マガジンのカバー画像

コトタマの秘密

23
言霊(コトタマ)の本質に切り込みます!
運営しているクリエイター

#言霊

天国言葉を続けてみた。何かが動き出している感触

天国言葉を続けてみた。何かが動き出している感触

皆さんは、何か変わった習慣てしていますか?そもそも習慣にしているってことは別に特別だと思っていないから、変わった習慣って言われてもな〜ってなるかな。
今年はの1つの年初の目標は、「良い言葉を使う」ってことを1つの誓いというか、目標にして始まって、既に2ヶ月が過ぎようとしてます。

そんな中で、斎藤一人さんのいう、8つの天国言葉を試してみようと、ここ1っヶ月くらい実際に唱えています。今日のテーマは、

もっとみる
日本の本質は母性。世界の前に出るのではなく、すべてを受け入れ、見本となれ

日本の本質は母性。世界の前に出るのではなく、すべてを受け入れ、見本となれ

みなさんにも100%、母親、お母さんがいた、いる。でも事情があり一緒に生活できない人もいる。お母さん的な存在がいるって、本当にいいものですね。口うるさいけど、全てを受け入れてくれる存在。私の母は、20歳で他界してしまったので、親孝行もできなかったな。先日、いわゆるイタコさん的な私のヒーラーの師匠が、あの世にいる母からのメッセージを下ろしてもらったんです。

「よくここまで大きくなったね。そして立派

もっとみる
人間を分類するのは、言語なのか?

人間を分類するのは、言語なのか?

皆さん、オミクロンちゃんはどうですか?私ももしかしたらと思っているうちに完治してしまい抗体検査しか、それを証明できないくらい元気です😊

さて、今日はたいへん哲学的なテーマ。

海外にいても、日本が常に気になる。かといって、日本に帰りたくはない。特に日本でお勤めは、もう無理だと思っています。日本人独特の同調圧力っていうんですかね、マスクしていないからとか、ワクチンしていないからとか、そんなことで

もっとみる
【コトタマ実相】いるかの理解したコトタマを学ぶ意義

【コトタマ実相】いるかの理解したコトタマを学ぶ意義

オリンピックは楽しめましたか?私も断片的ではありますが、ちょこちょこみ見ました。例年のオリンピックに比べると多少どの種目も切れ味がなかった感じがします。前にも書いたように私は学生時代、そう中学校から陸上部ざんまいの日々を送っていたわけで、予選のタイムをみると私でも?!と思えるような・・・・

さて、今日は晴れて仮免解除(自称)のコトタマを学ぶ意義みたいなものを少しだけ書いてみます。コトタマ学、言霊

もっとみる
来るべき時と産霊(むすび)

来るべき時と産霊(むすび)

暑い日々が続きますね。私が住んでいる某国でも天気が非常におかしい夏になってます。地球が我々人類を振り落とすことを決めたその日から次元上昇を一気に進めているからとも言えますね。

さて、今日のテーマは「来るべき時と産霊(むすび)」です。なんだか難しそうだぞって、気楽にお読みください。

ムスビ

この言葉聞いたことないですか?。。。。。。

そうです、映画『君の名は』の中で三葉のおばあちゃんが、糸を

もっとみる
【コトタマ仮免】いよいよ仮免解除の時が来たようです??『エンペラーコード』の講座を受けはじめて

【コトタマ仮免】いよいよ仮免解除の時が来たようです??『エンペラーコード』の講座を受けはじめて

コトタマ、言霊学という学問があるのはご存知でしょうか?これまで、いくつかの本をよみ、日本語の持つ不思議さ、奥深さに触れながら勉強してきました。でも、分からないことが、1つあったのです。それは、その活かし方。そして、それを学ぶ意味。

勉強したからには、アウトプットしたいもですよね。でも、いくら五十音図を勉強したところで何もそこにはないんです。だから、ここしばらくは勉強もしてきませんでした。

が、

もっとみる
【コトタマ仮免】オリンピックの開会式。各国があいうえお順で入場の意味

【コトタマ仮免】オリンピックの開会式。各国があいうえお順で入場の意味

オリンピックの開会式が無事に終わりよかったですね。私はハイライトで見ました。MISIAが君が代を熱唱した時には思わず込み上げてくるものが・・・。

この開会式では和、つまり日本を全面に出したと解説していました。私はそこに深い深い意味があるのではと考えています。

選手団はアイウエオ順で入場。

それは、これから世界は、平和はアイウエオで整理されていきますよ!という強いメッセージを、天皇陛下をはじめ

もっとみる

【コトタマ仮免】天皇が天皇をやめるとおっしゃる日が来る

そう遠くはない未来に、天皇陛下が天皇をやめるという、「ありえない」ということが起こると考えています。

はあああああああああ????

そうですよね。その、はあ?を今日は少しコトタマにからめて綴りたいと思います。

天皇が太平洋戦争後、いわゆる人間宣言を行ったというのは教科書に出てきましたね。私を含む戦後生まれは、そもそも人間だろ!ってツッコミを入れたくなる。

まずは、その「人間宣言」のお話から

もっとみる

【コトタマ仮免】なぜ今「コトタマ」(言霊)なのか?

久しぶりの投稿で、いきなりコトタマ??って思っている人もいると思いますが、私の中では今もっともホットなので、今日はこの題材にしました。以前、天皇家やアとワの音にや宇宙創生について書きました。今日は、そもそもなぜこの2021年になってコトタマなのか?というのを考えてみたいと思います。

実は、【コトタマ仮免】なんてのも始めてはみたものの、なぜそもそもコトタマが重要なのか、その目的は何か??というのが

もっとみる

【コトタマ仮免】天皇陛下のこれまでの役割

皆さん、天皇陛下は毎日何をされているかご存じでしょうか?テレビに映って、手を振るのがお仕事??? 

そんなはずはありません。もちろん、ご出張へいって王族同士で情報交換したり、被災地へ赴いて励ましたりも立派なお仕事ですね。

しかし、毎日そんな多忙な外でのお仕事では、体も持ちませんね。では、一体何を他にされているのでしょうか?

いうなれば、行事。もっというと、「祈り」ですね。

はああああああ?

もっとみる
【コトタマ仮免】アとワ

【コトタマ仮免】アとワ

学者さんではないので、表現は拙いし、間違えもあるかもしれませんが、今日はアとワについて。

アイウエオの50音でいうところの、右上と左上に位置する音ですね。ウという宇宙を認識するというお話です。ウはそのに初めからあったかもしれないしなかったかもしれない宇宙ということに前々回のnoteで勝手に解釈しちゃいました。で、その宇宙を認識するには、まず自分がいて、相手がいるとうことが必要なのはわかりますね。

もっとみる
【コトタマ仮免】新説宇宙創生

【コトタマ仮免】新説宇宙創生

昨日は、コトタマのウについて触れました。で今日はなぜか、宇宙創生についての、私の新説(勝手に新)を述べます。

無から有、ビッグバーンによってこの巨大な宇宙は始まったという説をまずは、真っ向から対立した概念が私の新説。

新説とは、初めからそこに宇宙はあった。コトタマでいうと、ウは初めからそこにあったというのが正しいかもしれません。つまり、宇宙創生は、意識の創生ということ同義ということです。

もっとみる
【コトタマ仮免】アイウエオのウ

【コトタマ仮免】アイウエオのウ

ようやく勉強を始めた言霊ですが、げげげげげげ!入門書なのに超ムズいのです。どうしましょ。。。。

本当のこというと、コトタマを体得して、秘密のアッコちゃんになれればというのが、私の目的。。。そ、そ、それが、初っ端から??????なんです。秘密のアッコちゃんになったら、子どもたちにコトタマを教えるのが未来の自分のイメージが、ガラガラと音を立てて崩れ落ちてます。。。

愚痴はさておいて、まちがった理解

もっとみる
【コトタマ仮免】アイウエオのパワー

【コトタマ仮免】アイウエオのパワー

私は、あいうえおを勉強した記憶がない。というより、小学校1年生の時だから全く思い出せないといったほうがいいですね。でも、勉強をしなかったグレグレのお兄さんやお姉さんも、アイウエオくらいはそらんじて言えるのではないでしょうか。そう、私たち日本人に染み付いているのです。

そもそもアイウエオの50音はいつ世に出回るようになったのか。一説では明治時代から。。。えええ、そんなに最近なの???とおどろきでし

もっとみる