜の寒暖の差が激しく、今朝しがたから寒気がして鼻水は止まらない状態です💦
 食べても味はしているので、多分、コロナではないと思いますが💦💦
 これからの季節、部屋を暖かくすることはもちろん、適度な湿気も必要ですので、体調管理できる環境を整えてください。
 まぁ、何より体の中から温めることが大事です!

ということで!

本日の

もっとみる
つむぎや大感謝祭

つむぎや大感謝祭

 3月に入り、陽ざしが心地よくなってきましたね。でも日陰に入るとまだ肌寒いです🥶
 春が訪れるのに、三寒四温という言葉があるように、何日か寒い日が続いた後に、また何日か暖かい日が続くので、暖かいと思って薄着をすると風邪をひいたりするので気を付けましょうね。
 このnoteでも、よく「つむぎや」ネタを披露させていただいていますが、それだけここに集う人たちは、カラーがあり、まちに彩りを与えてくれてい

もっとみる