マガジンのカバー画像

絵を使ってくださっている方々

83
あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。
運営しているクリエイター

#日記

ぽんの夢日記2024/04/27/06:39 幹事

ぽんの夢日記2024/04/27/06:39 幹事

同窓会の幹事をやることになった。

子供も2人参加する。

合計14名。

同じ日、同じ時刻に、親友Aも別の同窓会を開く事になり、どうせなら同じ店にしようという話になった。

店選びは親友Aがしてくれた。

私は外食が少ないのでそういう事に疎く、とても助かる。

当日、私がメンバーを店まで案内した。

木造の洒落た和のお店だ。

雰囲気は申し分ない。

親友Aに感謝した。

乾杯を終えた後、2階席

もっとみる
小説家になりたい男の戯言NO.9

小説家になりたい男の戯言NO.9

綿矢りさ先生という、あまりにも強大な壁にぶち当たった私。

でも、神様は越えられない壁は与えないという言葉もあるし、私だって努力してその壁を超えるべきだったのかもしれませんが・・・。

当時の私がとった選択は、壁を前にして回れ右をして、何処か抜け道が無いかを探す事でした。

前述の通り、私はとにかく怠け者です。努力をする事、毎日コツコツとやること、そういう類いの事を無類の苦手としています。

そん

もっとみる
今日のChat-GPT 問答と感想

今日のChat-GPT 問答と感想

Q
結婚と同じぐらい人の人生を満たす幸せはありますか?私自身今まで人に異性として愛されたことがありません。それでも人の幸せを無視できないのは、自分にはある種の未練があるのです。人格をないがしろにしない幸せとは結婚以外にどういう結びつきがあると思いますか?

A
結婚以外にも、人生を満たす幸せはたくさんありますよ。人の幸せに貢献することや、自分の興味や情熱に没頭すること、友情や家族との絆、自己成長や

もっとみる
随想・憎むべきは嫉妬心、或いはムのココロ

随想・憎むべきは嫉妬心、或いはムのココロ

(2023/10/28、自Xから。)

変奏曲「壁」

 有名人・著名人・小説家等と一般人との間にある壁。
意識できないのが我等 #統合失調症  者、
意識しても表に出さないのが健常者。
こういう表現の仕方でガラスの天井を表して伝わるだろうか?テレビの中の大谷氏に夢中になる老母を眺めてはじめて、「壁」の存在をヒシヒシと感じる。「壁」は憎い。

 人は、他人は、話し相手がたとえ高校で学年トップだったこ

もっとみる
私は常に貴方を敬います

私は常に貴方を敬います

ブラウザからのnoteログインできず困っています(ポストを転載する頃にはVPNを解除してログインできました。)。140字はきつい。何でもがく?魂と脳(肉体)の関係。法華経学?でいう魂と脳の関係は?脳の病気や日頃の行いも脳の仕業。魂は肉体が死んでも修行し続けるという。脳的な働き即ち魂か?脳の病気は修行の足かせ?

確かに、脳(肉体)の働きは今をイキイキと生きるため。お題目を唱えられない肉体の人にもそ

もっとみる