見出し画像

【子供にも受けさせたいお金の教育】 稼ぎ方よりお金との向き合い方を考えよう

右の鼻の穴にティッシュを詰めても顔認証がされるという実験結果が得られました、けんです、おはようございます。


今日は、【子供にも受けさせたいお金の教育】 稼ぎ方よりお金との向き合い方を考えようのお話です。

結論、お金との向き合い方次第で、あなたやあなたの子供の人生が変わってきます

性教育以上に、お金のことは日本の学校では教えてくれません。
生きていく上で大切なお金、その知識は国語算数理科社会よりも大切なものです。
#国語算数理化社会もだいじだよ
#欧米ではお金の教育をやっているよ

喜ばしいことではありませんが、世の中には、お金に悩まされる人は少なくありません。
中には、お金はあるのに幸せではない人がいます。
お金があれば幸せになるというのは間違いで、お金とどう向き合うかを知っている人が幸せになるのです
そこで、どうしたらいいのかということです。

まずは、あなたは、お金と聞くとどんなイメージがありますか?

中には、うさんくさい、汚い、がめついなどと否定的なイメージをしたかたのいるんじゃないでしょうか。
そのイメージは自分の経験から得たものですか?
おそらく、小さい頃、周りの大人たちに教えられたイメージではないでしょうか。
今、その大人たちは、お金に困っていませんか?幸せそうに見えますか?
そうやって、お金の教育を受けていない人(日本人のほとんど)に育てられ

たあなたやあなたの子供は、お金との向き合い方がわからないのではないでしょうか。
#僕はおっさんになるまでわかっていなかった
#僕のようにはならないでね
#だからこの記事を書いている

これは、異性との交際をよくないものだと教えられた人が恋愛との向き合い方がわからないのと同じことです。
だから、お金との向き合い方をなるべく早いうちに知っておかなければいけないのです。
#ほんとは学校で教えるべき
#でも教えてくれないから自分でやるしかない

お金は、自立するために絶対必要です。
そして、やりたいことをするのにも必要だし、困ったときに自分を助けてくれることもあります。
さらに、お金は人を助けることもできます。

こういうことを知った上で社会に出るのと、知らないで出るのでは、人生は変わってきます。

お金との向き合い方を知ってるいる人は、お金に惑わされることはありません。
お金で何ができるのかを知っている人は、何にお金を使えば自分が幸せになるのかを考えます
#お金を使って家族と食事に行こう
#趣味に使おう
#募金しよう

などなど。

勿論、お金がないと食事にも趣味にも使えないという意見もあるでしょう。
確かにそのとおりです。
しかし、幸せはお金の量ではなく、どう使うかで決まるということを知っておかなければいけないのです。

お金があれば幸せになれるわけではなく、幸せになるための手段がお金なのです。 

決して、お金を稼ぐことが悪いことだと言いたいわけではありません。
お金とどう向き合うかが問題なのです。

借金はいいことなのか?
ローンは得なのか?
誰にお金を使うのか?
このお金の使い方でみんなが幸せになるのか?
この服を買えば自己成長につながるのか?

こういったお金との向き合い方が、あなたの人生を左右するのです。
だから、なるべく早いうちに、お金の稼ぎ方よりお金との向き合い方を学ばなければいけないのです。


今からでも遅くはないので、あなたとあなたの子供のために、一度、お金と向き合ってみてはいかがでしょうか。


それでは、いい1日を。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おまけ

下の2冊は、いろいろ読んだお金の本の中で、お金との向き合い方が簡単でわかりやすく読みやすかった本です。

子供さんに教えたり、子供さん自身が読むなら、村上さんの本がいいです。
#お読みなるなら中学生以上

大人の方は、自己資産9兆円と言われている投資家ウォーレン・バフェット氏の生き方について書いてある桑原さんの本がいいです。
#お読みになるなら高校生以上
#内容は難しくないです

この2冊は、1円を大切する、ものを買う時に本当に買うべきものなのかを判断するなどのお金との向き合い方、生き方に役に立っています。


・いま君に伝えたいお金の話 / 村上世彰 著 (単行本)

・Kindle版(電子書籍)


・ウォーレン・バフェット お金の秘密を教えよう / 桑原 晃弥 著 (単行本)

・Kindle版(電子書籍)

この記事が参加している募集

いただいたサポートは、より多くの方に、新しい記事という形で還元したいので、本の購入に使わせて頂きます。 ご支援ありがとうございます。