マガジンのカバー画像

習慣形成

8
運営しているクリエイター

#最近の学び

【継続できていること】を細分化して、【継続できていないこと】に適用するということ

【継続できていること】を細分化して、【継続できていないこと】に適用するということ

継続するにはどうすれば良いのかこのnoteを始めてからもう少しで365日になるのですが、もともと継続ができるタイプであったわけではありません。なので誰でも、何をやるか、どのようにやるか、それを自分のハードに合わせることによって継続はできると考えています。

勉強を継続できなくても、
ゲームを毎日するということを継続できたり、
本を読む習慣がつかなくても、
毎日仕事に行くことは習慣化されていたり、

もっとみる
【習慣化】モチベーションに頼らない 〜孫子的考察

【習慣化】モチベーションに頼らない 〜孫子的考察

モチベーションを上げようと努力せず仕組みに頼る 中国古典を中心に日々の組織運営、自己成長に役立つ記事を書いて自分、組織の成長、そしてこのnoteを読んでくださったみなさんのお役に立てる人間になりたいです。
 今回は、ここ数回連載している、習慣に関する考察です。

習慣化には様々なコツがあります。習慣をおこすきっかけを作る。
場所と行動を結びつける。
新しい習慣を形成するには、新しい環境に身を置く。

もっとみる
【習慣化】孔子は習慣化の鬼

【習慣化】孔子は習慣化の鬼

(言葉)吾十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして惑はず。五十にして天命を知る。六十にして耳順ふ。七十にして心の欲する所に従ひて矩(のり)を踰えず(こえず) 。(為政篇)

(意味)私は十五歳のときに学問を志し始めた。三十歳にして独り立ち、四十歳で迷うことがなくなった。五十歳のときに天命を理解し、六十歳のときに人の意見を素直に聞けるようになりった。七十歳の時にやっと自分の思うままに行動をし

もっとみる