岩田 ジュリ

人生を豊かにする英語コーチ。のべ3000人の英会話上達の壁を打破し、英会話習得に携わる…

岩田 ジュリ

人生を豊かにする英語コーチ。のべ3000人の英会話上達の壁を打破し、英会話習得に携わる。10年間の英語学習でも英会話力ほぼゼロの私が、英語日記を書き始めて3か月で上達→バイリンガル。英語苦手だった生徒様の90%以上も3か月で上達を実感。英会話上達で人生を自由自在に生き続ける。

記事一覧

固定された記事

【毎日10分】もう挫折しない!英語が苦手な人でも上達する英会話習得3つのポイント

「英語の上達を感じられない・・・」 これ、日本人の永遠の課題です。 あなたは、こような経験ありませんか? 英会話上達のヒントが欲しくて 今、このnoteを読んで下さ…

500
35

【めざチア限定企画】英語日記プロジェクト参加者最終募集!

Hello, everyone! 英会話上達トレーナーの岩田ジュリです。 本日は『めざチア』第3回の配信、 ご視聴、コメント応援ありがとうございました! 第3回の配信を終えて ス…

8

【英会話習得は人生を豊かに】想像もしていなかったマイストーリー③

想像もしていなかった未来シャイで人前で話すことを避けていた 昔のジュリは想像できただろうか? 英語が話せて、 アメリカの大学を卒業し アメリカで就職。 アメリカ人…

7

【英会話習得は人生を豊かに】想像もしていなかったマイストーリー②

大切な人との別れ「ジュリちゃん、落ち着いて聞いてね。」 2008年、春。深夜。 プルルルル。プルルルル。 携帯が鳴っている。 アメリカ留学先の学生寮で夢の中だった私…

6

【英会話習得は人生を豊かに】想像もしていなかったマイストーリー①

シャイだった私が憧れた人 「ジュリちゃん、性格変わったね。」 2011年、冬。 アメリカ州立大学を優秀生で卒業し、 NY大手監査法人に就職決定後の一時帰国時 母に言われ…

9
【毎日10分】もう挫折しない!英語が苦手な人でも上達する英会話習得3つのポイント

【毎日10分】もう挫折しない!英語が苦手な人でも上達する英会話習得3つのポイント

「英語の上達を感じられない・・・」

これ、日本人の永遠の課題です。

あなたは、こような経験ありませんか?

英会話上達のヒントが欲しくて
今、このnoteを読んで下さっているのなら、
ぜひ最後まで読んでみてください。

英語学習10年をしても、
英語が話せるようにならなかった私が
どうやって英会話習得したのかの
全てをお伝えしています。

自分の諦めの悪さにびっくりしますが
10年間で私が取り

もっとみる
【めざチア限定企画】英語日記プロジェクト参加者最終募集!

【めざチア限定企画】英語日記プロジェクト参加者最終募集!

Hello, everyone!
英会話上達トレーナーの岩田ジュリです。

本日は『めざチア』第3回の配信、
ご視聴、コメント応援ありがとうございました!

第3回の配信を終えて
スゴイ反響を頂いております!

「チャンク英語スゴイです✨」
「一瞬でパズルのように文章に!」
「これなら楽しくできそう💕」

などなど、

チャンク英語がスゴイ!!
と、ご視聴頂いた皆さまから
メッセージの嵐が!

もっとみる

【英会話習得は人生を豊かに】想像もしていなかったマイストーリー③

想像もしていなかった未来シャイで人前で話すことを避けていた
昔のジュリは想像できただろうか?

英語が話せて、
アメリカの大学を卒業し
アメリカで就職。

アメリカ人の優しい主人と
可愛い2人の子供がいる生活を。

大手外資系企業に務めながら
夫婦で英語コーチングもしていることを。

今、ふと思うことがある。

「英語が話せないままの私だったら、
今どんな人生を歩んでいるんだろう」

ちょっと考え

もっとみる

【英会話習得は人生を豊かに】想像もしていなかったマイストーリー②

大切な人との別れ「ジュリちゃん、落ち着いて聞いてね。」

2008年、春。深夜。

プルルルル。プルルルル。
携帯が鳴っている。

アメリカ留学先の学生寮で夢の中だった私は、
寝ぼけながら枕元にある携帯に手を伸ばした。

目をこすりながら見た
着信画面には、母の名前。

いつもメールで連絡を取っている母からきた
深夜の電話は、嫌な予感しかしなかった。

「ジュリちゃん、おじいちゃんが死んじゃったの

もっとみる

【英会話習得は人生を豊かに】想像もしていなかったマイストーリー①

シャイだった私が憧れた人
「ジュリちゃん、性格変わったね。」

2011年、冬。

アメリカ州立大学を優秀生で卒業し、
NY大手監査法人に就職決定後の一時帰国時
母に言われた一言。

英語が話せるようになって出会った方々からは、
「ポジティブ」「行動力がある」「はっきりものを言う」
と言われるが、過去の私はというと・・・

「シャイ」「周りの目を気にする」
「言われた通りにする」「人に合わせる」

もっとみる