マガジンのカバー画像

学校

74
運営しているクリエイター

#東大

東大2023年学校推薦入試の結果関連記事メモ

東大2023年学校推薦入試の結果関連記事メモ

経済学部の志願者減少

コロナ関連、学校間格差の可能性

秋田高校

累積人数

高校別人数(2023年度)

2023年東京大学推薦入試合格者出身高校 
東京大学2023年度学校推薦型選抜(旧推薦入試)

3名 灘高校 早稲田高校 小石川中等教育学校

2名 立命館慶祥高校 八戸高校 秋田高校 県立千葉高校 
日比谷高校 麻布高校 渋谷教育学園渋谷高校 広尾学園高校
聖光学院高校 岐阜高校 金沢

もっとみる
共通テスト&入試の方向性

共通テスト&入試の方向性

明日から共通テスト。

下記記事にあるように、
「共通テストはやさしくはならない」
が、同じような難易度でも慣れてきた分、
点数は少し向上すると予想。

共通テストの方向性自体は
良い方向であると思うけど…

大学の二次試験も同じ方向性に
してもらえないものか…

全大学とは言わない…
東大と一部旧帝大だけでもやって貰えばなぁ…

日本の進学校、このままで大丈夫?

日本の進学校、このままで大丈夫?

はじめまして、ライターのりんゆー(Twitter @Rinyu_DtD)です!
現在は、自分が立ち上げた読書教育NPO団体 Dor til Dor(宣伝↓)の代表理事をしながら、ちょこっとNPO法人ふらいおんに関わらせてもらっている高3の受験生です。

今回は、僕自身が東大寺学園といういわゆる進学校(偏差値78らしいです笑)に通っているということもあり、「日本の進学校、このままで大丈夫?」というテ

もっとみる
東大推薦入試(面接:教育学部)関連情報

東大推薦入試(面接:教育学部)関連情報

募集要項(2023年度 抜粋)

「社会問題にかかわる活動から深めたマイノリティへの関心。多様な子どもたちがいきいきできる社会をつくりたい」――2021推薦生インタビュー 教育学部

「探究学習を通じて出会った現象学。『語り』が人格形成につながるのではと感じ、教育学部を志望」――2020推薦生インタビュー 教育学部

「小さい頃から関心を寄せてきた人権問題。多様な人がともに生きる社会の実現に向けて

もっとみる
東大推薦入試一次発表

東大推薦入試一次発表

本日、東大推薦入試の一次発表。
三学科で募集定員割れだったとのこと。

二次試験の面接等は12月10日~11日

過去の受験した方のNote