記事一覧
THE ROAD FOR SHOGO~浜田省吾への道Vol.6 大山賢一 その1
浜田省吾の魅力を、浜田省吾を取り巻くさまざまな人たちと浜田さんとのエピソードトークから紐解く特別企画。11月のインタビューゲストは、先月の岩熊信彦さんたちが考えたライブツアーを、各地方で“カタチ”にするイベンターのひとつ、広島を含む中国・関西エリアのイベンター、夢番地の大山賢一さんです。
1回目の今日は、アルバイト時代の、浜田さんとの“遭遇”についてお聞きしました。
インタビュー:屋形英貴(広島F
THE ROAD FOR SHOGO~浜田省吾への道 Vol.4中嶋ユキノその3
浜田省吾の魅力を、浜田省吾を取り巻くさまざまな人たちと浜田さんとのエピソードトークから紐解く特別企画。9月のインタビューゲストは、浜田省吾のツアーにコーラスとして参加し、浜田さん自身が初めてプロデュースに関わっているシンガーソングライター、中嶋ユキノさんです。
今日は初めて生で聞いた浜田さんの生声の衝撃と、コーラスとしての悩みを救った浜田さんの一言について。
インタビュー:屋形英貴(広島FM)
THE ROAD FOR SHOGO~浜田省吾への道 Vol.4中嶋ユキノその2
浜田省吾の魅力を、浜田省吾を取り巻くさまざまな人たちと浜田さんとのエピソードトークから紐解く特別企画。9月のインタビューゲストは、浜田省吾のツアーにコーラスとして参加し、浜田さん自身が初めてプロデュースに関わっているシンガーソングライター、中嶋ユキノさんです。
ツアーではコーラスとして参加している中嶋さんですが、今日は、浜田さんからの無茶ブリについて。
インタビュー:屋形英貴(広島FM)
私にと
THE ROAD FOR SHOGO~浜田省吾への道 Vol.4中嶋ユキノその1
浜田省吾の魅力を、浜田省吾を取り巻くさまざまな人たちと浜田さんとのエピソードトークから紐解く特別企画。9月のインタビューゲストは、浜田省吾のツアーにコーラスとして参加し、浜田さん自身が初めてプロデュースに関わっているシンガーソングライター、中嶋ユキノさんです。まずは、その出会いのお話から。
インタビュー:屋形英貴(広島FM)
「悲しみは雪のように」で「誰もがウォウウォウ」の方だという風に思った
THE ROAD FOR SHOGO~浜田省吾への道 Vol.3田家秀樹その5
浜田省吾の魅力を、浜田省吾を取り巻くさまざまな人たちと浜田さんとのエピソードトークから紐解く特別企画。8月のインタビューゲストは、浜田省吾の“はじまり”から“いま”に至るまで、すべてをルポルタージュしてきた音楽ライター・作家の田家秀樹さん。最終回は、ON THE ROAD2015から今に至るまで。浜田省吾を浜田省吾たらしめている“時代性”について
インタビュー:屋形英貴(広島FM)
世の中が決し
THE ROAD FOR SHOGO~浜田省吾への道 Vol.3田家秀樹その4
浜田省吾の魅力を、浜田省吾を取り巻くさまざまな人たちと浜田さんとのエピソードトークから紐解く特別企画。8月のインタビューゲストは、浜田省吾の“はじまり”から“いま”に至るまで、すべてをルポルタージュしてきた音楽ライター・作家の田家秀樹さん。4回目は、2011年震災直後の4月に行われた、ON THE ROAD 2011。戸惑いの向こうに見えたものは?!
インタビュー:屋形英貴(広島FM)
「この
THE ROAD FOR SHOGO~浜田省吾への道 Vol.3田家秀樹その3
浜田省吾の魅力を、浜田省吾を取り巻くさまざまな人たちと浜田さんとのエピソードトークから紐解く特別企画。8月のインタビューゲストは、浜田省吾の“はじまり”から“いま”に至るまで、すべてをルポルタージュしてきた音楽ライター・作家の田家秀樹さん。3回目は、前代未聞のツアー丸ごと同行レポートのお話。そこから見えてきたものは、、、。
インタビュー:屋形英貴(広島FM)
「お疲れ様でした、良かったですよ」っ
THE ROAD FOR SHOGO~浜田省吾への道 Vol.3田家秀樹その1
浜田省吾の魅力を、浜田省吾を取り巻くさまざまな人たちと浜田さんとのエピソードトークから紐解く特別企画。8月のインタビューゲストは、浜田省吾の“はじまり”から“いま”に至るまで、すべてをルポルタージュしてきた音楽ライター・作家の田家秀樹さん。まずは、その“はじまり”の話を伺いました。
インタビュー:屋形英貴(広島FM)
「これは“俺たちの歌“だなと思ったんで、やらしてくださいって言って、会ったのが