kazu04_ek

大手金融機関出身、現在外資系コンサル会社勤務。もうすぐFIRE予定

kazu04_ek

大手金融機関出身、現在外資系コンサル会社勤務。もうすぐFIRE予定

記事一覧

東京エレクトロンについて

東京エレクトロンという会社が気になる東京エレクトロンという会社はご存知だろうか?。半導体装置の有名な会社みたいだが、正直言って今回始めて知った。きっかけはTBSだ…

kazu04_ek
6か月前

『サピエンス全史』の認知革命による共存について

現実と虚像人間は、現実と虚構がうまく合わさって生きている。 「虚構が大事なのは、そのお陰で協力できるから。人がお金や会社の勝ちや存在を信じなかったら、国際的な貿…

kazu04_ek
6か月前

地方の財政状況(2)

歳入の詳細について前回の「地方の財政状況(1)」については、歳入について書いた。実は歳出と書いていたが、歳入の間違い。一人あたりに必要となる歳出について書いたつ…

kazu04_ek
7か月前

地方の財政状況(1)

各地方財政について調べてみた国については簡単に調べたことがあるが、地方の財政についてはあまり調べていなかった。だけれども、明石市や安芸高田市のように市長が中心…

kazu04_ek
7か月前
1

少子化対策について

少子化は、女子教育の達成度と避妊具の普及率のせい?いつも見ているまとめサイトに衝撃的な話題があったので、こちらにも掲載したい。 詳細は見てほしいが、簡単に言う…

kazu04_ek
8か月前
4

『サピエンス全史』の認知革命「虚構を共有する」とはなにか?

サピエンス全史の認知革命に衝撃を受けた皆さんは、サピエンス全史の認知革命をご存知だろうか? 簡単に言えば、神話とか伝説とか、独自の考え方を、仲間同士で簡単に共有…

kazu04_ek
8か月前

家電量販店には、お客さんがいない気が。。。

疑問 近くの家電量販店に行くと、人があまり入っていない気がしていた。平日なんて、店員さんのほうが多いぐらいだ。なのに、店舗を続々と作るのか不思議で仕方がなかった…

kazu04_ek
8か月前
2

インデックスの長期運用について

日々の変動は、思ったよりも激しい 多くの個人投資家に取っては、全米国株式インデックスか全世界株式インデックスに投資をしている人が多いと思う。確かに手軽に銘柄の分…

kazu04_ek
8か月前
2

複利のすごさ

「複利は人類最大の発明である」 こういったのは、かの有名なアインシュタイン。詳しくは以下のように行ったみたいだ。 確かに、資産運用の際には複利のパワーを無視する…

kazu04_ek
9か月前

自分の資産運用について

投資する際に、何を基準に投資をする? 多くの日本人は投資が下手だと思う。下手というよりも、馴染みがないというのが正解かもしれない。投資の中心は、株式の売買だ。…

kazu04_ek
9か月前
1

日本の財政。一般会計と特別会計について

国には会計が2種類ある 一般会計と特別会計だ。一般会計は、税金にて国民から徴収したお金を配分する会計。所得税や住民税、法人税等はこちらで会計処理を行う。一方で、…

kazu04_ek
9か月前
2

No Money, No Freedom ということ

No music, No life 昔、はやったフレーズだ。”音楽なしでは、生きてはいけない”とか、”音楽がない人生なんて意味があるのか?”とか訳すのだろうか?。短くてシンプル…

kazu04_ek
9か月前
1

そごう・西武百貨店の売却

そごう 西武百貨店が8500万円で売られた センセーショナルな記事だ。池袋の東口にある大きなデパート。これが8500万円で売られたのだ。今では一軒家だって8500万円以上す…

kazu04_ek
9か月前
2

厚生年金基金の保険料納付額について

ねんきんネットに載っている数字って? 全国民に対して年に一回は、年金の積立額が送られてくる。その中にある”これまでの保険料納付額”という数字に多くの人が興味を…

kazu04_ek
9か月前
1

資産運用について

銀行預金だけではお金は勝手に増えていかない 私が大学を卒業したばかりの頃は、3%近くの預金金利があった。また、銀行に就職したので、社員用に特別に高い金利の預金口…

kazu04_ek
9か月前
2

とりあえず日記風に

現在の資産は現金が12200万円。インデックス投資(投資信託、ETF)が3800 万円。資産の合計は1.6億円。年金は公的な積立で2000万円を近くをつみたてており、65歳からは18万円…

kazu04_ek
9か月前
2

東京エレクトロンについて


東京エレクトロンという会社が気になる東京エレクトロンという会社はご存知だろうか?。半導体装置の有名な会社みたいだが、正直言って今回始めて知った。きっかけはTBSだ。

TBSは御存知の通り、Tokyo Broadcast Systemの略でテレビ局だ。最近はテレビ局も広告では稼げないので、色々な投資をしている。特にTBSは株式投資が盛んだ。

特に東京エレクトロンは、TBSが100%出資してでき

もっとみる

『サピエンス全史』の認知革命による共存について


現実と虚像人間は、現実と虚構がうまく合わさって生きている。
「虚構が大事なのは、そのお陰で協力できるから。人がお金や会社の勝ちや存在を信じなかったら、国際的な貿易ネットワークは崩壊する」とのこと。確かに自分たちの食卓に届く食事は、誰か知らない人が作った原材料を、どこかの知らない人が調理をして、誰か知らない人がお店まで運んで、家族が買っているから届くのだ。これは、虚構による貿易ネットワークが機能し

もっとみる

地方の財政状況(2)

歳入の詳細について前回の「地方の財政状況(1)」については、歳入について書いた。実は歳出と書いていたが、歳入の間違い。一人あたりに必要となる歳出について書いたつもりだったが、データは歳入になっていた。ただし、歳入=歳出でほぼ間違いがないので、データ自体はそれほど変わらないと思う。

今回は、歳入の詳細について書いてみたい。これも結構衝撃的で、地方財政は国からの支援によって賄えていることが明確になっ

もっとみる

地方の財政状況(1)


各地方財政について調べてみた国については簡単に調べたことがあるが、地方の財政についてはあまり調べていなかった。だけれども、明石市や安芸高田市のように市長が中心になって改革をしている姿を見て、興味を持つようになった。

簡単なバランスシートや損益計算書を見ることができるが、国や地方財政については、収入は歳入と言われており、支出は歳出といわれている。収入である歳入は、市民からの税金が中心になるはずだ

もっとみる

少子化対策について


少子化は、女子教育の達成度と避妊具の普及率のせい?いつも見ているまとめサイトに衝撃的な話題があったので、こちらにも掲載したい。

詳細は見てほしいが、簡単に言うと少子化は「女子教育の達成度」と「避妊具の普及率」が大きな要因ということだ。
過去の少子化については、たった2つの要因で十分に説明できることにびっくりした。だが、正直言って自分の実感とも整合的だ。

自分の周りの人たち自分はいわゆる高学歴

もっとみる

『サピエンス全史』の認知革命「虚構を共有する」とはなにか?


サピエンス全史の認知革命に衝撃を受けた皆さんは、サピエンス全史の認知革命をご存知だろうか?
簡単に言えば、神話とか伝説とか、独自の考え方を、仲間同士で簡単に共有することができる能力だ。例えば、ある宗教を信じている団体は、比較的かんたんに他の人にも教えることができる。もしくは、巨大な征服者が言った言葉や判断を簡単に、他人に共有することができるのだ。

これは他の動物にはない能力だ。例えば、サルは集

もっとみる

家電量販店には、お客さんがいない気が。。。

疑問

近くの家電量販店に行くと、人があまり入っていない気がしていた。平日なんて、店員さんのほうが多いぐらいだ。なのに、店舗を続々と作るのか不思議で仕方がなかった。

調べてみると、的確なWebがあったので紹介したい。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12273136777

回答のまとめ

土日が主戦場のため、

もっとみる

インデックスの長期運用について

日々の変動は、思ったよりも激しい

多くの個人投資家に取っては、全米国株式インデックスか全世界株式インデックスに投資をしている人が多いと思う。確かに手軽に銘柄の分散ができており、銘柄も自動的に変わるため、長期投資をすれば元本を割れにくい傾向にある。

ただし、毎日の株価の変動はかなり大きい。
1900年1月から2023年8月までのSP500の営業日ベースのリターンを計算したところ、以下のようになっ

もっとみる

複利のすごさ

「複利は人類最大の発明である」

こういったのは、かの有名なアインシュタイン。詳しくは以下のように行ったみたいだ。

確かに、資産運用の際には複利のパワーを無視することはできない。複利というのは、資産を運用する際に、配当分を更に運用することだ。つまり、配当すらも投資に回す方法だ。もしくは、配当がなくても株の上昇しても、その金額を売らずに投資を続けることだ。

仮に年間6%の利回りで100年間続けれ

もっとみる

自分の資産運用について


投資する際に、何を基準に投資をする?

多くの日本人は投資が下手だと思う。下手というよりも、馴染みがないというのが正解かもしれない。投資の中心は、株式の売買だ。株式は、相対に売買できるケースもあるが、大量に売買したい場合には、取引所に上場されている株を売買するのだ。株式は相対で株式を発行するよりも、取引所を経由して株式を発行するほうが遥かに大きな資金を得ることができる。株主は、取引所を経由して株

もっとみる

日本の財政。一般会計と特別会計について

国には会計が2種類ある

一般会計と特別会計だ。一般会計は、税金にて国民から徴収したお金を配分する会計。所得税や住民税、法人税等はこちらで会計処理を行う。一方で、特別会計は国が行っている事業に関する会計だ。年金や医療については特別会計だ。

じゃ、どちらの会計が規模が大きいのだろうか?。特別会計というぐらいだから、ある程度特殊な会計なのだから、特別会計のほうが小さいとイメージされるかもしれない。つ

もっとみる

No Money, No Freedom ということ


No music, No life

昔、はやったフレーズだ。”音楽なしでは、生きてはいけない”とか、”音楽がない人生なんて意味があるのか?”とか訳すのだろうか?。短くてシンプルで、それでいて人の心に響くフレーズだ。多くの人が、これだよこれ!、って言いたくなるようなフレーズだ。音楽の重要性について、これほど分かりやすく表現したフレーズは見たことがない。

この言葉のあとに色々な似たようなフレーズ

もっとみる

そごう・西武百貨店の売却


そごう 西武百貨店が8500万円で売られた

センセーショナルな記事だ。池袋の東口にある大きなデパート。これが8500万円で売られたのだ。今では一軒家だって8500万円以上する。それなのに、巨大駅ターミナルの駅前のデパートで8500万円だ。多くの人が目を引く記事になったに違いない。

実際にはそごう・西武百貨店のすべてが8500万円で売られたのだ

そごう・西武百貨店は日本全国で10店舗ある。名

もっとみる

厚生年金基金の保険料納付額について


ねんきんネットに載っている数字って?

全国民に対して年に一回は、年金の積立額が送られてくる。その中にある”これまでの保険料納付額”という数字に多くの人が興味を持つはずである。会社員にとっては、ここの数字は給料から天引きされた厚生年金基金という数字の過去の合計と一致しており、自分が将来の年金に対してつみたてた数字になっている。つまり、将来の自分のつみたて金額に応じて将来の年金が支給されることにな

もっとみる

資産運用について


銀行預金だけではお金は勝手に増えていかない

私が大学を卒業したばかりの頃は、3%近くの預金金利があった。また、銀行に就職したので、社員用に特別に高い金利の預金口座があった。その時の銀行は就職先の人気就職口だったが、その理由が社員に対する福利厚生や給料の高さ、このような特別な口座があるのが理由なんだなと思った。

その後、忙しくしており、お金を使う時間なんてなかった。朝は5時に起きて、7時前に到

もっとみる

とりあえず日記風に

現在の資産は現金が12200万円。インデックス投資(投資信託、ETF)が3800 万円。資産の合計は1.6億円。年金は公的な積立で2000万円を近くをつみたてており、65歳からは18万円程度もらえる予定。(このまま国民年金に移行したら)

国立大卒、理系。

大手の金融機関2社と外資系コンサル2社を経験し、合計して30年近く働いており、近々FIREを考えている、
コンサルでは、金融機関向けのサポー

もっとみる