Yuta Hori

堀雄太、1980年生まれ、神奈川県出身。 大学卒業後、ダイエー系印刷会社入社。 その後…

Yuta Hori

堀雄太、1980年生まれ、神奈川県出身。 大学卒業後、ダイエー系印刷会社入社。 その後、JETROを経て、会社設立。 中国輸入ビジネス、許認可認証ビジネス、飲食店経営などを同時並行。 経営の原理原則を駆使しながら、脱サラビジネスライフを謳歌している。

記事一覧

データではなく自分の都合の良いイメージで語る夢想コンサルによる被害が拡大中

ビジネスはイメージではなくデータで語る!これが大原則。売れそう、とかは必要ありません。売れたかどうか、売れるかどうかが最重要項目です。そのコンサルが発するメルマ…

Yuta Hori
1年前

業態のブルーオーシャンを狙うコンサルはバカなので要注意

ビジネスをかじっていて大言壮語を発する馬鹿なコンサルは、やたらとブルーオーシャン戦略を狙いたがります。そして、ひたすらにニッチを否定しようとします。私も決して、…

Yuta Hori
1年前
1

客を貶めて優位性を保とうとするマウントコンサルにご用心!とんでもない奴が多いよ

コンサルの仕事って大体その人を否定するところから始まります。初めての面談などでも、「お前は○○が出来ていない」「実力が足りていない」などと言って、その言葉に裏返…

Yuta Hori
1年前

自分の業務領域を明確にできない専門性ゼロコンサルが多発中

「経営コンサル(タント)」「ビジネスコンサル(タント)」という職業の人間ほど信用できないものはないと思っています。職業が信用できないというよりは、そういう名乗り…

Yuta Hori
1年前

誰も証明できない過去の実績を誇るな!今の実績を語れない過去の栄光コンサルが搾取の為に忍び寄っている

コンサルが生徒募集などをする際、大概これまでの実績を書きます。これは当然の話だと思います。今まで何をやっていたのかわからない人に習いたいと思う人はいないでしょう…

Yuta Hori
1年前

誰が売っても同じ時代!?うちの商品は最高!と信じて疑わない自惚れコンサルはマジきもい

昨日に商品はどれでも同じではない!ということを書きましたが、そう言いながらも、コモディティ商品やFC(フランチャイズ)で展開されている商品・サービスは、基本的にす…

Yuta Hori
1年前

商品はどれも同じ時代!という商品力不足コンサルの末路は悲惨だよ

商品・サービスが飽和化する時代だから誰から買っても同じ、だからあなた自身を魅力的にしてお客様をファン化させましょう!という気が狂っているとしか思えない教えを説く…

Yuta Hori
1年前

ビジネスで一番大事な「やり方」を教えられない「考え方」コンサルタントは害悪

人間が行動するためには、その行動を起こすための「考え方」を持っていないと、そもそも行動ができないので「考え方」というのはとても重要です。 ウィリアムス・ジェーム…

Yuta Hori
1年前
2

本当か怪しい壮絶エピソードを売りにする自分凄いでしょコンサルには気を付けよう

壮絶な借金地獄からわずか3か月で復活!金なし・人なし・経験なしの状態から一発逆転!バブルがはじけて極貧状態から1日2時間の睡眠で仕事をしまくり半年で再起!子育てし…

Yuta Hori
1年前
1

リスク説明ができない・しないお花畑コンサルには要注意!

当社は許認可認証の代行事業をやっていますが、許認可認証試験をする為の代行事業は当然ながら、それ以上に、許認可認証試験を行うにあたってどのようなリスクが有るのかを…

Yuta Hori
1年前

仕事してます自慢!?人を儲けさせてから言えよ脳筋コンサル

コンサル業の方々は、自分のスケジュールを目一杯書き込んで、「自分すごいでしょ!」というマウントを取って喋りたがります。そして、独立起業したビジネスの世界でまだそ…

Yuta Hori
1年前

禊をしていないから良くならないんだよバカ

SNSとかメルマガに何回も何回も頑張って、それって実績なの?と首を傾げたくなるような自己満足のエピソードを書き連ねて、新講座の生徒を募集している(自称)コンサルの…

Yuta Hori
1年前

法令順守をしないモラルハザードコンサルは必ず身を亡ぼす

当社では法令に準じた製品(プロダクト)の検査代行業務を行っています。取り扱う検査の種類は多岐にわたりますが、当社がメインとしているのは、いわゆる「強制認証」と呼…

Yuta Hori
1年前

景気の良い話ばかりする張りぼてコンサルには心底ご用心!

ビジネスをやっていれば皆さん同じような経験があるかもしれませんが、自社にとって良い話などは結構たくさん来るものなのです。大手企業からお声が掛かったとか、珍しい問…

Yuta Hori
1年前

偉そうに人に任せちゃダメなのよ、自分でとことん汗かきましょう

結論から先に書くと、出来ない奴ほど「自分は○○さんに任せている」と吹聴します。もちろん、人に任せることをしなければ自分の時間は空かず、いつまで経っても事業が伸び…

Yuta Hori
1年前
1

YouTubeやったら成功するわけじゃない、大事なのは発信内容

猫も杓子もYouTubeの時代。プラットホーム側に支払う金額としては無料なので、(当然、運営コストは相応に必要)誰もが簡単に始められるツール。特に、今まで、メルマガや…

Yuta Hori
1年前
2
データではなく自分の都合の良いイメージで語る夢想コンサルによる被害が拡大中

データではなく自分の都合の良いイメージで語る夢想コンサルによる被害が拡大中

ビジネスはイメージではなくデータで語る!これが大原則。売れそう、とかは必要ありません。売れたかどうか、売れるかどうかが最重要項目です。そのコンサルが発するメルマガ、SNS何でもよいですが、ビジネス論を数字で語れていないようであれば、信用しないようにしましょう。

これを売れそう!売れそう!売れそう!と連呼されると一瞬信じてしまう気持ちもわからなくもありませんが、そこは一旦冷静になって、本当に売れた

もっとみる
業態のブルーオーシャンを狙うコンサルはバカなので要注意

業態のブルーオーシャンを狙うコンサルはバカなので要注意

ビジネスをかじっていて大言壮語を発する馬鹿なコンサルは、やたらとブルーオーシャン戦略を狙いたがります。そして、ひたすらにニッチを否定しようとします。私も決して、ブルーオーシャン否定論者でもありませんし、ニッチ信奉者でもありません。正直言って、ブルーオーシャンやニッチという言葉の定義に興味がありません。ビジネスは儲かれば良いわけで、ブルーオーシャンだからやる、ニッチだからやらない、その逆も然り。どっ

もっとみる
客を貶めて優位性を保とうとするマウントコンサルにご用心!とんでもない奴が多いよ

客を貶めて優位性を保とうとするマウントコンサルにご用心!とんでもない奴が多いよ

コンサルの仕事って大体その人を否定するところから始まります。初めての面談などでも、「お前は○○が出来ていない」「実力が足りていない」などと言って、その言葉に裏返しとして、「だから、自分のところに習いに来い」というロジックになっています。何とかしてビジネスを伸ばしたいと考えている真面目な生徒さんは、その言葉が気になってコンサルを依頼してしまうということになります。どんな腐れコンサルでも、初心者だった

もっとみる
自分の業務領域を明確にできない専門性ゼロコンサルが多発中

自分の業務領域を明確にできない専門性ゼロコンサルが多発中

「経営コンサル(タント)」「ビジネスコンサル(タント)」という職業の人間ほど信用できないものはないと思っています。職業が信用できないというよりは、そういう名乗り方をしている人間が信用できない、と言った方が良いかもしれません。要するに、「経営」とか「ビジネス」などは、商行為すべて全般を指すわけで、「経営コンサル」「ビジネスコンサル」と言われて、一体この人間は何ができるのか?首を傾げざるを得ないのです

もっとみる
誰も証明できない過去の実績を誇るな!今の実績を語れない過去の栄光コンサルが搾取の為に忍び寄っている

誰も証明できない過去の実績を誇るな!今の実績を語れない過去の栄光コンサルが搾取の為に忍び寄っている

コンサルが生徒募集などをする際、大概これまでの実績を書きます。これは当然の話だと思います。今まで何をやっていたのかわからない人に習いたいと思う人はいないでしょう。ただ、気を付けてみてみると、その実績がいつまでもいつまでも同じで更新されないコンサルが多いこと。びっくりしますよ。初見の人からすると、パッと実績を見せられた際に、うわっ!すげぇ!と思うかもしれませんが、前からその人間を知っている場合、既視

もっとみる
誰が売っても同じ時代!?うちの商品は最高!と信じて疑わない自惚れコンサルはマジきもい

誰が売っても同じ時代!?うちの商品は最高!と信じて疑わない自惚れコンサルはマジきもい

昨日に商品はどれでも同じではない!ということを書きましたが、そう言いながらも、コモディティ商品やFC(フランチャイズ)で展開されている商品・サービスは、基本的にすべて同じ商品です。むしろ同じでなければいけません。それはそういうビジネスなのです。それは、一人のカリスマ社長がお客を多数集めて、部下・社員にお客の相手をさせるビジネスも一緒かもしれません。

そういったビジネスを展開する人たちは、商品は同

もっとみる
商品はどれも同じ時代!という商品力不足コンサルの末路は悲惨だよ

商品はどれも同じ時代!という商品力不足コンサルの末路は悲惨だよ

商品・サービスが飽和化する時代だから誰から買っても同じ、だからあなた自身を魅力的にしてお客様をファン化させましょう!という気が狂っているとしか思えない教えを説くコンサルタントが時折いらっしゃいます。また、それに騙されてしまう起業志望の方もいらっしゃることも事実です。

いずれにしても、そうしたでたらめでもお客さんを集めて相手にしていたら、そのコンサル自体には経験値もついて、お金も入ってきて、それな

もっとみる
ビジネスで一番大事な「やり方」を教えられない「考え方」コンサルタントは害悪

ビジネスで一番大事な「やり方」を教えられない「考え方」コンサルタントは害悪

人間が行動するためには、その行動を起こすための「考え方」を持っていないと、そもそも行動ができないので「考え方」というのはとても重要です。

ウィリアムス・ジェームズの名言として、元プロ野球・メジャーリーガーの松井秀喜さんが著書にも引用されていることで有名な言葉。
心が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。

ゆえに、心を変え

もっとみる
本当か怪しい壮絶エピソードを売りにする自分凄いでしょコンサルには気を付けよう

本当か怪しい壮絶エピソードを売りにする自分凄いでしょコンサルには気を付けよう

壮絶な借金地獄からわずか3か月で復活!金なし・人なし・経験なしの状態から一発逆転!バブルがはじけて極貧状態から1日2時間の睡眠で仕事をしまくり半年で再起!子育てしながら若い伴侶と再婚して現在は意気揚々!などなど、自分すごいでしょアピールをして個人事業主など小規模事業者相手にコンサル契約を取ろうとする自称コンサルの方は後を絶ちません。

これからビジネスを目指そう、少し行き詰っているので自分に活を入

もっとみる
リスク説明ができない・しないお花畑コンサルには要注意!

リスク説明ができない・しないお花畑コンサルには要注意!

当社は許認可認証の代行事業をやっていますが、許認可認証試験をする為の代行事業は当然ながら、それ以上に、許認可認証試験を行うにあたってどのようなリスクが有るのかを説明する説明屋だと思っています。

特に当社は、海外(中国)工場で生産された製品に対して日本の許認可試験を行うことが多くあります。そうしますと、工場としては日本の規格がよくわからないということがあったり、そもそも日本の事業者とまともにコミュ

もっとみる
仕事してます自慢!?人を儲けさせてから言えよ脳筋コンサル

仕事してます自慢!?人を儲けさせてから言えよ脳筋コンサル

コンサル業の方々は、自分のスケジュールを目一杯書き込んで、「自分すごいでしょ!」というマウントを取って喋りたがります。そして、独立起業したビジネスの世界でまだそれほどの仕事がない人からすると、「いつか自分もそうなりたい=あの人はすごい人」という刷り込みが入ってしまいます。

そんなこと言ったら、私自身だってそれなりに忙しいですし、お客さんの対応をしていたら気付いたら夜になっていることもざらにありま

もっとみる
禊をしていないから良くならないんだよバカ

禊をしていないから良くならないんだよバカ

SNSとかメルマガに何回も何回も頑張って、それって実績なの?と首を傾げたくなるような自己満足のエピソードを書き連ねて、新講座の生徒を募集している(自称)コンサルの方を見かけるたびに「あ~、この人集客できていなんだろうな」と感じています。

コンサル稼業1~2年目の人であれば、リストも新しいでしょうし、まだまだ開拓する余地はあると思います。しかし、5年10年、それ以上コンサルやっている人なんて、よっ

もっとみる
法令順守をしないモラルハザードコンサルは必ず身を亡ぼす

法令順守をしないモラルハザードコンサルは必ず身を亡ぼす

当社では法令に準じた製品(プロダクト)の検査代行業務を行っています。取り扱う検査の種類は多岐にわたりますが、当社がメインとしているのは、いわゆる「強制認証」と呼ばれるもので、試験を行わないと違法品として処罰の対象になる検査です。市場に出回っている製品の多くはこの強制認証の対象製品であったりもするのですが、あまり一般的ではないので、実際に事業者としてこれらの製品を扱おうとして初めてその存在を知る、と

もっとみる
景気の良い話ばかりする張りぼてコンサルには心底ご用心!

景気の良い話ばかりする張りぼてコンサルには心底ご用心!

ビジネスをやっていれば皆さん同じような経験があるかもしれませんが、自社にとって良い話などは結構たくさん来るものなのです。大手企業からお声が掛かったとか、珍しい問い合わせが来たとか。それ自体は素晴らしいことだと思いますが、往々にしてそうした話が先に進むことは稀で、途中とん挫、1年単位で時間がかかるなど、大きい話ほど先に進まないのが本当のところ。

当社もそうしたことをイチイチSNSに書いていたらキリ

もっとみる
偉そうに人に任せちゃダメなのよ、自分でとことん汗かきましょう

偉そうに人に任せちゃダメなのよ、自分でとことん汗かきましょう

結論から先に書くと、出来ない奴ほど「自分は○○さんに任せている」と吹聴します。もちろん、人に任せることをしなければ自分の時間は空かず、いつまで経っても事業が伸びていかないということも事実です。ただ、何もわかっていない人間に丸投げしておいて、自分は任せているというのは見当違いもいいところ。

わかっていない人間に任せる(押し付ける)ことによって生じる一番の迷惑は、お客さんに向かうわけです。このことが

もっとみる
YouTubeやったら成功するわけじゃない、大事なのは発信内容

YouTubeやったら成功するわけじゃない、大事なのは発信内容

猫も杓子もYouTubeの時代。プラットホーム側に支払う金額としては無料なので、(当然、運営コストは相応に必要)誰もが簡単に始められるツール。特に、今まで、メルマガやブログなど文字媒体が主戦場だったビジネスパーソンとしたら、動画でPRできるとなったらこれほど美味しいことはないでしょう。特に、(自称)講師業の方々からすると、まさに自分の強みを使えるので、まさにYouTubeを使わない手はない。

もっとみる