マガジンのカバー画像

コンサルnote

33
コンサルタントとして必要な知識を書籍から吸収しています。オススメの書籍を紹介しております。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

【レビュー・感想】失敗の科学。失敗から学習する組織、失敗しない組織

【レビュー・感想】失敗の科学。失敗から学習する組織、失敗しない組織

この記事は4分で読めます。📚 2022/2更新

今回の記事も自身のアウトプットという目的でのnoteです。

新入社員時から190冊読んできた中から、メモを見返しながら書籍の紹介記事を書いております。

本日は最近KindleLimitedで無料で読んだ「失敗の科学」です。

<こんな人におすすめ>
・飛行機事故が減っていく理由、医療事故が減らない理由を知りたい人
・失敗を防ぐために視点を変え

もっとみる
外資系コンサルが教える読書を仕事につなげる厳選71冊(抜粋)【おすすめ書籍】

外資系コンサルが教える読書を仕事につなげる厳選71冊(抜粋)【おすすめ書籍】

この記事は6分で読めます。📚 2022/2更新

今回の記事も自身のアウトプットという目的でのnoteです。

新入社員時から190冊読んできた中から、メモを見返しながら書籍の紹介記事を書いております。

本日は最近KindleLimitedで無料で読んだ「外資系コンサルが教える読書を仕事につなげる技術」で紹介されていた”読むべき厳選71冊”について抜粋してご紹介です。

<こんな人におすすめ>

もっとみる
【感想・要約】外資系コンサルが教える読書を仕事につなげる技術 【必須ビジネス書のマンダラ】

【感想・要約】外資系コンサルが教える読書を仕事につなげる技術 【必須ビジネス書のマンダラ】

この記事は4分で読めます。📚 2022/2更新

今回の記事も自身のアウトプットという目的でのnoteです。

新入社員時から190冊読んできた中から、メモを見返しながら書籍の紹介記事を書いております。

本日は最近KindleLimitedで無料で読んだ「外資系コンサルが教える読書を仕事につなげる技術」です。読書は有益ですが、どんな方法で自身の知識として蓄えていくかを説明しています。数や量だけ

もっとみる