人気の記事一覧

自己紹介【プロフィール・10/30】

丸山眞男の天下は短かった

『テクノ・リバタリアン』という本がめちゃくちゃ面白かった!私もSF的テクノロジー楽天主義者の方だが、成程、マスク氏やらティール氏やらの過激さにはついてけないw

自己紹介と汎人類主義の概要について

日本で政治的発言はタブーなのか?

若きマルクス、スピノザを読む

アメリカはなぜ共産主義国にならなかったのか? 映画で見るアメリカの裏面

トランプを予言したアメリカ保守派の本 デヴィッド・ホロウィッツとロジャー・キンボール 

次の80年の「一般意志」をどうつくるか―【提言】そもそも「社会課題」とは何か?の共有に基づく情報空間の再編成で、世界の課題解決を―

【2024年のベスト本10選】知識を超え、世界と自分を深く理解するための読書案内

マキァヴェッリ、ハリントン、そして18世紀イングランドの政治的イデオロギー(Machiavelli, Harrington and English Political Ideologies in the Eighteenth Century)ー①ー

2週間前

汎人類主義の歴史観(西洋)

シン人類の哲学『皆んな違って皆んな良い』

1か月前

汎人類主義的国家論1

高橋和則著『エドマンド・バークの国制論』より「序文」を公開!

希望という反逆—2024年、若者たちは投票所で何を語ったのか

3か月前

自己紹介を忘れていました

法とは、何か?

1か月前

【H】左翼リバタリアニズム—土地は公有化されるべきなのか?

2か月前

国家転覆という言葉の乱用について

「みんなちがって、みんないい」わけがない リベラルからの左翼批判

心を揺さぶる名著:フランツ・ファノンの『黒い皮膚、白い仮面』

総選挙を前に。リベラル・デモクラシーの先にアリストテレス⁈

4か月前

石丸伸二氏の政治思想

6か月前

蓮舫嫌い、カマラ・ハリス嫌いは「女性差別」? 日米で同じような議論

読むと「孤独」の意味が変わる。アルチュセール『マキャヴェリの孤独』

Civic Humanism and Its Role in Anglo-American Thought(1968)①

2か月前

多分、私は2028年1月にハビエルの信者が🇦🇷の中枢機関を襲撃した時には、穏健な自由主義者に転向する。自分の中でリバタリアニズムに対する疑問が出てきた。共産党とかだったら除名されてたよ、私。赤軍派ならボコられて総括されてたかもね。リバタリアニズムは暴力化する危険な思想だと思う。

【H】【用語理解】「資本主義」(1)—「頭金を出したやつが偉い主義」として

2か月前

感染症と戦争の時代。重視すべきは、安全か、多様性か。 杉田敦『自由とセキュリティ』読書会

蓮舫の敗北と「丸山真男主義」の終わり

左翼は右翼より悪い

シャルル・ド・モンテスキューの『法の精神』を紹介!

人は群れる生き物 エリック・ホッファーの『大衆運動』をヒントに

蓮舫の「暴走」は文化大革命の精神? 蓮舫・辻元の背景にある1960年代思想

【H】【用語理解】アイデンティティ・ポリティクス/ポリティカル・コレクトネス/キャンセル・カルチャー(上)

2か月前

立法者の使命:ルソー・ヘーゲル・マルクス①

【教養】色々な政治思想・運動 20選

【H】令和日本の「良識派」知識人を目指して(1)戦後「良識」の解体と、新しい「良識」の必要性/戦後「良識」の構成要素の分析

2か月前

政治思想に対してどういうアプローチをしていいのかがさっぱりわからん。石丸はああだし、国政が「まともな政治家がいないから少しでもマシな政治家に投票する」になっていっているしいよいよ終わりではという感じがある。

サイコロはペンより強し #政治妄想記 

10か月前

リベラルは「パリオリンピック開会式」をどう見るべきだったか

市場は、自己利益を公共の利益に変換する力を持つ。

¥100
8か月前

私の政治思想的立場について(おまけで哲学チャンネルの大義名分について)

【トランプ大統領候補正式決定】左派の「ポピュリズム」「反知性主義」濫用に注意

ニーチェ

9か月前

江草の政治思想診断結果をお見せします

1年前

立法者の使命:ルソー・ヘーゲル・マルクス②

図書館で『山﨑闇斎の政治理念』を借りた。 読了したらまた感想をブログに綴りたい。

フリードリヒ・ニーチェ

9か月前