Hiro$VTIを長期積立

熱しやすくて冷めやすい会社員。散歩と写真を撮るのが好きです。 最近、子供が生まれたので…

Hiro$VTIを長期積立

熱しやすくて冷めやすい会社員。散歩と写真を撮るのが好きです。 最近、子供が生まれたので”日本の少子化問題”と”株式投資”を日々考えています。 タイと上海に駐在経験あり。 好きな言葉「アイデアというのは複数の問題をいっぺんに解決することだ」任天堂の宮本茂さんの名言。

記事一覧

固定された記事

なぜ、米国株でFIREなのか? (じっちゃまからFIREを学ぶ) その1

FIREって何?(経済的自立・早期リタイア)のことで「Financial Independence, Retire Early」を略した言葉です。 なぜ、FIREの考え方を学ぼうとしたのかと言うと、長期投…

ドル円の為替相場についてChatGPTと話してみた

ドル円の為替は今後どうなりますか? ドル円の為替の未来は予測できません。為替は様々な国際的な経済、政治的な出来事によって影響を受けるため、将来的にどのように変化…

そもそも、なぜ株式投資をするのか?を考えてみた ーマネックス証券 から学ぶー

先週の木曜日に平均取得単価が70ドルだった、エヌビディア NVIDIA Corporation ( $NVDA ) を全て売却しました。 2021年実はガチホをしようと思っていたのですが、 さす…

世界的な資源ナショナリズムの中での新興国投資 ①新興国投資の過去

じっちゃま 2012年02月02日02:57 新興国投資では政策金利に注意を払おう ・新興国投資に際しては政策金利がどちらの方向を向いているかに特に注意を払う必要があります。 …

宇宙ビジネスはこれから!?じっちゃまライブ「宇宙ビジネス投資のポイント」を振り返ってみた。

ロシアのウクライナ侵攻で思い出した数年前の宇宙ビジネスブーム。 「じっちゃまライブ」宇宙ビジネス投資のポイントを振り返ってみました。 じっちゃまライブから宇宙ビ…

相場の天井・大底と経済指標の関係について③【じっちゃまから学ぶ】なぜ「休むも相場」なのか

じっちゃま2020/03/06 のライブ 売買高を伴いながらマーケットは下がるの後で、ようやくGDPの数字とか失業率の数字とかそういう指標も悪化し始める。 そうすると投資家は…

なぜ、今、原油株なのか③ 【じっちゃまから学ぶ】 ゴールドと金鉱株について

(2020/7/20,じっちゃまYouTube) 今日はゴールドと金鉱株に関してもう一回話してみようかなと言うふうに思いますその理由は、先日ゴールドが一時、1800ドル付けました。 2…

なぜ、今、原油株なのか② 【じっちゃまから学ぶ】 ウクライナ情勢による小麦価格への影響

じっちゃまライブでコモディティの話になった時、小麦についての解説があったので、noteしておきます。 (2022/1/27,じっちゃまYouTube) ADMの先日の決算はクリアだったと…

なぜ、今、原油株なのか① 【じっちゃまから学ぶ】 コモディティの55年サイクルについて

(2020/11/4,じっちゃまYouTube) コモディティには55年サイクルがあるという法則性が言われている。 前回のコモディティのピークは1979年ー1980年でした。そうすると次は20…

相場の天井・大底と経済指標の関係について② 【じっちゃまから学ぶ】「強気の罠」に気を付けろ

じっちゃま2020/03/06 のライブ なんで株価指数より、騰落線ほうが重要かというと 例えば、ダウ工業株の場合、30銘柄。あるいはS&P 500指数だと500銘柄だけなので、マー…

相場の天井・大底と経済指標の関係について① 【じっちゃまから学ぶ】The Advance/Decline Line (AD Line)

じっちゃま2020/03/06 のライブ より。 1970年代から80年代に活躍した投資レターの著者ライターのジョセフグランビルというけいせんかがいる。 グランビルは弱気相場と…

【じっちゃま】未来予測は可能なのか? (4) 株で儲けるためには、なぜ決算!決算!!決算!!!なのか?

もう1990年頃にHQがそういうことをやっていた。僕らは採用するにあたって別にMBA持ってなくたって全然、問題ないよ。ファイナンスの知識がなくてもいいんじゃないって言う…

100

【じっちゃま】未来予測は可能なのか? (3−2)破壊的(Disruptive)な技術革新がもたらすもの

投資家は新技術に高い評価を与えます。それによって最近のテスラの株みたいに株価がものすごく伸びると言うことなんでしょうね。しかし、そのあとで必ずバブル崩壊がありま…

100

【じっちゃま】未来予測は可能なのか? (3−1)ARKの未来予想について

予想を立てるときにまず最初にテクノロジーをきちんと理解して、そのコストカーブ、どのくらいのスピードでコストが削減できているのか、それをまずしっかり予測して、そこ…

100

未来予測は可能なのか? (じっちゃまから学ぶ1980年ゲノムとTESLA未来予測の類似性)その2

ARKはEVや宇宙、ゲノムについて未来予測をしている。未来予測の努力と言うのは評価はしている。 彼らの技術評価力は高い。ただし、ピンポイントで何年後に何が起きるとい…

100

未来予測は可能なのか?(じっちゃまからARKを事例に学ぶ) その1

ブラジルやロシア、インドのグループについてはグループ全体としてはちやほやされてない。だから新興国株は全般的に言って、休養十分なので、相場になる可能性はあると思っ…

100
なぜ、米国株でFIREなのか? (じっちゃまからFIREを学ぶ) その1

なぜ、米国株でFIREなのか? (じっちゃまからFIREを学ぶ) その1

FIREって何?(経済的自立・早期リタイア)のことで「Financial Independence, Retire Early」を略した言葉です。 なぜ、FIREの考え方を学ぼうとしたのかと言うと、長期投資の考えに似ている所があるからです。

FIREについては、米国で10年くらい前から少しずつ語られ始めた。

例えば、近年、新型コロナとかそういう事件があって、みんな外出できない状況になって、投資

もっとみる
ドル円の為替相場についてChatGPTと話してみた

ドル円の為替相場についてChatGPTと話してみた

ドル円の為替は今後どうなりますか?

ドル円の為替の未来は予測できません。為替は様々な国際的な経済、政治的な出来事によって影響を受けるため、将来的にどのように変化するかを予測することは困難です。

先月の日銀の当座預金残高を教えてください。

現在日本の銀行における当座預金残高については、最新の情報が入手できません。ただ、当座預金残高は経済指標の一つであり、国民の経済状況や銀行の資金状況を反映して

もっとみる
そもそも、なぜ株式投資をするのか?を考えてみた ーマネックス証券 から学ぶー

そもそも、なぜ株式投資をするのか?を考えてみた ーマネックス証券 から学ぶー

先週の木曜日に平均取得単価が70ドルだった、エヌビディア NVIDIA Corporation ( $NVDA ) を全て売却しました。

2021年実はガチホをしようと思っていたのですが、
さすがにビットコインの下落(マイニング需要の減少)やCPUの価格(売上高の減少)、NASDAQの下落のニュースを見て売ってしまいました。

次の日の金曜日にナスダックが上がってしまい・・・・・
一時的かもしれ

もっとみる
世界的な資源ナショナリズムの中での新興国投資 ①新興国投資の過去

世界的な資源ナショナリズムの中での新興国投資 ①新興国投資の過去

じっちゃま 2012年02月02日02:57
新興国投資では政策金利に注意を払おう
・新興国投資に際しては政策金利がどちらの方向を向いているかに特に注意を払う必要があります。

・一般に下向き(=金利引き下げ)ならOK、上向き(=金利引き上げ)は用心してかかる必要があります。

じっちゃま 2012年02月10日23:05
アセアン市場は新興国投資の大先輩だ アジア危機の学習効果でより強く、賢明に

もっとみる
宇宙ビジネスはこれから!?じっちゃまライブ「宇宙ビジネス投資のポイント」を振り返ってみた。

宇宙ビジネスはこれから!?じっちゃまライブ「宇宙ビジネス投資のポイント」を振り返ってみた。

ロシアのウクライナ侵攻で思い出した数年前の宇宙ビジネスブーム。

「じっちゃまライブ」宇宙ビジネス投資のポイントを振り返ってみました。

じっちゃまライブから宇宙ビジネスについて、以下のことを学ぶことができる。

1、新しいサテライトインターネット

【ロシアのウクライナ侵攻に関連した動き】

ー日経新聞の記事ー
米スペースXを率いるイーロン・マスク氏は衛星インターネットサービス「スターリンク」の

もっとみる
相場の天井・大底と経済指標の関係について③【じっちゃまから学ぶ】なぜ「休むも相場」なのか

相場の天井・大底と経済指標の関係について③【じっちゃまから学ぶ】なぜ「休むも相場」なのか

じっちゃま2020/03/06 のライブ

売買高を伴いながらマーケットは下がるの後で、ようやくGDPの数字とか失業率の数字とかそういう指標も悪化し始める。

そうすると投資家は株なんかダメだなーと、もう株式市場を去り始める。

そういうことになって初めて出来高が細り始めると思う。それは別の言葉で言うと「相場が枯れた状態」と言うことですよね。そういう状態がしばらく続かないと相場というのは出直らない

もっとみる
なぜ、今、原油株なのか③
【じっちゃまから学ぶ】
ゴールドと金鉱株について

なぜ、今、原油株なのか③ 【じっちゃまから学ぶ】 ゴールドと金鉱株について

(2020/7/20,じっちゃまYouTube)

今日はゴールドと金鉱株に関してもう一回話してみようかなと言うふうに思いますその理由は、先日ゴールドが一時、1800ドル付けました。

2011年の過去最高値1820ドル位だったと思いますけれども、それにあと一歩と言うところまで迫っていると言う事なんですよね。

普通、こういう風に過去最高値の水準に近づいてきたとその過去最高値のところからずっと横に

もっとみる
なぜ、今、原油株なのか②
【じっちゃまから学ぶ】
ウクライナ情勢による小麦価格への影響

なぜ、今、原油株なのか② 【じっちゃまから学ぶ】 ウクライナ情勢による小麦価格への影響

じっちゃまライブでコモディティの話になった時、小麦についての解説があったので、noteしておきます。

(2022/1/27,じっちゃまYouTube)
ADMの先日の決算はクリアだったと思うが、穀物メジャー銘柄は今後どう?

環境としてはいい。

もし、ウクライナとロシアがどんぱちするのであれば、そのケースではロシアは小麦の大きな産地、ウクライナも小麦の産地です。

だからその小麦畑で戦争が起こ

もっとみる
なぜ、今、原油株なのか①
【じっちゃまから学ぶ】
コモディティの55年サイクルについて

なぜ、今、原油株なのか① 【じっちゃまから学ぶ】 コモディティの55年サイクルについて

(2020/11/4,じっちゃまYouTube)

コモディティには55年サイクルがあるという法則性が言われている。

前回のコモディティのピークは1979年ー1980年でした。そうすると次は2034年にピークがやってくる計算。経験則から言うとサイクルの最後の10年でぐわっと価格が上がる。

【コモディティ】「銅」とか中国比率の高いコモディティは注意。

55年サイクル⇒次のピークは1980+55

もっとみる
相場の天井・大底と経済指標の関係について② 
【じっちゃまから学ぶ】「強気の罠」に気を付けろ

相場の天井・大底と経済指標の関係について② 【じっちゃまから学ぶ】「強気の罠」に気を付けろ

じっちゃま2020/03/06 のライブ

なんで株価指数より、騰落線ほうが重要かというと

例えば、ダウ工業株の場合、30銘柄。あるいはS&P 500指数だと500銘柄だけなので、マーケット全体の強さは示していない。

それを示しているのは上場銘柄数から下落銘柄数を引いたその差は1番の幅広い動きを象徴していると言うふうに主張するテクニックアナリストがいる。
マーケットが今みたいにぐぐぐぐーっと下

もっとみる
相場の天井・大底と経済指標の関係について① 
【じっちゃまから学ぶ】The Advance/Decline Line (AD Line)

相場の天井・大底と経済指標の関係について① 【じっちゃまから学ぶ】The Advance/Decline Line (AD Line)

じっちゃま2020/03/06 のライブ より。

1970年代から80年代に活躍した投資レターの著者ライターのジョセフグランビルというけいせんかがいる。

グランビルは弱気相場というのは

昼間、玄関の呼び鈴をピンポんと押して正面から訪問するような形はない。

むしろ、みんなが枕を高くして、寝てる時、安心して寝静まっているときにこっそり、ほっかむりして、裏口から忍び込んでくると、そういう性格のも

もっとみる
【じっちゃま】未来予測は可能なのか? (4)
株で儲けるためには、なぜ決算!決算!!決算!!!なのか?

【じっちゃま】未来予測は可能なのか? (4) 株で儲けるためには、なぜ決算!決算!!決算!!!なのか?

もう1990年頃にHQがそういうことをやっていた。僕らは採用するにあたって別にMBA持ってなくたって全然、問題ないよ。ファイナンスの知識がなくてもいいんじゃないって言う感じ。

例えばモトローラのテキサスの半導体工場で半導体製作のツールを評価しリサーチをしてた物理学者の人をスカウトして、それで俺はお前にファイナンスを教えるからよって。アナリストになれよ。アナリストにしていた。

後でファイナンスの

もっとみる
【じっちゃま】未来予測は可能なのか? (3−2)破壊的(Disruptive)な技術革新がもたらすもの

【じっちゃま】未来予測は可能なのか? (3−2)破壊的(Disruptive)な技術革新がもたらすもの

投資家は新技術に高い評価を与えます。それによって最近のテスラの株みたいに株価がものすごく伸びると言うことなんでしょうね。しかし、そのあとで必ずバブル崩壊があります。

これは別に今回だけがそうなると言うふうに言ってるんじゃなくて、1990年の後半には.comバブルが崩壊しましたし、その前も自動車バブルの崩壊とかラジオのバブルの崩壊とか、鉄鋼、鉄道のバブルの崩壊錠、蒸気汽関のバブルの崩壊、いろいろあ

もっとみる
【じっちゃま】未来予測は可能なのか? (3−1)ARKの未来予想について

【じっちゃま】未来予測は可能なのか? (3−1)ARKの未来予想について

予想を立てるときにまず最初にテクノロジーをきちんと理解して、そのコストカーブ、どのくらいのスピードでコストが削減できているのか、それをまずしっかり予測して、そこからじゃあ、こんだけ安くなったら将来はマーケットシェア逆転するよね。

例えば、TESLAに代表されるEVのコストは、かつてはガソリン自動車よりもはるかに高かった。

しかし、今はバッテリーの値段がどんどん下がってるわけですから、ほとんどガ

もっとみる
未来予測は可能なのか? (じっちゃまから学ぶ1980年ゲノムとTESLA未来予測の類似性)その2

未来予測は可能なのか? (じっちゃまから学ぶ1980年ゲノムとTESLA未来予測の類似性)その2

ARKはEVや宇宙、ゲノムについて未来予測をしている。未来予測の努力と言うのは評価はしている。 彼らの技術評価力は高い。ただし、ピンポイントで何年後に何が起きるということをARKが予測出来るかといえば、それは予測できないと思う。

もし彼らが自分たちは5年後のTESLAの売り上げがある程度の精度で、予想出来るというならそれは馬鹿げている。
ただ、全体の方向としてEVが普及して、電池の価格が低下して

もっとみる
未来予測は可能なのか?(じっちゃまからARKを事例に学ぶ) その1

未来予測は可能なのか?(じっちゃまからARKを事例に学ぶ) その1

ブラジルやロシア、インドのグループについてはグループ全体としてはちやほやされてない。だから新興国株は全般的に言って、休養十分なので、相場になる可能性はあると思っている。

今がそこが1番旬かと言われればそうではない。
けれども少なくとも充分休養したよねー。と言う事だけは言える。

質問・・・今後も金利がドタバタするとした場合、キャッシュを多めにした方がいいか?

まぁ必ずしもそう言えないと思う。ひ

もっとみる