hiro

horoscope / 四柱推命 / 風水 / music / cafe / fash…

hiro

horoscope / 四柱推命 / 風水 / music / cafe / fashion / running / yoga / training /UE parallel carrier worker 星読みで心の中の溢れる夢を引き出してワクワクの魔法をかけてあげる係

記事一覧

冬至図の星読み

12/22は冬至でした。 みなさん、ゆず湯には入られましたか? 冬至とは1年で1番夜が短い日であり、 「陰極まって陽となる」という言葉があるようにここから春に向けて陽の…

hiro
6か月前
4

占星術的不調の脱出法

あっという間に2023年も残りわずか。 年末の忙しい時、やることたくさんあるのに なんだか気乗りしない、なんとなく本調子ではない。 リズムが良くない、やる気が空回りな…

hiro
6か月前
6

冥王星水瓶座時代の予測

2023年3月23日21時13分 ついに冥王星が山羊座から水瓶座に移動しました。 2043年まで途中2回ほど山羊座に戻りつつ約20年間をかけて水瓶座を進んでいきま…

hiro
1年前
10

2023年 春分図の星読み

3/21 牡羊座に太陽が入り春分になりました。 西洋占星術では12星座のトップバッター牡羊座の0度に 太陽が移動することで1年の始まりとなります。 春分時点での天体の配置…

hiro
1年前
1

水星逆行始まりました

昨夜5/10から(6/3まで)水星が逆行になりました。 水星はコミュニケーション、情報、交通、知性、商取引などの意味を持ち 吉凶どちらともの意味を持ちます。 よく言われ…

hiro
2年前
1

続・春分図の星読み vibes編

前回は社会情勢について今年1年を読んでみました。 続いて未来からの視点で私たちのエネルギーの観点から 読んでみました。 ①2022年は前半・後半でエネルギーが変わ…

hiro
2年前

春分図の星読み

2022年3月21日 0時33分に太陽が牡羊座に入りました。 牡羊座から始まり魚座までの12宮を太陽が一巡りして 今日からまた新しいテーマの1年が始まります。 これ…

hiro
2年前

ドラゴンヘッドが動きました

2022年1月19日 AM3:50分にドラゴンヘッドが 双子座から牡牛座へ移動しました。 ドラゴンヘッドって何? ホロスコープではヘッドフォンみたいなのの中に Tのマークで表さ…

hiro
2年前
2

水星逆行中のすごし方

1/14〜2/4まで水星が逆行してますので注意点などなど まずはトンガの海底火山が噴火して津波が来ている地域の方や入試の受験生のみなさん、トンガ、フィジーなど南太平洋…

hiro
2年前
3

2022 新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願い致します🙇‍♀️ お久しぶりの更新... 2022年は 光の星読みセラピスト✨ (そう名付けられた) として活動…

hiro
2年前
1

浄化!浄化!!浄化!!!

9/21に魚座で満月になる前日、海を見に行ってきました。 毎日、パソコンに囲まれ電磁波でイライラしてるのもイヤだし、電線が見えない広い空と海に触れてアーシングがした…

hiro
2年前
1

ミッションを広める時が来た

今朝、おとめ座で新月になります。 8月はひたすらひたすら内観。 好きなものは、嫌いなものは? ほっとするものは、イラつくものは? 心地よいものは、不快なものは? 顕…

hiro
2年前
冬至図の星読み

冬至図の星読み

12/22は冬至でした。
みなさん、ゆず湯には入られましたか?

冬至とは1年で1番夜が短い日であり、
「陰極まって陽となる」という言葉があるようにここから春に向けて陽のエネルギーに切り替わるタイミングでもあります。
宇宙と繋がりやすい日とも言われるので、ヨガや瞑想をするイベントが各地で開かれていましたね。

さて、2023年の冬至図はこちら。
ここから約3ヶ月間の流れを見ていきます。

冬至図を

もっとみる
占星術的不調の脱出法

占星術的不調の脱出法

あっという間に2023年も残りわずか。
年末の忙しい時、やることたくさんあるのに
なんだか気乗りしない、なんとなく本調子ではない。
リズムが良くない、やる気が空回りなどなど。
本来のペースで動けてないことってふだんでもありますよね?

そんな時にただがんばるのではなく本来の自分に戻る裏技的方法が占星術で説明できるのです。

まずはよく言われていること。
現実的なことを優先して取り組みましょう。
2

もっとみる
冥王星水瓶座時代の予測

冥王星水瓶座時代の予測

2023年3月23日21時13分
ついに冥王星が山羊座から水瓶座に移動しました。
2043年まで途中2回ほど山羊座に戻りつつ約20年間をかけて水瓶座を進んでいきます。
=水瓶座的なエネルギーに沿った世界に変容していくということになります。

冥王星とは?
占星術では地球から近い天体(太陽・月・水星・金星・火星)は主に
個人の状態を見るのに使い、地球から遠い天体を社会や世代を見ることに使います。

もっとみる
2023年 春分図の星読み

2023年 春分図の星読み

3/21 牡羊座に太陽が入り春分になりました。
西洋占星術では12星座のトップバッター牡羊座の0度に
太陽が移動することで1年の始まりとなります。

春分時点での天体の配置でこの1年の国・社会の予測ができると
言われています。
新月(牡羊座)も3/22の深夜にピークタイムになるので
同じようなエネルギーです。

春分図はこちら
(新月図はハウスが変わるので全体的に星が下半分に集まっています)

もっとみる
水星逆行始まりました

水星逆行始まりました

昨夜5/10から(6/3まで)水星が逆行になりました。

水星はコミュニケーション、情報、交通、知性、商取引などの意味を持ち
吉凶どちらともの意味を持ちます。

よく言われる注意点は
・交通、ネットの遅延、接続不良
・約束日時の相違
・メールの誤送信
・コミュニケーションの齟齬
・新規契約の不調
などがあります。

私も、昨年iphoneの機種変更がうまくいかなかった・・・。
以上のような点を注意

もっとみる
続・春分図の星読み vibes編

続・春分図の星読み vibes編

前回は社会情勢について今年1年を読んでみました。
続いて未来からの視点で私たちのエネルギーの観点から
読んでみました。

①2022年は前半・後半でエネルギーが変わる。
②海王星と木星がコンジャンクションする。

①について
幸運拡大の星といわれる木星が
2022年
5月上旬に魚座→牡羊座へ
10月下旬に牡羊座→魚座へ
12月下旬に魚座→牡羊座へ
とだいたい前半と後半で空気感が違うということを感じ

もっとみる
春分図の星読み

春分図の星読み

2022年3月21日 0時33分に太陽が牡羊座に入りました。
牡羊座から始まり魚座までの12宮を太陽が一巡りして
今日からまた新しいテーマの1年が始まります。

これからの1年がどんな1年になるか読んでみましょう。

日本の春分図はこちら↓

まずは社会情勢から
2ハウスと3ハウスに天体が集まっています。
そして月が目立ちます。

一言でいうと
制限のある厳しい1年になりそうです。

2ハウスは

もっとみる
ドラゴンヘッドが動きました

ドラゴンヘッドが動きました

2022年1月19日 AM3:50分にドラゴンヘッドが
双子座から牡牛座へ移動しました。

ドラゴンヘッドって何?
ホロスコープではヘッドフォンみたいなのの中に
Tのマークで表されています。
↓ちょうど動いた時間のホロスコープ

ドラゴンヘッド&テイルは天体ではなく太陽の軌道(黄道)と
月の軌道(白道)の交差点のことを言います。

教科書的には
ドラゴンヘッドは
過去世から持ち越している現世で乗り

もっとみる
水星逆行中のすごし方

水星逆行中のすごし方

1/14〜2/4まで水星が逆行してますので注意点などなど

まずはトンガの海底火山が噴火して津波が来ている地域の方や入試の受験生のみなさん、トンガ、フィジーなど南太平洋に住んでるみなさんが守られててますように。

水星は情報、交通、旅行、思考を司る天体です。
最初は津波の影響はないと発表されてましたが深夜になって警報が発せられるという情報の遅延。
まさに水星逆行の影響が出てると気づきました。

もっとみる
2022 新年のご挨拶

2022 新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願い致します🙇‍♀️

お久しぶりの更新...

2022年は
光の星読みセラピスト✨
(そう名付けられた)
として活動しようと計画しました。

経緯はこちら↓

2021年の冬至をすぎたあたりから瞑想🧘‍♀️
で降りてくるメッセージも、睡眠中の夢も
同じような内容のものが増えてきました。
しまいには父からのメッセージも⁉️

さらには

もっとみる
浄化!浄化!!浄化!!!

浄化!浄化!!浄化!!!

9/21に魚座で満月になる前日、海を見に行ってきました。

毎日、パソコンに囲まれ電磁波でイライラしてるのもイヤだし、電線が見えない広い空と海に触れてアーシングがしたかったからです。

海は良いものも悪いものも全てのものを受け入れて全てを優しく洗い流してくれる気がします。
次のステージに持って行きたいものだけに整理して、手放して。
その過程では自分の今の現状に凹んだり、誰といつも一緒にいたいかな?

もっとみる
ミッションを広める時が来た

ミッションを広める時が来た

今朝、おとめ座で新月になります。

8月はひたすらひたすら内観。
好きなものは、嫌いなものは?
ほっとするものは、イラつくものは?
心地よいものは、不快なものは?
顕微鏡で観察するように
肌触りが良い生地をゆっくり撫でるように
ひとつづつ膜をはがすような感覚で
ひたすら自問自答

なんとなく未来にはいらないかな?というものを
手放していく。
はじめは小さな雑貨や洋服など身の回りのものから
次第に趣

もっとみる