マガジンのカバー画像

ハンドメイド作品

118
私が作ったハンドメイド作品の記事を集めました。
運営しているクリエイター

#DIY

赤い花のきんちゃく

赤い花のきんちゃく

赤い花の刺繍を施したきんちゃくがやっと完成しました

赤い花がくちびるの様になった時は軽く凹みましたが…(笑)

なんとか地道にコツコツ作って来ました。

こちらもなかなか完成出来なかったコースターです✿

最後に。

嬉しい事に、私の記事が初めてオススメされました♡

こちらの記事です。良ければこちらもどうぞ!

オススメいただききました、TO-JIBAひろみさんの投稿はこちら↓

深夜の刺繍タイム

深夜の刺繍タイム

きんちゃくの刺繍が出来上がりました…

3枚の布をはいで、前側の布を作りました。後ろ側は無地の布にしようと思います。

前回はまだ花芯が縫えておらず…
唇に見えてきた時は大分、ビビリましたが…(笑)
なんとかなりました…

頑張って裏布も縫って…

可愛らしいきんちゃくに仕上げたいと思います!

春待ちピアス

春待ちピアス

レンタルBOXを借りて、お店で販売していた頃…こんな台をつかっていたなぁ〜

と思い出して。
厚紙で箱を組み立てて、色々な紙でコラージュしてディスプレイ台を手作りしました♡

店頭でディスプレイしていた時を思い出して…並べてみました!

全部、下に垂れ下がるパーツはピアスキャッチにつけていて。
上のパーツと交換が可能です。

付け替えてみました♡

このピアスがあれば、色々な組み合わせが楽しめます

もっとみる
大人可愛いシュシュ

大人可愛いシュシュ

リネンを使ったシュシュを作りました♡

↓こちらにも載せています。

↓こちらはモノトーンです

ベージュ系の布に黒い草花がプリントされている布が気に入り…黒い無地のリネンと合わせました。

刺繍でこんな風に表現出来る様になりたいですね…

華奢な線で表現されたボタニカル柄が素敵です♪

↓こちらはボタニカル柄の布をカットして使いました。
また表情が変わりますね…

白と茶系の無地の布を組み合わせ

もっとみる

お花のピアスを作りました…
花芯には、丸小ビーズを刺繍をしたラインストーンでキラキラに…
耳にピタリとつくタイプにしました。

チェーンでゴールドのパーツをぶら下げバランスを取りました。
ぶら下がりタイプのピアスは丸顔の方にはフェイスラインをシャープに見せる効果があります。

マスクチャームで春を先取り🌷

マスクチャームで春を先取り🌷

マスクチャームをたくさん作りました。

冬場はマフラーを巻いていたり帽子を被っていたり…

ピアスがつけ辛いですよね。

私は長く垂れ下がるタイプが好きなんですが…マフラーが邪魔するので、無難にパールの一粒ピアスばかり選んでしまいます。

そこで、マスクチャームをつけてみたのですが…

結構いいじゃん!

マスク紐の下の部分にチャームをつけるとピアスをしてる様に見えるんです。

糸やレース等軽い素

もっとみる
玉ねぎ染めの布で…

玉ねぎ染めの布で…

やりたかった「玉ねぎ染め」にチャレンジしてみた。

染めた布で、ナチュラルテイストな
コサージュを作ってみた

以前試した紅茶染めは、薄かったし、
珈琲はムラになってしまった。

今回はムラなく染まった。
色もちょうどいい感じだ。

更にボンドをぬるま湯に溶いて布を浸し、クシャっとさせた状態で乾かして
シワ加工した。

紫陽花の小さな花も、一つ一つ手作りし、最後にまとめて花束にした。

 

無地

もっとみる
ブルーの布花

ブルーの布花

以前、シワ加工した
ブルーの布で
花を使った

コサージュを作ろうと思っている

一枚一枚、型紙を使って
花の形にカットする…

淡水パールを通したワイヤーを
花の中心に差し込んで作っていく

大きな花びらのコサージュ

レースモチーフのレトロピアス

作品が出来上がったら
またご紹介します…

本日も、最後までお読み頂き有り難うございます

ナチュラルテイストなブルーのハンドメイドコサージュ

ナチュラルテイストなブルーのハンドメイドコサージュ

以前にも投稿したブルー系の
シワ加工した布で

春夏に使える様な
爽やかでナチュラルな雰囲気の
コサージュをつくってみた

前回作ったコサージュより
花の数を増やした

本数が少ないとこじんまりして
それはそれで可愛い

今回は咲き誇る花をイメージし
たくさん作って集めてみた…

シュシュ

コサージュ

製作中だったピアス

ポンポンチャームのネックレス

引き揃え糸で作ったチャームは

ネック

もっとみる
セリアのコレクションケースを使ってリメイクしてみた

セリアのコレクションケースを使ってリメイクしてみた

数年前にかなり流行ったが…

セリアの蓋付きコレクションケースの
リメイクを今更やってみた(笑)

写真をスクラップブックするのが
好きで、スクラップブッキングの
テクニックを紹介した本を以前に購入した

こちらの本の中には
そのままカットして使える
ページがあり
今回はそれを主に使用した

他には、雑貨屋さんで買った
アンティークの紙も使用した

実際にスクラップブッキング

した作品

スクラ

もっとみる
私が好きな小さな手芸店のお話✂️

私が好きな小さな手芸店のお話✂️

昔ながらの小さな手芸店に
2ヶ月に一度、通っている

きっかけは
手芸店の近くの、別の場所に
用事があり…

ついでにふと覗いてみた事だった

個人の経営するお店で
正直、入りにくかったが
勇気を出してのぞいてみた

全国にチェーン展開しているお店は
店内が広く、品数が豊富だ

ただ、商品の取り扱いが多岐に
渡りすぎ…
私が欲しい物は
少ししか置いていなかったり
する事もある

個人で営まれている

もっとみる