ikemuuu@ロボット開発者

大手電機メーカーで自律移動ロボットの研究開発をしています. 災害対応活動を行うレスキュ…

ikemuuu@ロボット開発者

大手電機メーカーで自律移動ロボットの研究開発をしています. 災害対応活動を行うレスキューロボットの社会実装が夢です. ※ 個人の見解です.

記事一覧

【読書録】ザ・ビジョン(ケン・ブランチャード)

所感よく言われる「ミッション」「ビジョン」「バリュー」というのが具体的にそれぞれ何を意味するか・何を考慮するべきなのかが少し分かるようになった一冊。 この本で定…

災害対応に興味をもったわけ

私の夢は 「災害による犠牲者を一人でも多く減らすこと」 です。 今のところ、上記の夢を達成するために 「レスキューロボットの社会実装を成し遂げたい」 と考えてますが…

はじめまして

大手電機メーカーで自律移動ロボットの研究開発と事業化を担当しております,ikemuuuです. どんなひと?・旧帝大 修士卒 ・学部 首席卒業 ・レスキューロボットの日本大…

【読書録】ザ・ビジョン(ケン・ブランチャード)

【読書録】ザ・ビジョン(ケン・ブランチャード)

所感よく言われる「ミッション」「ビジョン」「バリュー」というのが具体的にそれぞれ何を意味するか・何を考慮するべきなのかが少し分かるようになった一冊。

この本で定義されている「ビジョン」(上述の「ミッション」「ビジョン」「バリュー」を包含しているイメージ)を創造するうえで個人的に特に重要だと思っているのが以下の2つ。

具体性

プロセス

ビジョンのあらゆる要素において、「具体性」がなければなら

もっとみる
災害対応に興味をもったわけ

災害対応に興味をもったわけ

私の夢は
「災害による犠牲者を一人でも多く減らすこと」
です。

今のところ、上記の夢を達成するために
「レスキューロボットの社会実装を成し遂げたい」
と考えてますが、より良い解が見つかったときには
そちらにピボットすると思います。

この記事ではそんな私が
「災害対応に興味をもったわけ」
を書きたいと思います。

結論:覚えてない「いやいや、この記事で何の話するねん」
という感じですが...笑

もっとみる
はじめまして

はじめまして

大手電機メーカーで自律移動ロボットの研究開発と事業化を担当しております,ikemuuuです.

どんなひと?・旧帝大 修士卒
・学部 首席卒業
・レスキューロボットの日本大会・世界大会 優勝
・大手電機メーカー 研究開発職(新卒2年目)
・自律移動ロボットのソフトウェア開発が専門
・趣味はコーヒーとサウナ

やりたいことは?災害対応活動を行うレスキューロボットの社会実装,を人生を懸けてやりたいと思

もっとみる