見出し画像

東大推薦入試一次発表

本日、東大推薦入試の一次発表。
三学科で募集定員割れだったとのこと。

二次試験の面接等は12月10日~11日


過去の受験した方のNote

<2020年>
英語面接10分
数学試験30分
通常面接10分
受験者4人に対し面接官3人。2人は和やかだが1人は厳しめ。経済学部研究棟の10畳ほどの部屋。トイレに行くときも職員がついてくる厳戒態勢だった。
質問内容
①志望理由(英語)
②確率・微積の問題を解く(数Ⅲを含む)
③課外活動について、自作の政策、法学と経済学の政策アプローチの違いを説明

<2018年>
主に日本語、少し英語面接が混じる。
受験者1人に対し面接官3人。40~50代の男性。数学系と経営系で部屋が分かれていた。
質問内容
①志望理由
②数学の問題3問(確率回収不等式、わからないときはヒントをくれる)
③経済学に興味を持った本
④日本経済について関心ある出来事を3つ
⑤経済情勢について自分の意見を提示したいこと
⑥英語で将来の夢を語る(30秒ほど)
⑦部活の話
⑧経済学の数理モデルについて所感


公務員で受取出来ませんので、お気持ちだけで大丈夫です~