マガジンのカバー画像

カメラ

9
運営しているクリエイター

記事一覧

バーチャルフォトグラフィの"現在"「写真という概念の誕生」──Re:collection 制作インタビュー

バーチャルフォトグラフィの"現在"「写真という概念の誕生」──Re:collection 制作インタビュー

VRChat上の「写真館」としてつくられたワールド『Re˸collection - リコレクション -』。
これまで「写真展」などはありましたが、写真を「残す」という意味でのワールドは多くありませんでした。そんな中、『Re:collection』は総勢16名のバーチャルフォトグラファーによる作品が展示された写真館として、多くの注目を集めました。

ワールド制作を担当された柚葉さんによる記事も公開さ

もっとみる
3次元再構成技術VisualSFMを使ってみた

3次元再構成技術VisualSFMを使ってみた

前回、3次元再構成技術フォトグラメトリについて紹介しました。今回は、実際にフォトグラメトリができるソフトウェアを使ってみたので、その結果について簡単に紹介していこうと思います。

私もまだまだ初心者なので、最初の記録として残す気持ちで書いていきます。

用意する物
・VisualSFM(ソフトウェア)
・MeshLab(ソフトウェア)
・被写体の写真

基本的に用意するのは2つのフリーソフトウェア

もっとみる
現実世界をバーチャル世界に変換するフォトグラメトリとは

現実世界をバーチャル世界に変換するフォトグラメトリとは

最近流行りのVRやARといった技術は現実と非現実の狭間みたいな感覚があって面白いですよね。

一方で、現実の世界をどうにかして仮想現実に送り込みたいという要望も強くなっているんです。

現在、VR業界の科学技術は想像以上に進んでいるようですが、愚直にやろうとするとVRクリエイターが1から設計していかなければならない現実もまだ残っています。

そんな、現実→バーチャル空間という変換をもっと手軽にでき

もっとみる
【1分で読めるミニ記事】投影機って何がすごいの?

【1分で読めるミニ記事】投影機って何がすごいの?

みなさんは物のサイズ(寸法)を知りたいときはどうやって測りますか?

きっと定規を使ったり、人によってはノギスを使うなんてことがあると思います。一方で、定規やノギスでは正確に測るのが難しいミリサイズのものを測るときはどうでしょう。

そんな時、先輩から小さいものの寸法を測るときは投影機という装置を使うといいと教えてもらいました。正直、普通の顕微鏡でいいんじゃないか? と思い調べてみるとかなり深い光

もっとみる
Volumetric Videoを導入/活用したい。VVで起業したい方々へ

Volumetric Videoを導入/活用したい。VVで起業したい方々へ

VVでぶいぶい言わせてます™️小池浩希です。

Volumetric Video盛り上がってますよ〜!!と、言ってはおりますが、VV(Volumetric Video)を初めて聞いた方も多く、興味はあっても実際にユーザーとして体験するにはまだまだハードルが高いのは事実です。

今回のブログは、コンテンツを楽しむ"エンドユーザー"向けではなく、コンテンツを制作したい企業/クリエーター、VVに参入した

もっとみる
光を自由に曲げるGRINレンズとは

光を自由に曲げるGRINレンズとは

みなさんは虫眼鏡を使って火を起こしたことがありますか?

虫眼鏡、つまりレンズといえば光を曲げて集める特性を持つ材料としておそらく誰もが知っていると思います。

ただ、そのレンズの形について覚えている人はそんなに多くはないかもしれませんね。

レンズの形は光を曲げるため球面になっています。緩やかな球面にすることで光が屈折し(曲がり)、特定の位置(焦点)で集まります。

ここまでくると中学校の理科の

もっとみる
Arducamの高解像度カメラを使う

Arducamの高解像度カメラを使う

Arducamの16MPオートフォーカスカメラ(imx298)を使う上での覚書です。
Buster環境でlibcamera-stillコマンドで撮影するところまではできたのですが、その後のV4L2loopbackの使用時にgstreamerとの連携がうまくできずに苦戦しました。libcameraが標準対応となったBullseyeにて再トライしたところうまくできたので、構築手順をメモしておきます。

もっとみる
【3Dスキャナ開発】フォトグラメトリでもやればできるんです!!

【3Dスキャナ開発】フォトグラメトリでもやればできるんです!!

フォトグラメトリが苦手とするもの

フォトグラメトリとは複数の写真から3Dデータを作成する技術のことです。
綺麗に3D化できるかどうかは被写体に大きく左右され、一般的に以下のような特徴をもった被写体は苦手とされています。
①単色のもの
②透明/半透明なもの
③光沢のあるもの
④複雑な形状や細かいもの
②、③はフォトグラメトリに限らず3Dスキャナ全般で苦手とされています。

苦手なものでも3Dスキャ

もっとみる
超コンパクトなフォトグラメトリ用カメラを開発してみた【FacTrans】

超コンパクトなフォトグラメトリ用カメラを開発してみた【FacTrans】

フォトグラメトリ用の写真撮影って大変じゃないですか?
撮影のために、対象の周りをグルグル回ったり、対象をターンテーブルに乗せて回したりした経験はありませんか?
それ以外にも、照明や背景のセッティングをしたり、撮影条件の調整をしたりと、何かと手間がかかるのがフォトグラメトリの写真撮影です。
今回、こうした手間をできるだけ自動化し、初心者でも手軽にフォトグラメトリを試せるカメラを新たに開発したので紹介

もっとみる