見出し画像

分離意識から脱出🚀


自分を知るために日常が繰り広げられる

状況や相手は“自分”を教えてくれている😊


相手に嫌悪感を抱くなら同じものが自分にもあることを見せてくれてる🔎


相手がムカつくなら自分がそれを持っていることを教えてる🔎


相手が苛立つなら自分はそれを羨ましいと思ってる🔎


相手が許せないのは自分のことも絶体許せないから🔎


相手にムカッとくるのは相手ではなく未消化の過去の自分が持った怒りを思い出して投影してるから🔎

↑これは相手にとったらいい迷惑です(笑)


相手に身体を休めた方がいいとアドバイスするなら自分にも当てはまること💖


相手に頑張ったねと伝えてあげたなら自分にも伝えるべきということ💖


相手に無理しないでと伝えたなら自分に対しても伝えるべきこと💖


相手にもっと自分を大切にしてあげてと労うなら自分にもそうするべきと自覚してあげること💖


自分のいる環境が心地よいなら自分に対して優しくできていることを表している🌹


自分が見たものが美しい景色なら自分に対して豊かさを与えてあげられてる事を表している🌹


自分が幸せを感じられる時間を過ごしているなら自分に対して存分に愛を与えて来れた事を表している🌹


今この瞬間に映し出される自分が見ているものは、全て自分が反映されているもの🌏️


自分の心を表しているもの🌏️


自分の望みを見事に現実にしているものです🌏️


そして、赤の他人だろうが、家族だろうが、恋人であろうが、目の前に現れた自分以外の誰か、その人は自分と思って捉えて、ほぼ間違いない✨


ビックリだが(笑)今の自分を見せてくれている、あるいは自分を知る為に存在してると思って間違いない✨


その人は自分の映し鏡であり、過去の自分であり、未来の自分である✨️


人に接する上でも何に対しても、分離意識をしないで捉えて、見るのはとても重要かもしれない。


相手にしたことは自分にしていると思って間違いない✨

言い換えれば、そのまま還ってくるのだと言うこと✨


ちっぽけな事でも、愛から起こした行動は必ず何処かに辿り着き、そして還ってくるということ✨


この世界は繋がっている✨

境目がなく空気が繋がっているように✨


そこから考えても分離意識をしている以上、自分に不運が巡るのは当たり前だと思える✨️

共存、調和の意識が大切になる✨️


ここで勘違いしてはいけないのは分離意識を正したこの答えが依存となる事だ。

分離意識を正した答えは全てにおいて自分が在ること、依存は自分が無いこと✨️ややこしいけど(笑)


全くもって違う事を知っていてほしい😊


自分を知るのはとても深く、そして宇宙規模で神秘的😊✨️
その仕組みを知った時深い愛も知れる✨️


そして、分離意識ではない捉え方で生きてみると、何かが変わりだす✨️


そんな風に思ったのです🥰

 

 

 

お読み下さり有難うございます✏️


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,634件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?