シェア
Mutoo
2023年3月22日 13:19
先日Twitterで、ビック3をいきなりやるかどうか?という議論がなされていた。ビック3というのは”ベンチプレス・スクワット・デッドリフト”のことで、このトレーニングから始めるパーソナルトレーニングが増えているそうな。で、それをやれるような身体ではない人にはもっとしないといけないことがあるので、みんながみんなビック3からっておかしい!みたいな内容だったような。概ね、僕もそう思うけど案外や
2022年12月15日 18:36
最近ウェイトリフティングを始めた。まだ習い始めですが、すごく楽しい!と思って日々次いつ行こうか?と、予定表と睨めっこしている。ただ、最近までウェイトリフティングというものの負荷に慣れていなかったのもありトレーニングが少しおざなりになっていた。その結果、なんとなくだが筋力が下がった気がする。これでは、僕の思惑とは違う結果になってしまう。筋肉痛=負荷がかかっているでもない筋肉痛をトレ
2022年9月12日 11:46
今更ながら、振り返り。先日、ベストボディジャパン横浜大会に出場しました。(描き始めるのに1ヶ月、もはや何が描きたいのやら・・・)コンテスト自体は、今年のチャレンジに入れていたので無事に出場できてよかったです。今回の減量で、テーマにしたことは以下。カロリー計算をしっかりするできるだけ低脂質日々の運動量を増やす今回はカロリー計算アプリと活動計を使って減量しました。カロリー計
2022年4月27日 15:42
最近シェアされているこちら。個人的には、思ったよりも少ない。そして、資料をみるとフィットネスクラブも含むのでパーソナルトレーニングだけではないんじゃないかなぁ?というのが予想。(パーソナルトレーナーより、アルバイトが起こしているケースも多そう)こういう記事だと、トレーナーのスキル不足が注目されますが、それ以外の点についてちょっと書いていこうと思います。そもそも、パーソナルトレーナーの
2022年2月7日 17:31
ボディメイク系?この括りがいいのかわからないが、よく効かせるトレーニングと言う言葉を使う。大半の人は、いいフォームという事を言いたいんだろうと思う。それか軽いものをたくさん使うか。ただ、軽くして丁寧に行う事が効かせるトレーニングだとしたら、僕はあんまりやらないでいい気がする。特に効かせるトレーニングを、トレーニング中上級者がやる必要があるのか?というのは最近すごく考える。初心者は是
2021年11月20日 14:33
タイトル通りです。個人的に運動だけでは痩せないと思います。スポーツクラブにいる方だと、よくわかると思うんです。スタジオいっぱい出てるはずなのに身体が大きいままの方がいる。またインストラクターさんも、運動する事が仕事なのにお腹がぽちゃぽちゃしている。こういったところから、運動だけでは痩せる事に繋がりにくいと言うのがわかります。運動の効果は痩せるもありますが、実際はもっと別のところにあり
2021年9月24日 01:26
本日もコンテストがありました。なんと、プロ戦は現在もやってるそうな(現在0時41分)本当にコンテストに出る方は、ギリギリの中頑張っているんだと思います。とにかく、無事に大会が終わることを願うばかりです。さて、そんなコンテストブームもあり食事アドバイスも含めた大会トレーナー(あってんのか?)が増えてきました。個人に合わせて、と言いますが実際のところはどうなのでしょうか?そもそもパーソ
2021年9月16日 17:24
開脚ができるようになりたい。なんとなく柔軟性のゴールのような、開脚。また、一応できたほうがいいのではないか?と思われがちな前屈。この二つはできたほうがいいのでしょうか?このことについての僕の見解を。そもそもが柔らかいの基準とは?基本的にどこまで動くのか?というのは、標準可動域が参考になります。また、関節可動域が大きいかどうか?は、評価テストを行うことが多いです。説明は各リン
2021年9月9日 13:38
トレーニングにはいくつかの原理原則があります。その中の一つが”意識性”と呼ばれるもの。意識性の原則 とは「トレーニングをするときに意識の持ち方によって効果が変わりますよ」という原則です。 運動の内容、目的、意義をよく理解し、積極的に取り組むこと。すごく大事なことではあるのですが、ここを考えすぎてしまうとトレーニングの停滞が割と早く来てしまうことがあります。意識できる重さの基準ボディ
2021年8月26日 18:00
この時期、コンテストシーズンなので減量を頑張っている方の投稿をよく見る。もちろん、職場にもいるし目に見えるように減量がうまくいっている感じがある。でも、当の本人はうまくいっているのか?これでいいのか?というのは、大会が終わった後でも振り返りにくいものである。そんな時に考えたいことをいくつかあげておきたいと思う。僕はコンテスターではないが、うまくいった減量をしている方は総じて当てはまるも
2021年8月20日 11:56
トレーニングのペース配分考えすぎてない?たまに、トレーニング種目をこなすためにペース配分を考えてトレーニングをする人がいる。いろんな種目をこなす、というのも楽しみの一つではあるがそれで目的になることが疎かになってしまっているのであれば本末転倒である。今回は補助種目のバランス、について書きたいと思う。そもそも補助種目って?どんな目的か?によるが、ここでは目的のために外したくない種目以外の
2021年7月22日 15:55
トレーニングをしている時に、近くの会話が聞こえた。増量の時は、米1キロ・鶏肉700グラム・全卵5個。後はサプリで補う。これって、多分体重増えるけどいろんなことを犠牲にしていくような気がする。でも、この指導をしている方が多くいるのも現状だ。僕にとってはこれは時間がある人の増量である。これを小分けにするぐらいの時間がない。普通の仕事をしていると、この量食べるには3食で食べないといけない
2021年7月16日 20:10
一番入りたいと思った時!!!そんなの当たり前じゃん!と思いますが、一定数いるんです・・・人に見せても大丈夫な状態になったら・・・今よりもマシな身体で・・・そんなこと言っていたら、ずーっと入らないですし、もしマシになったら多分ジムいらないですwジムには思っているよりも、いい身体の人はいない!ここ、すごく勘違いされてしまうんですよ。みんな、普通の体かぽっちゃりぐらいの人の方がト
2021年7月9日 06:42
あくまで個人的にですが、インターバル中に行うことをお勧めしています。便宜上、わかりやすいという理由で筋膜リリースという表現です。今日、確認のために行ってみましたが変化が感じやすいという点でこのタイミングがベストということになりました。そもそも、リリースは初めだけでいいのか?この疑問がありました。よくある流れは。・筋膜リリース・アクティブストレッチ(コレクティブエクササイズ)