お題

#子どもの成長記録

初めてできたこと、ある日のことばなど、成長のひとコマを募集します。

急上昇の記事一覧

「くつしたの次男」と「走れ、ばあば」

Telettelettelettele…………………………………. 軽快な着信音が朝の爽やかな空気を楽しげに彩る。私のスマートフォンがピタゴラスイッチの着信音を奏でたのは、朝の8時20分のことだった。 電話をかけてきたのは、私の母だった。私の実家は自宅から徒歩3分程度の距離にあり、母は我が家の目と鼻の先に住んでいる。まさしくスープの冷めない距離。私も夫も日中は仕事に出ていて誰も自宅にいないので、私の実家は息子たちの駆け込み寺、すなわち第二の自宅となっている。 「まだ通勤

スキ
47

さらば、双子のなる樹

夫の腕と腰が、限界を迎えつつある。抱っこした長女を下ろす腕が震えている気がする。 我が家の双子姉妹(6歳)は、どちらかというと体格のよいほうだ。「双子ちゃんなのに大きいね」とよく声をかけられる。双子の場合、出生時の体重が少ないことも多いからだろうか。 2500グラムくらいで生まれたうちの娘たちは、現在ほぼ10倍に成長している。小学校に入学したての1年生としては大きめである。 わたしは「あーんなにちいちゃかったのに、大きくなったねえ」と感慨にひたるばかりだけれど、物理的に

スキ
60

霧の中の一日(2024.04.29)

朝、妻は仕事に行き、私は子供たちと留守番だった。 ずっと雨が降っていて、辺りは濃い霧に包まれていた。まるで山の中みたいだった。 とにかくずっと雨が降っていたので、外に遊びに行くこともできず家の中にいた。 妻がいないので、ここぞとばかりにカルボナーラを作ったが、冷蔵庫にあった適当なチーズを使ったので、あまり美味しくできなかった。 昼過ぎに雨が少し止んだので、子供たちを連れて少しだけ散歩に行った。霧のせいで声があまり遠くまで行かない気がする。とても静かで人通りもない。そう

スキ
27

【イベント案内】こども自身が考え歩む姿!ドキュメンタリー映画「ゆめパのじかん」上映&海外上映の様子

【最初に】 こんにちは。サイボウズのもっちーです😊 以前、noteでご紹介したTOKYO PLAYさんとサイボウズでイベントします! ▼TOKYO PLAYさんの記事はこちら ①中間支援としての活動 ②活動が出来るまで ③そもそも子どもって ④遊びって環境問題? ⑤変化と私たちにできること ⑥つながりをふやして ★今回のイベントは★ 川崎市高津区にある子どものための遊び場 「川崎市子ども夢パーク」、通称「ゆめパ」を舞台にした、悩みながらも自身が考えて歩もうとする子どもの

スキ
45

ただただ楽しかった授業参観

小学校2年生になった息子の、はじめての授業参観があった。 息子が通う支援級は全部で3クラス。 今年度初回の授業参観は3クラス合同で「進学・進級パーティー」を行うことになった。 「ケンが司会するんやよ~」と得意げに話す息子。 出し物やゲームなどもあってなんだか楽しそうな会になりそうな予感いっぱいだった。 * そして当日。 近所で同じ支援級に通うY君のお母さんを玄関先で見つけ、一緒に多目的ルームへ向かう。 多目的ルームに入ると、子どもたちの椅子が前方に、大人用の椅子が後方に

スキ
25

小さな挫折と小さな成功を繰り返して。

我が子たちは全員、 幼稚園に入学と同時に スイミングを始めています。 とりあえず、体験させて やるか?やらないか?を 決めさせましたが、 みんな水に苦手意識はなく、 楽しく始めることが出来ました。 幼稚園も年少から 週に一回水泳の授業があったのも 良かったのかもしれません。 長女は幼稚園のスイミングを 3年間、 その後、ティップネスを通い、 紺1級でバタフライ25mを合格して 辞めました。 すると、 長男もその紺1級を目指し、 そこを合格して辞めました。 長女も長

スキ
74
+29

幸福の種

スキ
36

遊び三昧

クロックスにつけるシューアクセサリーが突然、増えた。 6歳の息子のクロックスに、お友達の誕生日会でもらったナマケモノのキャラクターが加わり、最近は別の子からもらったポケモンボールが加わった。 クロックスに26個も穴はいらないだろう、と少し前まで思っていたのだが、この穴の使い道の一つを学んだ瞬間だ。 クロックスのアクセサリーが増えると同時に、息子がコレクションしているポケモンカードが、少しずつ減っていっている。といっても、これはアリババで100枚10ドルとかで買う自称ポケモン

スキ
17

子どもたちの将来の夢や仕事について大人が出来ること

あまり普段の生活のことは記事にしないのですがたまには書いてみます。GW前半戦ということで、先日初めてここに行って参りました。 千葉にあるめっちゃでっかいイオンモールの中にあるのですがキッザニアみたいな所です。30種類ぐらいの職業体験が出来る子ども向けアミューズメントパークです。職業体験をするとカッチンというお金が貰えまして、ショップでお菓子などを買うことが出来ます。日給制っと言った所でしょうか!去年新しい駅が出来てアクセスしやすくなりました。近くに幕張メッセがあるものでえら

スキ
43

「子ども可愛さ限りなく」―詩

子どもの目には 青く 広い海がある 笑えば 白いさざ波が 立つ 頬は 朝焼け色 露のように チカリと 光り 触れると やさしさが 溢れる 泣き声は 里山の 竹藪の笹音のよう 涙は こぼれ落ちて  頬で 一筋の小川になる 小さな足は たよりなげに 動いて 未来の世界を 一生けんめい 踏もうとしてる 子どもの可愛さは 無限大 親は ほんの一瞬のこの 愛らしさを 一生 心の目に 焼き付ける 🐱🐱🐱🐱 最後まで 読んでいただきありがとうございます。 これからも お心をなごま

スキ
35

最近のJC

長女 「ママ、JCって知ってる?」 JC? 私  「ママ、カードでJCBは持ってるよ」 長女 「なにそれ?JCだよ」 私  「なに?なんかの略?」 長女 「正解は私だよー」 (; ̄ェ ̄) なに?全然意味がわからない。。。 長女 「ママ、もしかしてわかってない?」 はい!その通りです。 長女 「正解は!女子中学生でーす♪」 そういうことね(ーー;) 私  「女子高校生のJKは聞いたことあるわ」 女子中学生はJCって言うんだね。 初耳でした。 そんなJ

スキ
83

パワーをくれる花|育児日記

2024/4/10 6m26d 春の嵐は昨日のうちに過ぎ去り、ぽかぽかの陽気が戻ってきた! こんな日にはお散歩に行かなければならない。くんちゃんがグズるのを覚悟のうえでベビーカーでいつもの公園へ向かった。 昨日の雨風で散ってしまったかと思われた桜は、思いのほかしっかり残っていて見渡す限り満開。花びらの絨毯も楽しめた。桜を見ると、なんでこんなにもうれしい気分になれるのだろう。新しい何かに向けて背中を押してくれるような、そんな力がある。漲るぜ。 来年もまた一緒に見れますように

スキ
18

娘が最近口をとがらせてぶぅぶぅしている。 歯が生えてくる前兆とか。 ミルクで遊ぶのは大変ですが、涎も出始めて、日々成長しているのだと実感して嬉しい。

スキ
10
+4

2024 GWの昭和記念公園

スキ
17

【子育て】息子と潜る対決で気付いたこと。

こんばんわ。 今日から前半戦GWですね。後2日あるのに 4月30日の勤務のことを考えている私です。 心負荷を減らしたい。 トップ画はお借りしましたありがとうございます😊 さて、今日は休みですが特に何もしていないので子供の気付きについて書きます。 今日は小学2年生の息子と一緒にお風呂に入ったのですが、息子から masaJr.「お父さん、潜る対決しよう!」と申し入れが。(セルジュニアか笑) 息子が年長さん(5-6才)の時はよく潜る時間を数えたりしていた。 その頃はだいた

スキ
33

クソ真面目だが、裏腹な机の汚さに安堵する。

2024年4月29日 晴れ 7時過ぎ、長女が目覚め、寝室を出た。 少し遅れて、私も身体を起こす。 飲み過ぎで、身体が重い。 先に起きた長女は、YouTubeでも観てるのかな? と思ったら、宿題やってるようで驚いた。 少し前、誰に言われるでもなく自ら宿題をこなす優等生タイプの長女に、「なんで宿題ちゃんとやるの?やらなくてもいいんじゃないの?」と、聞いたことがある。 彼女は、「先生に怒られるじゃん。やらないよりやる方がいいじゃん。社会に出たら困るじゃん」と言った。

スキ
17

イマドキの小学生の日常

先日は暗い記事👇🏻を書いて 皆さまにご心配をおかけしました😅 あれから職場の人と話して、 仕事量など、改善されました! 身体の方も少〜し、よくなってきています。 温かいコメントやメッセージ、 ありがとうございました。 ꕤ*𓈒◌𓈒。𓈒◌𓈒𓂃𓈒𓏸𓈒◌𓈒𓂃𓈒𓏸𓈒◌𓈒𓂃𓈒𓏸𓈒◌𓈒𓂃𓈒𓏸ꕤ*𓈒◌𓈒。 さて、娘のチビ子(10歳)は5年生になり、 一度も遅刻・欠席をしていない。 3月まで登校渋りで、 不登校児になりかけていたのに、 突然フツーの小学生になった。 先生の存在って大きいね

スキ
92

33歳、5歳が選書したゾロリを読むの巻

ゾロリにハマっている長男、シリーズ全巻読破を目指してコツコツ読み進め中🦊🎩 「パパには、これ!」と、バトルもの数冊。 「ママには、これ!長男くんも、ママだーいすきだよ🫶」と言いながら「ママだーいすき」。 「おもしろいから、読んでみて!」 相手に合わせておすすめゾロリを選書してくれる5歳。なんて尊いんだろうか。 私自身はゾロリほぼ未履修で育ってきたので、ほとんどなんの前情報もない。でも、ゾロリのママがすでに亡くなっていることは、知ってる。先日「天国と地獄」を勧められた

スキ
27

入学おめでとう。小1次女の支援学級開始とその現状。

次女が保育園を卒業し、4月から支援級での学校生活が始まる。 昨年、次女の支援学級でかなり悩まされた。 あの時、支援学級に行こうと決意した自分達は正しかったかもしれない。 無事に入学式が終わり、普通級ではなく国語、算数は個別に支援を受けながらの学校生活。 奇跡的に、長女の担任をしてくださった先生が次女の支援級の先生になった。 (普通級で長女を支援級に勧めた先生でもある) そのためか、次女のこともよく分かってくれるはず。 支援学級は普段の連絡ノートとは別に支援学級の

スキ
7

また酔い過ぎてすみません

2024年4月28日 晴れ 季節はずれの夏日。 今日は、子どもたちのお友達ファミリーと、ランチ→カラオケ。 では、終わらず、お友達ファミリー宅に押しかけてしまって申し訳ない。 が、心を許せるからこその関係は、嬉しい。 昔ながらのお友達ではなく、3〜4年前、保育園で出会ったファミリー。 古くからの深く長い付き合いを大切にしつつ、このつながりも。 酔いすぎて疲れてすみません。 もう無理です、おやすみなさい。

スキ
11