見出し画像

優しい一日

4月23日(日) 晴れ。

今日は大好きなバンド、Hakubiのツアー仙台編でした。

仙台MACANA

仙台という街は恐らく中学生の時の修学旅行ぶり。全く記憶に無いのでもしかしたら駅周辺の繁華街は生まれて初めてかもしれない。

ちょうど10年前にライブ友達と一緒に亘理町の仮設住宅へ訪問した以来の宮城県。

着いた瞬間に「あぁ、この街好きかも!」って思った。なんだか街ゆく人々の空気感がとても優しい感じがしたんですよね。お店の人と少し話をしただけでも明らかに他の街とは違う優しさを感じました。

私ね、実は自分でもびっくりするくらい方向音痴なんですよ。駅で電車に乗ると大体いつも思ってる方向と反対方向に動き出すし、車では右と左をすぐ間違えちゃうし、知らない街を歩いてる時はどこに向かって歩いてるのかほんとわからない。

これはちょっと病気なんじゃないか?って昔から思ってます。。

けれど、今日は方向感覚が何故か常に安定していて全然迷わなかったし、駐車場までも一発最短距離で戻ることが出来ました(拍手)

いや、これが普通で当たり前のことなのだけれど、自分の中では頭の中の地図とぴったり一致したのが珍しいことなので不思議な感覚でした。


Hakubiのライブも今日は優しさを特に強く感じた。

片桐さんも仙台のみんなの事を「優しい」と言っていたし、自分もそう感じたのでこの街が好きになった。


そうそう、ライブ前にTwitterで知り合いから、「私も今日仙台に来てますよ!笑」ってリプが来てびっくり!w

すぐ近くの違うバンド箱にdustboxを観に来てたらしい笑

ライブ後に待ち合わせをして、ご飯を食べる時間は無かったんだけど、駅までお喋りしながら歩いてお土産屋さんに寄って別れました。

それだけでちょっと楽しかったし、面白かった。


今日のMACANAには、外国人のファンの方が来てたらしく、それに気付いた片桐さんが最後ステージを去る時に、

「最後にもう一つだけ言わせて!」

「Thank you for coming!!」

って少し照れながら伝えてたのとても優しかったなぁ。


今日はなんだかとても優しい一日でした。


HiDE

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?