HiDE(ひで)

好きな音楽を聴きに割とよくライブハウスに行きます。今年は観劇にもたくさん行きたい。大抵…

HiDE(ひで)

好きな音楽を聴きに割とよくライブハウスに行きます。今年は観劇にもたくさん行きたい。大抵の感情はあなたに教わりました。 2023.02.11〜

マガジン

  • 32匹の猫とラーメンマン

    初めての自伝的小説。不定期に更新していきます。 登場人物や固有名称こそフィクションですが、物語の大半はノンフィクションです。

記事一覧

固定された記事

ブログをキッカケにライブに足を運ぶようになった人の話

2月11日よりnoteを始めた私ですが、一番最初に投稿した記事の中で、このような事を書きました。 今日はこの人のことについて書いてみようと思います。 時は、5年前の2018…

HiDE(ひで)
1年前
8

あっという間に5月が終わってしまった...

5月31日(水) 曇り時々晴れ。 4月、5月はかなり良いライブにたくさん出逢えました。 下書きが溜まっています。。 せっかく途中まで書いた記事は、時間が出来た時に少しず…

HiDE(ひで)
1年前
1

優しい一日

4月23日(日) 晴れ。 今日は大好きなバンド、Hakubiのツアー仙台編でした。 仙台という街は恐らく中学生の時の修学旅行ぶり。全く記憶に無いのでもしかしたら駅周辺の繁華…

HiDE(ひで)
1年前

一度途切れるとそれは簡単に続いてしまうもので...

4月16日(日) 曇り(のち晴れの予報)。 先週木曜日に久しぶりに風邪を引いてしまい、2月11日から続けていた毎日投稿がついに途絶えてしまった。 この日は仕事中から明ら…

HiDE(ひで)
1年前
3

23:59→0am

4月12日(水) 晴れのち曇り。 記念すべき0amの初ライブに行ってきた! ありがとう!ゼロエーエム!!涙 ちゃんとしたライブレポはまた近日中にアップします! HiDE

HiDE(ひで)
1年前

noteを始めて2ヶ月が経った今思うあれこれ

4月11日(火) 晴れ。暖かな春日和。 子供の頃から継続するのが苦手な性分だが、気付けば一応毎日投稿してしまっている。 「してしまっている」というのがミソで、元々毎日…

HiDE(ひで)
1年前
4

音楽以外で私の好きな人を紹介する回〜其の壱〜

4月10日(月) 晴れ。 普段は音楽に絡めた記事ばかり書いていますが、たまには違った話を。 今日はここ一年位で大好きになってしまった人の誕生日なので、その人のことを紹…

HiDE(ひで)
1年前
2

自分用メモ(1)

4月9日(日) 雪のち晴れ。 まさか4月に雪積もるとは思わなかった。 真夜中に私が居たところの話だけど。 さすがに今日は眠くて眠くて仕方がないので、今後のための自分用…

HiDE(ひで)
1年前

たまには旅することも必要だなと

4月8日(土) 晴れのち曇り時々晴れのち雨のち晴れのち雨のち晴れのち雨のち晴れのち雹。 山の天気は変わりやすい。 本当にこんな天気だった。 今回、ライブ以外に行って…

HiDE(ひで)
1年前
1

雨の名古屋とHakubiと博士

4月7日(金) 雨。 HakubiのEye to Eyeツアー3日目になるはずだった日の初日! 行ってきました!! そう。ファンの人は皆さんご存知だと思いますが、一週間ちょい前にベー…

HiDE(ひで)
1年前
4

そうだ、くさのねフェスへ行こう!

4月6日(木) 曇りのち晴れ。風強し。 先ほど20時に発表がありましたね! とても嬉しいお知らせです! 今年で6回目の開催だそうです。 私は2018年に初めてこのフェスに参…

HiDE(ひで)
1年前
10

ラジオとレコードがよく似合う人

4月5日(水) 晴れ。風強し。 昨夜とても嬉しいことがありました。 世界のAyane Yamazakiさんがポッドキャスト始めました!(突然w いやもうほんと突然すぎw これを読んで…

HiDE(ひで)
1年前
6

1枚のCDから一人のアーティストにハマるまで

こんばんは。 昨日は久しぶりにYoujeenの音楽に触れ、今聴いてもやっぱりめちゃくちゃ格好いいな!と再認識した私です。 あまりにも懐かしい気持ちがよみがえってきたの…

HiDE(ひで)
1年前
2

久しぶりにYoujeenを聴いてみた

4月3日(月) 晴れ。 先月書いた自己紹介記事のところで自分の原点はLUNA SEAである話をしました。 2000年12月26日・27日の東京ドーム「THE FINAL ACT」で終幕。私は1日目…

HiDE(ひで)
1年前
3

たとえ逢えずとも周回軌道上にいれば...

4月2日(日) 曇り。 明くる夜の羊のライブに行ってきた。 一番新しい最近の曲で『周回軌道上』という曲があるんだけど、この曲、今までには無い感じの新しいアプローチで…

HiDE(ひで)
1年前

ふらっと音楽を聴きに行く楽しさ

4月1日(土) 晴れ後夜雨。 ふとした時に聴きたい歌がある。 そんなに何度もライブを観てきたわけではないが、タイミングがあった時にふらっと聴きに行くシンガーソングラ…

HiDE(ひで)
1年前
1
ブログをキッカケにライブに足を運ぶようになった人の話

ブログをキッカケにライブに足を運ぶようになった人の話

2月11日よりnoteを始めた私ですが、一番最初に投稿した記事の中で、このような事を書きました。

今日はこの人のことについて書いてみようと思います。

時は、5年前の2018年1月。

この頃、割と仕事が忙しくて、というか本社へ異動して新しいプロジェクトに関わり始めたばかりだったのであまり思うようにライブには行けてなくて、なんとか時間を見繕っては時々ライブに出掛けるという日々。

大好きなマキア

もっとみる
あっという間に5月が終わってしまった...

あっという間に5月が終わってしまった...

5月31日(水) 曇り時々晴れ。

4月、5月はかなり良いライブにたくさん出逢えました。

下書きが溜まっています。。

せっかく途中まで書いた記事は、時間が出来た時に少しずつ公開していこうと思います。

6月はちょっと踏ん張り時かも。

ライブも絞ってゆくことになると思います。

梅雨明けまでにはなんとかしたい。

大好きな夏を楽しむために。

HiDE

優しい一日

優しい一日

4月23日(日) 晴れ。

今日は大好きなバンド、Hakubiのツアー仙台編でした。

仙台という街は恐らく中学生の時の修学旅行ぶり。全く記憶に無いのでもしかしたら駅周辺の繁華街は生まれて初めてかもしれない。

ちょうど10年前にライブ友達と一緒に亘理町の仮設住宅へ訪問した以来の宮城県。

着いた瞬間に「あぁ、この街好きかも!」って思った。なんだか街ゆく人々の空気感がとても優しい感じがしたんですよ

もっとみる
一度途切れるとそれは簡単に続いてしまうもので...

一度途切れるとそれは簡単に続いてしまうもので...

4月16日(日) 曇り(のち晴れの予報)。

先週木曜日に久しぶりに風邪を引いてしまい、2月11日から続けていた毎日投稿がついに途絶えてしまった。

この日は仕事中から明らかな体調不良で、帰宅後に発熱して即寝てしまった。

下書きには前日のライブレポがほぼ書き上がっていたのでそれを投稿しても良かったのだが、そういう気分でもなかったので自らあえて途絶えさせた。

実はこういう理由を待っていたのかもし

もっとみる
23:59→0am

23:59→0am

4月12日(水) 晴れのち曇り。

記念すべき0amの初ライブに行ってきた!

ありがとう!ゼロエーエム!!涙

ちゃんとしたライブレポはまた近日中にアップします!

HiDE

noteを始めて2ヶ月が経った今思うあれこれ

noteを始めて2ヶ月が経った今思うあれこれ

4月11日(火) 晴れ。暖かな春日和。

子供の頃から継続するのが苦手な性分だが、気付けば一応毎日投稿してしまっている。

「してしまっている」というのがミソで、元々毎日書くという目標は全く立ててはおらず、そのことについては始めて5日目の投稿でも触れていた。最初に言い訳しておくスタイルである。これは良くないね。笑

何故ここまで継続しているのかただ単に書きたいことが毎日ある

面白い面白くないは別

もっとみる
音楽以外で私の好きな人を紹介する回〜其の壱〜

音楽以外で私の好きな人を紹介する回〜其の壱〜

4月10日(月) 晴れ。

普段は音楽に絡めた記事ばかり書いていますが、たまには違った話を。

今日はここ一年位で大好きになってしまった人の誕生日なので、その人のことを紹介をします。

去年の6月頃にTwitterの相互フォロワーさんからRTで流れてきたツイートが面白かったのでその方の他のツイートもちょっと覗いてみたんです。

めちゃくちゃ笑いました。

毎日面白い。

ただ面白いだけではなく、全

もっとみる
自分用メモ(1)

自分用メモ(1)

4月9日(日) 雪のち晴れ。

まさか4月に雪積もるとは思わなかった。

真夜中に私が居たところの話だけど。

さすがに今日は眠くて眠くて仕方がないので、今後のための自分用メモだけ残して寝ます。

・E.L.Lはau電波入らない
・厚手の毛布
・お風呂セット
・カメラ
・サンダル
・水
・コインパーキングの場所と値段
・スーパー銭湯の場所と営業時間
・ガソリンスタンドの場所と営業時間
・金沢の運転

もっとみる
たまには旅することも必要だなと

たまには旅することも必要だなと

4月8日(土) 晴れのち曇り時々晴れのち雨のち晴れのち雨のち晴れのち雨のち晴れのち雹。

山の天気は変わりやすい。

本当にこんな天気だった。

今回、ライブ以外に行ってみたいところがあった。

岐阜県郡上市にあるお好み焼き屋「かたぎり」というお店。

大好きなバンド、HakubiのVo.&Gt.片桐さんの名前の由来にもなったお好み焼き屋さんである。

日曜日が定休日であることと、11時から営業と

もっとみる
雨の名古屋とHakubiと博士

雨の名古屋とHakubiと博士

4月7日(金) 雨。

HakubiのEye to Eyeツアー3日目になるはずだった日の初日!

行ってきました!!

そう。ファンの人は皆さんご存知だと思いますが、一週間ちょい前にベースのアルくんが気管支炎で救急車で運ばれてしまって大変だったのです。みんなで心配してましたよね。

そんなわけで、先週4月1日に土曜日に福岡を皮切りに始まるはずだったこのツアーは、福岡と翌日の岡山が延期になってしま

もっとみる
そうだ、くさのねフェスへ行こう!

そうだ、くさのねフェスへ行こう!

4月6日(木) 曇りのち晴れ。風強し。

先ほど20時に発表がありましたね!

とても嬉しいお知らせです!

今年で6回目の開催だそうです。

私は2018年に初めてこのフェスに参加しました。千葉・東京を中心にギター弾き語りで活動している河野唯さんを観るために。

千葉県の佐倉くさぶえの丘という場所で開催されるのですが、これが最高に気持ちの良いところなのです!

元々、私にとって「千葉県佐倉市」は

もっとみる
ラジオとレコードがよく似合う人

ラジオとレコードがよく似合う人

4月5日(水) 晴れ。風強し。

昨夜とても嬉しいことがありました。

世界のAyane Yamazakiさんがポッドキャスト始めました!(突然w

いやもうほんと突然すぎw

これを読んでくれたあなた、
「Ayane Yamazakiって誰やねん!」
って思ったでしょう?

そんなことはどうでもいいんです。

ただ一つこれだけは知っておいてほしい。

ホンモノです。

今も昔もとてもいい音楽をや

もっとみる
1枚のCDから一人のアーティストにハマるまで

1枚のCDから一人のアーティストにハマるまで

こんばんは。

昨日は久しぶりにYoujeenの音楽に触れ、今聴いてもやっぱりめちゃくちゃ格好いいな!と再認識した私です。

あまりにも懐かしい気持ちがよみがえってきたので、このnote内を検索してみたんです。
その実力とは裏腹に世間での認知度は今一つだったので、記事を書いてる人なんていないだろうなぁ、と思ったのですが、、、

いました!

しかも完璧なまでの分析とアルバムレビュー!
共感度120

もっとみる
久しぶりにYoujeenを聴いてみた

久しぶりにYoujeenを聴いてみた

4月3日(月) 晴れ。

先月書いた自己紹介記事のところで自分の原点はLUNA SEAである話をしました。

2000年12月26日・27日の東京ドーム「THE FINAL ACT」で終幕。私は1日目に行きました。

この後しばらく余韻に浸りながら現実をなかなか受け止められずに、抜け殻のようになっていました。

ベースのJが一番好き(いわゆるJスレ)だったので、2001年は彼のソロアルバムをよく聴

もっとみる
たとえ逢えずとも周回軌道上にいれば...

たとえ逢えずとも周回軌道上にいれば...

4月2日(日) 曇り。

明くる夜の羊のライブに行ってきた。

一番新しい最近の曲で『周回軌道上』という曲があるんだけど、この曲、今までには無い感じの新しいアプローチで、聴けば聴くほどそこに込められた壮大な想いが伝わってくるの。

歌詞が本当に好き。

この曲だけじゃなくて、明くる夜の羊の曲はどの曲も歌詞が圧倒的に好き。

職場では、4月に入ってジョブローテーションがあった。自分は特に変わらず。

もっとみる
ふらっと音楽を聴きに行く楽しさ

ふらっと音楽を聴きに行く楽しさ

4月1日(土) 晴れ後夜雨。

ふとした時に聴きたい歌がある。

そんなに何度もライブを観てきたわけではないが、タイミングがあった時にふらっと聴きに行くシンガーソングライターの果歩さん。
昨日の記事に書いた、たこやぎ君と同じ新潟出身である。

初めて彼女の音楽を聴いたのは、何年か前の四谷天窓。まだ高校二年生とかそれくらいだったと思う。当時から透明感のある歌声とどこか芯の強さを感じさせる歌詞が印象的

もっとみる