マガジンのカバー画像

こどもの本・読書&キッズコンテンツ

36
児童書をはじめとする子どもの本や読書推進活動・政策、学校図書館関連、学習マンガを含む児童マンガ、子ども向けアニメや特撮などキッズコンテンツなどに関する記事のまとめです
運営しているクリエイター

#マンガ

『いま、子どもの本が売れる理由』刊行! 20年7月寄稿まとめ

■子どもの本https://www.amazon.co.jp/dp/4480017100/

2年ぶりくらいの新著が出ました。ひょっとするとこういう本、二度と出ないかもしれないと思って、今後参照される資料として書けることはなるべく書こうと考えたため、ボリューミーになってしまいました。少しずつでも読んでいただけたらと。

目次はこちら↑です。序文も近々アップしたいと思っています。

https://

もっとみる
5月寄稿 子ども向け実用書/自己啓、中国絵本市場、ピッコマAWARD、西島大介、韓国ウェブ小説、UFO、韓流ドラマビジネスなど

5月寄稿 子ども向け実用書/自己啓、中国絵本市場、ピッコマAWARD、西島大介、韓国ウェブ小説、UFO、韓流ドラマビジネスなど

■子どもの本https://news.yahoo.co.jp/byline/iidaichishi/20200505-00177046/

第2回子どもの本総選挙の結果について書きました。ほとんど去年とトップ10の顔ぶれが変わらず。『鬼滅』ノベライズが初ランクインして「小学生が小説版までそんなに好きなんだ!」という驚きがありました。クラウドファンディングにより第3回の開催も決まりました。

htt

もっとみる

多言語多民族多宗教国家のマレーシアがクリエイティブ産業に力を入れると強いという話を日本の学習マンガ市場を席巻する『どっちが強い!?』を紹介するかたちで書きました

https://realsound.jp/book/2020/03/post-517834.html

多言語多民族多宗教国家のマレーシアがクリエイティブ産業に力を入れると強いという話を日本の学習マンガ市場を席巻する『どっちが強い!?』を紹介するかたちで書きました 。

本文で触れ忘れたけどマレーシア産コンテンツといえば3DCGアニメ『ボボイボーイ』が東南アジアのキッズにとても人気なんですけど日本

もっとみる
2020年2月寄稿まとめ

2020年2月寄稿まとめ

■リアルYA

中高生に人気の小説の映画化ということで観てきました(正確に言うと映画第1弾がきっかけで中高生にも人気が波及した)。「1作目とジャンル変わってない?」というのが気になった。

■ウェブマンガ/webtoon/マンガアプリ福田雄一監督のノリと原作があまり相性がよくなったのでは、でもTwitterでよく書かれていた「オタクをバカにしている」は監督のキャリアを考えてもないでしょう、というこ

もっとみる
子どもの本(乳児~小学生)に関する拙稿まとめ

子どもの本(乳児~小学生)に関する拙稿まとめ


https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784480017109

少子化と出版不況のダブルパンチなのになぜか書籍は堅調、しかし雑誌はボロボロという子どもの本市場について、戦後日本の子どもの本市場の歴史と、近年のヒット作についての取材原稿や考察を一冊の書籍にまとめました。ウェブにあげていない原稿が半分以上です。

■問題意識https://www.shinbunka.c

もっとみる