マガジンのカバー画像

いろいろありましたねえ...

26
音楽家ホリケイコの日記です。
運営しているクリエイター

2016年2月の記事一覧

2016/02/29  ありがとう【お知らせ】マガジン3月号について...

2016/02/29  ありがとう【お知らせ】マガジン3月号について...

きょうは 閏年の2月29日。
みなさん お変わりありませんか。

わたしも 息子ニャンも 大自然の中で生きる小さな命。
いま 生きていること
生かされていることに 感謝します。
ありがとう。

三寒四温の候 みなさんも 御身体ご自愛くださいませ。

感謝 拝

【お知らせ】
2/11(木)告知、2/12(金)より開始いたしました
ホリケイコマガジン3月号 明日スタートします!
周囲の反対を押し

もっとみる
2016/02/28  ドライブ慣れたニャ!

2016/02/28  ドライブ慣れたニャ!

みなさん こんにちは。お変わりありませんか。
きょうの天川村の気温は8度。
冬枯れた木々たちも 心なしか春の準備を始めているもよう。

天川村の冬で一番寒いのが2月と 村の方から聴いておりましたが
今年の冬は暖冬で、雪かきは一度もせずじまいで春を迎えそうな塩梅です。

冬の間は 息子ニャンもストーブ前を占拠して
大の字で寝ておりましたが 今日は春の陽気に誘われて
「僕も ママと一緒にドライブへ行く

もっとみる
2016/02/18 過疎地の"村八分”について...

2016/02/18 過疎地の"村八分”について...

わたしは 都会生活で 心身が極限まで疲弊した。
ノイズの無い大自然に囲まれた環境で音楽制作をする目的で
奈良県吉野郡の山奥 天川村へ2014年12月 移住しました。

観光客目線で移住した当初は 大自然スペックの心地良さに包まれていた。
静寂に包まれた清浄な空気、高くて広い空、
夜は満点の星空、真夏はクーラー不要、熱帯夜でも気温は16度...
申し分ない 住環境であります。

ところが、実際に地

もっとみる
2016/02/15 年収300万円の時代だからこそ...noteの本質ライブ空間へ...

2016/02/15 年収300万円の時代だからこそ...noteの本質ライブ空間へ...

建国記念日以降から noteを有料限定公開に決めた。
noteは 過去〜現在データーと照らせば懐疑的側面も否めないけれど
半歩先の未来には 非常にマッチしている仕組みだ。

ネットに溢れている情報は無料という価値観に疑問を持っていました。
音楽、絵画、映像などを制作する作家さん、物書き、ブロガーさん等が
どこから対価を得るのか、、、
非常に混沌とした長い長い冬の時代を経て
だんだん 答えが見えてき

もっとみる
ホリケイコ ファンクラブ "自業自得" はじめます。

ホリケイコ ファンクラブ "自業自得" はじめます。

みなさん、こんにちは。

ホリケイコ、ファンクラブ "自業自得" をはじめます!

はい、ファンクラブの名前、熟考に熟考を重ねた結果、
これしか思い浮かびませんでした。

まあ、周囲の反対を押し切って、山奥の過疎地へ移住し、
ものおもいにふけったり、妄想が激しくなったり、
動植物さんたちとの触れ合いで 心の角が取れたり...
音楽制作や写真、映像制作に励んでいますので、
それもまた「自業自得」かな

もっとみる
2016/02/10 日本がダメでも自分に諦めてはいけない...

2016/02/10 日本がダメでも自分に諦めてはいけない...

なるだけ日本の未来について、ポシティブに考え
黙って見守ってきた。

しかしながら、国民ひとりひとりが豊かになる政策は無し。
敗戦契機に据え付けられたポンコツ原発を未だに再稼働と言っている。
人口は減っていく一方。にもかかわらず、ジャブジャブ電力消費。

2/8 福島いわき市で2度爆発音がしたらしい。

2/5(金)午前7:41 東京都と神奈川県で震度4
2/5(金)午後7:00前 鹿児島県桜島

もっとみる
2016/02/09 其の場所に どんな言語が溢れているのか...

2016/02/09 其の場所に どんな言語が溢れているのか...

山奥へ移住してきて 季節ひと巡り。

いろんなことを学んでいる。

いま わたしの移住している天川村は 大自然豊か。
ただ、社会構造に関しては お世辞にも良いとは言えない。
産業は廃れ、人口は毎年減少するばかり。
長老さん達の時間の過ごし方は 概ね"人の噂話"で終始している。
身近な仲間内で誰が死んだか 気になるらしい。

移住新参者の自分は 彼等の茶席へ呼んでもらい
商業施設の無い村に 慣れるよ

もっとみる
2016/02/08 自分で丁寧に選ぶ 丁寧に生きる

2016/02/08 自分で丁寧に選ぶ 丁寧に生きる

天川村の山奥移住を契機に、新聞・TVを断捨離した。

また、食材や衣料品を選ぶとき、メディア情報に依存せず

自分の五感をフル稼働させることにした。

すると、心の中の満足感も変わってきた。
昔は「流行っているものを手に入れる満足感」(受け身)
今は「自分の選んだ結果にたいする満足感」(自発的)

靴下ひとつ選ぶ 些細なことでも
品質 デザインに拘りぬいて選ぶ。

食材や調味料を選ぶ 些細なことで

もっとみる
2016/02/07  奈良ホテル 18歳の自分に手紙を書くように...

2016/02/07 奈良ホテル 18歳の自分に手紙を書くように...

きょうは 「奈良ホテル」について書こうと思います。

18歳の頃 ピアノの先生に奈良ホテルのランチへ連れて行って頂いたことがある。
あれから28年経過したいま、人生2度目の奈良ホテルへランチに行きたくなった。

当時の自分は、音大受験ピアノ曲をノーミスで弾くことばかり頑張っていた。
正直それは 楽しくなかった。
いちばん楽しいと思えたのは、高3文化祭で演劇サントラ担当している時だった。
脚本・台詞

もっとみる