マガジンのカバー画像

役に立たない読書生活。

275
楽天ROOMにて 書店(役に立たない読書生活) をやっています。 https://room.rakuten.co.jp/fantasia.triumph/items こちらでは… もっと読む
運営しているクリエイター

#Filmarks

2022年面白かった本|乙嫁語り|感染症の世界史|神作家・紫式部のありえない日々

2022年面白かった本|乙嫁語り|感染症の世界史|神作家・紫式部のありえない日々

もう、2022年もあと少し。

いや、こんなギリギリで集計するつもりじゃなかったのよ。年末って信じられないくらい時間が早く進むわよね……

そんなワケで今年読んだ本は467冊でした。

まあ、増やそうとはしていないので去年と同じくらいかな?

その中で面白かった本はこの3冊です!

『乙嫁語り』はどの巻も面白いんだけど、特に今年出た新刊が良かった!14巻は本当に良かった!

『感染症の世界史』はタ

もっとみる
感想 映画『シン・ウルトラマン』 #映画 #庵野秀明 #シンウルトラマン #ウルトラマン

感想 映画『シン・ウルトラマン』 #映画 #庵野秀明 #シンウルトラマン #ウルトラマン

なんか。
“読書生活”って言いながら、映画の感想ばっかり書いてるような……ま、いっか。読書生活って言っても「役に立たない」ワケだし。

そんな中で観てきました。
『シン・ウルトラマン』

監督は樋口真嗣さん、総監修は言わずもがなの庵野秀明さん。
監督補にアニメーターの摩砂雪さんや、副監督に『シン・ゴジラ』や映画版エヴァにも参加していた轟木一騎さんもいる。

出演も斎藤工さん、長澤まさみさん、有岡大

もっとみる
感想 アニメ『平家物語』 #アニメ #平家物語 #アニメ感想

感想 アニメ『平家物語』 #アニメ #平家物語 #アニメ感想

まあさ。『平家物語』が面白くないわけないのよ。

中世文学と言ったら『方丈記』『徒然草』『平家物語』な訳だから。

中世文学の時代って言ったら、平安時代までの貴族文化が崩壊して、治世が乱れ、飢饉あり、疫病ありの正に“末法”の世界。

その後、人々は心に安寧をもたらしてくれるカリスマを求めて、法然、親鸞をはじめとする鎌倉新仏教が出てくる時代。

この時代の文学は“無常観”が軸になっている。
それは『

もっとみる
感想 映画『屍人荘の殺人』 #映画 #屍人荘の殺人

感想 映画『屍人荘の殺人』 #映画 #屍人荘の殺人

GWだから、映画観た。

なんつーか………これ、原作が国内ミステリーランキング4冠とか、すっごい評価された作品らしい……んだよね?

映画がどれだけ原作に忠実化はわからないんだけども。

ゾンビ出てきて、ミステリーでもあって、コメディでもある、っていう……映画としては、え?パニックムービー?みたいな印象なんだけども。

あれ、あの映画思い出した。
あれあれ。
『CABIN』

もー、この映画もね。

もっとみる
感想 映画『チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~』※ネタバレあり #チェリまほTHE MOVIE30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい  #30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい #チェリまほ #映画

感想 映画『チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~』※ネタバレあり #チェリまほTHE MOVIE30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい #30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい #チェリまほ #映画

観てきました!
『チェリまほ THE MOVIE』!

私は基本、映画は1人で観るので、家族の予定が後から入れられる朝イチの回で観ます。

で、子供向けじゃない映画は大抵早々に夜ばっかになっちゃうので、なるべく公開早々に観に行っちゃうんですけど。

今回、公開翌日。

なのに、朝イチの回がない!!

っていうか、1日でも夜2回だけ、みたいのばっかり!!

えー、もっとマイナーそうな映画でももう少し

もっとみる
感想『映画 シラノ』※ネタバレあり #映画 #シラノ #シラノドベルジュラック #映画感想 #ラブロマンス

感想『映画 シラノ』※ネタバレあり #映画 #シラノ #シラノドベルジュラック #映画感想 #ラブロマンス

私ね。最近、映画を観に行く時は、朝一の回を観に行くようにしてるんだ。

早めに席予約して。

1番後ろの席で、人の少ない時間に、ダラっと映画を観るのが好きです。

靴も脱いでるし。

そんなこんなで、今日は会社を休んでコレです、コレ。
『シラノ』!

うん。

予告観て、とにかく観たい!
と思ったんですけど。

私の『シラノ』の知識ね。
『有閑倶楽部』で野梨子と美童が演劇していた演目、って知識しか

もっとみる
感想『映画 ウエスト・サイド・ストーリー』※ネタバレあり #映画 #ウエストサイド物語 #ウエストサイドストーリー #映画感想

感想『映画 ウエスト・サイド・ストーリー』※ネタバレあり #映画 #ウエストサイド物語 #ウエストサイドストーリー #映画感想

だって、奥さん。ウエスト・サイド・ストーリーよ?
楽しくない訳がないじゃない!

という訳で、観てきました。
ウエスト・サイド・ストーリー。

私、観に行きたい、って言ってたじゃん?

正直、バタバタしてて、観に行くタイミングにしては忙しかったんだけど、色々あってさ。

何があった、って、もうすぐ『シラノ』も公開でさ。そっちも観たい訳。

予告、映画館で観たけど、やっぱり良さそうだった!こっちも早

もっとみる
感想『映画 鹿の王』※ネタバレ有り #映画 #鹿の王

感想『映画 鹿の王』※ネタバレ有り #映画 #鹿の王

娘の小学校進学に合わせて、保護者会とか保護者会とかで休みを取ってまして。

会社のデスクは戦場のままなんですけど。

で、予定を詰め込んでみて。

「お、朝あいてるな」ってなって。
(娘は保育園のため、どのみち連れて行くのに家を出なきゃいけない)

よし、1本観るか、と。

去年から小説を少し読もう、と思ってオーディオブックで聴いた『鹿の王』(結局、読んでない。聴いてる。)が公開していたので行って

もっとみる
2021年面白かった 本・映画・アニメ #漫画 #コミック #おすすめ漫画 #おすすめ映画 #おすすめアニメ #アニメ #映画 #大奥 #山本あきこ #孫子 #異端の鳥 #転生したらスライムだった件 #無職転生

2021年面白かった 本・映画・アニメ #漫画 #コミック #おすすめ漫画 #おすすめ映画 #おすすめアニメ #アニメ #映画 #大奥 #山本あきこ #孫子 #異端の鳥 #転生したらスライムだった件 #無職転生

人に誇れるほど本を読んだり、映画やアニメを見ている訳ではないのですが。

あくまで私が今年、面白いと思った作品の紹介です。(もちろん、私も色々な方から薦めていただいています。)

ちなみに今年は

本(ほぼ漫画) 455冊
映画 15本
アニメ 12本

でした。
本はまあ、例年通りの数量でした。去年よりは増えたかな?
KindleUnlimitedを利用したのも大きかったかもしれないです。

もっとみる