見出し画像

2023年 春分図の星読み

3/21 牡羊座に太陽が入り春分になりました。
西洋占星術では12星座のトップバッター牡羊座の0度に
太陽が移動することで1年の始まりとなります。

春分時点での天体の配置でこの1年の国・社会の予測ができると
言われています。
新月(牡羊座)も3/22の深夜にピークタイムになるので
同じようなエネルギーです。

春分図はこちら
(新月図はハウスが変わるので全体的に星が下半分に集まっています)

ぱっと見てまず感じるのは水瓶座~牡羊座のエネルギーが強い!
①組織(大きな集団)より個人が重要とされる。
②目に見える形の人間が作った社会から人知の及ばない宇宙にお任せの世界になる
③調和と思いやりが最優先

①個人個人がジグソーパズルのようにピタリとはまる世界線へ
人間社会での現実的なピークである山羊座以降に星が集まっています。
大きな組織に所属しているから安心、肩書(役職)があるから尊重されるというのはもう通用しないと思います。
プレイヤーとしても貢献できること。
会社員なら+α 2枚目の名刺を持つ人が今以上に増えると思います。
国・会社のために個人の生活や人生プランを制限されることに対して
大きな反発が起き、個人の志向が優先される方に移行していくと思います。

②とにかく目に見えないものの世界に異変が。
例えばネット、サイバー空間。
知らない間に情報が悪用されていたり、SNSの炎上や不祥事がきっかけで
なにか規制が導入されるかも(例えば有料化や審査をパスしないと利用できない等)
AIも進化は止まらないと思いますが、使い手の倫理観が問われそう。
私自身、仕事で使ったことがありますが人間って行間や意図を読み取って作業できるので人間すごい!って感想の段階です。

仮想通貨や投資商品の運用もよく分からないあいまいにやっているなら
財産を表す牡牛座に天王星がある現在、何が起こるか分かりません。
(今、10数年に一度の金融危機だし・・・)
お金や不動産、地位みたいに見えるものを必死になって集める世界から
シェアリングエコノミーが広がっていくと感じています。
例えば、物物交換やサービスの交換、個人のお得意なことをシェアしてその対価としてごはんをごちそうになったり、おうちに招待されたり(もちろんお金が無くなるわけではない)。
本来の善意のエネルギーの交換に気づく人も増えそう。

水やお酒、飲み物、ワXXXなど目に見えないように何か混入される、されてた事件が起きそうな星回りでもあるので要注意です。
食品会社の不祥事から値段より生産者の顔が見えることが安心で重要となりそうですね。
私も口に入れるものには特に気をつけようと思っています。

③紛争地域の和平案がまとまるかも
月が魚座にあるので国民の心情としては平和を求めていて、土星も同じ魚座に。
和平交渉は見えないところで進んでいたり、電撃的な仲介で
和平案が締結されるかもしれません。
imagineみたいに世界平和を願う楽曲が流行るかも。

国民の不満が溜まっている国々は政権交代、クーデターなどあっと驚く社会体制の変更がある国はいくつか出そう。

最後に、ちょっと怖いことも書きましたがちょうど12年周期のスタートにあたる年になるのであまり社会のことは気にせず、自分の気になること、好きなこと(キュンとくるもの)、どうしても経験したいことはトライしてみましょう。
運の入り口であるアセンダントが牡羊座にあり(キロンも重なっている)
拡大とラッキースターの木星も牡羊座にあります。
今年始めたものはながーく続くことになりそうです。
以前あきらめてしまったものも再チャレンジしてみると状況や、道具などが変わっているのでうまくいくかも。
牡羊座といえばよく言われるのが筋トレやスポーツがいいと言われますが、
他人の目を気にせずに、やってみたい!ものなら何でも良いと思います。

会いたい人に会いに行って、やりたいことをやってみて、いろいろ経験する1年にしたいですね。

2023年3月はいくつかの世代天体が星座を移るタイミングで時代の変わり目になります、3/23にはラスボス冥王星が山羊座から水瓶座に移動するので
そちらの考察は次の記事に。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?