人気の記事一覧

買ったまま積んでいた本『幕末維新と佐賀藩』を読んでいるが非常に面白い。既知のことも多いが、時系列にわかりやすく書かれているので頭の整理に適している。 それにしても鍋島直正公はやはり凄い。 そして現在、江藤新平も再評価されつつある。 戦国も幕末も、佐賀からはますます目が離せません!

2週間前

連載第21回『発明事業列伝』幕末明治維新期の日本。いかにして名君・佐賀藩主 鍋島直正は科学技術政策を推進して国家の難局を先んじて切り拓いていったのか。技術官僚・佐野常民と田中久重(ギエモン)が日本の近代化に果たした役割・【付録:佐賀史跡取材・現在の佐賀県産業施設について】

連載第20回『発明事業列伝』 日本の産業革命は佐賀からはじまる ギエモンこと田中久重が佐賀入りします!名君・佐賀藩主鍋島直正と恩師・古賀穀堂との絆

突き進め佐賀藩!近代日本の影の立役者「鍋島直正」

新刊『鹿鳴館の花は散らず』執筆裏話

久しぶりに雑誌の大きな仕事をしました

「歴史街道」6月号に6ページ書きました

佐賀城

振り返ることによって生まれる”何か”

肥前佐賀藩10代藩主『鍋島直正公』のイラスト🎨

1年前

佐賀の群像に思いを馳せて

2年前

長崎奉行、松平図書頭(ずしょのかみ)墓地訪問 @長崎市鍛冶屋町(2022年1月20日)

2年前

罰当たり偉人伝

『鍋島直正』幕末最強の佐賀藩を作り、日本の近代化を推し進め、新政府に多くの人材を送り込んだ名君

三重津海軍所跡と佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館@佐賀県佐賀市(2021年10月)

2年前

【肥前刀】オレは佐賀に行かなきゃなんねぇ〜んだ【龍造寺】

佐嘉神社 #神の集い1

3年前

【百年ニュース】1920(大正9)5月8日(土)鍋島直正(閑叟)の五十年祭(1871年逝去)。鍋島家の菩提寺である麻布賢崇寺での墓前祭に続き、永田町の鍋島直大侯爵本邸(現在の首相官邸の敷地)にて霊前祭。閑叟の孫である梨本宮守正王妃伊都子はじめ鍋島家関係者、大隈重信等旧佐賀藩関係者40名ほどが出席。

小学館の担当編集者が書いてくれました!

佐賀の幕末小説「かちがらす」文庫版発売

日本最強の佐賀藩軍/筋を通した偉人輩出/佐賀市

¥100

佐賀県の誇り

再生

鍋島直正 -幕末の肥前藩主- 面白い人物

1か月前

龍造寺から鍋島35万石へ 佐賀城 高伝寺 徴古館 佐賀県佐賀市

竹本健治 『話を戻そう』 : 「奇書」と呼んで、済ませる勿れ