マガジンのカバー画像

人生が教科書

52
ある朝目覚めた時、「自分が読みたい本を書きなさい。それは人生の教科書になりますよ」という言葉が降りてきて、10のタイトルを一気にホワイトボードに書き留めました。 そして、それが…
運営しているクリエイター

#悩み

Season5スタート!問題解決の極意 <人生が教科書①>問題の本質とは?

Season5スタート!問題解決の極意 <人生が教科書①>問題の本質とは?

ありがとう

「はい、和多志たちは、今、ここにいます。ワクワク♪」
「はじめ I の祈り」「ごめんね」「ゆるします」
「愛しあいます」「ありがとう」「そうか、そういうことか〜」

※記事の冒頭と最後に記載されているこの言葉には、強力な浄化作用があります。全ての物事の”始め”と”終わり”に使えるので、一部表現が違います。最後もご覧ください。

こんにちは、みつです。

『人生が教科書』Season5

もっとみる

自己肯定感が鍵!あなたはただ存在しているだけで価値があるのです。そのことに気づいてください。「和・オポノポノ」理念【挨拶と価値】

あなたは、ただ存在しているだけで価値があるのです。とてもそうは思えませんか?そうではないんです。それを信じることが出来た人から、真の幸せを手に入れています。

理念として紹介しているこの挨拶は、神に対する正しい祈りです。願いや願望を達成するには正しい祈りが大切。祈りと価値は密接に関係してます。
自己肯定感が低いと言われる日本人が、どうしたら自己価値を上げることが出来るのかを解説しています。

最後
もっとみる

活きるための呼吸「HAの呼吸法」 ~HAわ生きるために[人生が教科書⑨]

活きるための呼吸「HAの呼吸法」 ~HAわ生きるために[人生が教科書⑨]

「はい、和多志たちは、今、ここにいます。ワクワク♪」
「はじめ I の祈り」「ごめんね」「ゆるします」
「愛しあいます」「ありがとう」「そうか、そういうことか〜」

ハワイの「HA」、アロハの「HA」・・・
どういう意味か調べたことありますか?

ハワイで「HA」は・・・「4」や「命」という意味を持ちます。

「HAは生きるために」というタイトルで、思い出す事柄があります・・・
むかしの歯磨きのC

もっとみる
あなたの中の『3つの自己(意識)』にあいにゆく! ~人生が教科書⑤ 『自分が3+1(三位一体+神格様)と分かるとき』

あなたの中の『3つの自己(意識)』にあいにゆく! ~人生が教科書⑤ 『自分が3+1(三位一体+神格様)と分かるとき』

あなたは、自分が三位一体だということに気づくタイミングってありますか?

人は本来、生まれた時は三位一体でした。ですが、大人になるにつれて3つが分離してしまう方がほとんどです。そしてそれが、あなたに今起こっている問題の原因です。

みつは常々「問題は、全てあなたの中から起こった”自分由来”のものとして受け取ってください」と言っていますが、実際それを実感出来ている人は少ないでしょう。
では、どうした

もっとみる
あなたを苦しめる問題から解放されるには? ~人生が教科書①『問題の本質とは?』

あなたを苦しめる問題から解放されるには? ~人生が教科書①『問題の本質とは?』

「愛でないものを見るから、愛が分かる」これが問題の本質です。
このことが分かれば、あなたの問題は問題ではなくります。

みつは、これが分かってはじめて、14年に渡るホオポノポノ・ジプシーから解放されたのです。

この「人生が教科書」シリーズは、約一年前、目覚めのダイヤモンドタイムに降りてきたインスピレーションを元に書いた10話から成る物語です。それから一年以上が経ち、みつは目まぐるしく覚醒を重ね、

もっとみる

繰り返す問題や悩みを止めるには?ブロックを外し、ネガティブ思考を止める方法★ 人生が教科書④ 『感情のカケラ』

感情には、「良い感情」と「悪い感情」があります。嫌な気分や感情になるのは、潜在意識(ウニヒピリ)があなたに気づいてもらいたいことがあるからです。
それをそのままにしておくと、その問題や嫌な感情は再生し続けます。潜在意識との付き合い方を学んで穏やかな日々を過ごしてください!

【タイムテーブル】
00:00~:「出来事+(良いor悪い)感情」は、潜在意識からあなたへのメッセージ
05:00頃:嫌な感
もっとみる

人生は反省会・・人生が教科書⑧ アウマクア(超意識)とはこうして繋がる!

人生は反省会・・人生が教科書⑧ アウマクア(超意識)とはこうして繋がる!

はい、わたしたちは、今、ここにいます。ワクワク♪」
「はじめの祈り」
「すべてを愛でます」

こんにちは、みつです。
最初から言っておきます・・・
本を読んでしまいました。

自分の言葉で、みつの解釈を通して
言葉にしなかったので・・・

動画を見返して、自分でも全然わからない・・・

やっちまった感が、満載の反省いっぱいの動画ですが、
心が穏やかな時に観てください。

言わんとしていることを、ま

もっとみる
今を生きているという実感・・人生が教科書⑦

今を生きているという実感・・人生が教科書⑦

「はい、わたしたちは、今、ここにいます。ワクワク♪」
「はじめの祈り」
「すべてを愛でます」

はい!みつです。
目的達成のための講座みたいになってしまいました。

目の前のことを・・・意味を持たせて一心不乱にそうなると、決めてやっちゃえば、行っちゃうよ〜っていってます。

目の前の景色が変わるということも、目の前で何をやってきたか?っていうことなんだけど・・・

目の前の現実は幻想で、すべては自

もっとみる
3+1が働くと寝る(眠くなる)・・人生が教科書⑥  「清貧の誓い」お金のブロック外しもあるよ!

3+1が働くと寝る(眠くなる)・・人生が教科書⑥  「清貧の誓い」お金のブロック外しもあるよ!

「はい、わたしたちは、今、ここにいます。ワクワク♪」
「はじめの祈り」
「すべてを愛でます」

ここ最近、どうしちゃったの?
と・・・いうくらい寝る みつです。

ずっと三位一体なもので・・・

三位一体で検索してみると、一般常識として言われている三位一体はキリスト教の影響があったり・・・

以上のようなものみたいです。

みつの描いている三位一体を見てみましょう・・・

どうですか?幼稚園生レベ

もっとみる
自分が3+1とわかる時・・『人生が教科書』⑤ 三位一体+神格になるプロセス

自分が3+1とわかる時・・『人生が教科書』⑤ 三位一体+神格になるプロセス

こんにちは、みつです。

そろそろ、三位一体が分かってきましたか?
潜在意識に名前をつけて、仲良くして、常に一緒にいる・・・

子供の頃に目に見えない存在と遊んでいたり、お話をしていた頃、あの状態が二位一体です。
ウハネのあなたがウニヒピリとともに「アウマクアに会いに行きましょう」と・・・ウニヒピリに話しかけてみましょう。

父と母と子供が三人が揃った状態を自分の心の中・頭の中でも構わないので、あ

もっとみる
感情のカケラ・・『人生が教科書』④ 問題はウニヒピリ(潜在意識)からのメッセージ

感情のカケラ・・『人生が教科書』④ 問題はウニヒピリ(潜在意識)からのメッセージ

はい、わたしたちは、今、ここにいます。ワクワク♪」
「はじめの祈り」
「すべてを愛でます」

こんにちはみつです。
今日はカケラの物語です・・・

こちらは以前に、みつが書いたブログです・・・

人生が教科書・・・感情のカケラ

様々なカケラの言葉が降りてきました・・・

心の カケラ
幸せの カケラ
悩みの カケラ
奇跡の カケラ
涙の カケラ
ネガティブの カケラ
記憶の カケラ
みつの カケ

もっとみる
問題の本質とは?・・・『人生が教科書』① 問題は100%自分責任として受け取ること!

問題の本質とは?・・・『人生が教科書』① 問題は100%自分責任として受け取ること!

はい、わたしたちは、今、ここにいます。ワクワク♪」
「はじめの祈り」
「すべてを愛でます」

こんにちは、みつです。

今朝の瞑想中に、自分に問いかてみました・・・

「問題の本質って何?」

と自分の潜在意識に向かって質問してみました・・・

自分自身の「記憶から、今生で学ばなければならない課題」
という結論です。

学ばなければならない課題は分かっていますが・・・

自分の顕在意識に上げてくる

もっとみる