この募集は終了しました。

#自分にとって大切なこと

急上昇の記事一覧

1185.人も自分も、変わるなんて無理なことだし、変えることもできないよね。だから、相手も自分も、そのまんまでいいのさ。

It's impossible for people to change, and it's impossible to change yourself. So it's fine for both you and the other person to just be the way they are.【お馬鹿なcoucouさんの生きるヒント197.】1.お馬鹿なcoucouさんの大好きな言葉②好きなことに出会えただけで、幸せだ。 I'm just happy to hav

大切なもの

自分の本当に大切なものって、案外少ない。 大好きな地元を離れて島へ働きに来て、私はそう感じた。 高校卒業後に青森を出て初めて、自分は青森が好きで、肌に合う場所なんだと気付いた。 それと同じように、島に来て初めて、今の自分が大切にしたいものがなんなのか、はっきりとわかった気がした。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 自分にとって本当に大切な人は誰なのか。 島に来て、美しい景色を見て感動

1184.本当の「負け」ってね、「自分の存在を認める」ことなんだよ。

True "losing" means "acknowledging your existence."【お馬鹿なcoucouさんの生きるヒント196.】1.お馬鹿なcoucouさんの大好きな言葉① 太陽の光と雲ひとつない青空があって、 There's sunlight and a cloudless blue sky, それを眺めていられるかぎり、 As long as I can look at it, どうして悲しくなれるというの? How can you be s

日本一手の綺麗な整備士

整備士は手が荒れている人が多い。 オイルまみれになり、ガサガサだったり。あかぎれがあったり 爪の間が黒くなっていたり。 でもそれは仕事をしている証。職人の手だ。 自動車メーカーホンダの創業者本田宗一郎が全国の販売店を訪問した時の話。 握手をしようとした整備士が手を引っ込め、仕事中の油で汚れていた手を洗いに行こうとした。本田宗一郎がそれを引き止めて、「その油まみれの手がいいんだ」と言って握手をした話 かの有名な「風の谷のナウシカ」の中で 「わしらの姫さまはこの手を好きだと言

なぜこだわり子なのか?

こんにちは。こだわり子です。 まずは本名にも「子」がつきます。 父方のじいちゃんが 「女の子は子をつけたほうがいい」 だった気がしますが、それだけではない~ 「こいつぁ~は気が強ぇ~から 結婚するとき(相手に)金を渡せ!!」 わたしが幼いころに言ったそうな~笑 以前書いたかもしれませんが noteを始めるとき「こだわりすぎ子」か迷って 前よりこだわってないよな~と 「こだわり子」誕生しました!! 「こだわりの○○」よく見かけたので くっつけちゃっただけで

🌱僕は双極性障害だし、軽度知的障害でもある。 軽度知的だから、普通の人と思われて急に拒否られたりする。 軽度知的だから、自分の障害を黙っている事も出来なくはない。 ……でも僕は障害者だ。 障害者として障害者の気持ちが分かる人でいたいね。

たまにはええやん 【アルバム】

地元の言葉で書いても。イラッとせんといてな? 中秋の名月やハーベストムーンは撮った人多いんやろ? やから自分は1日遅れで撮影。 なんかええやん、満月とはちょっとちゃうって。 未完成というか不完全というか完璧でない、それがええ。 中秋の名月って絶対満月とは限らんのやって! 知らんかった。 今年のはちゃうかったらしい。 んで別に撮ったからいうてすぐにアップせんでもええやん? 何でもキッチリするのはダメらしいわ。そらキッチリするのは大事やで?でもずっとやと気い詰まるやん。

幸せな人は幸せを願わない

幸せな気持ちをすぐに忘れてしまいます 素晴らしい本や素晴らしい話を聞いた後は、自分の中で感情が高ぶってしまうのか、何処までも自分を信じたくなってしまうのです。それと同時に、色んなことに感謝の気持ちが湧いてくるのです。そうなると、すごく温かい気持ちになれて、心が穏やかになることができます。すると、自分はなんて幸せな人間なんだって感じることが出来ます。 数日前もこんな気持ちでした。大好きな作家さんの本を読んで、心が満たされたのでした。でも、それも数日も経てば忘れてしまうのです

小さな幸せちゃんがやってくる

こんにちは、愛音です 当たり前の毎日 それが私を強くしてくれます 朝は父より先に目覚めて神様のお水を変えます 【今日も1日よろしくお願いします】 毎日、毎朝、何年も同じ言葉を神様へ 父が起きて挨拶をした後は 【今日の天気は?】 【曇だよ】 【曇だと洗濯は微妙か】 【ちょっと待ってくださいね〜 えーと…明日の方が晴れで気温も高いかな】 【じゃあ洗濯は明日にしよう】 【了解です】 私がスマホで天気を調べて 洗濯をする、しない、を決めています そしてそれぞれが朝ごはんを食べ

1183.人はね、「求めよ~さらば与えられん~」じゃあなくて、「求めなくても、与えられん~」なんだよ。

For people, it's not a case of "Ask and it will be given to you," but rather, "If you don't ask, it will be given to you."【お馬鹿なcoucouさんの生きるヒント195.】 1.自由詩.121.「ひとつひとつの」Free verse.121. "Each and every one" ひとつひとつの悲しみには For each and every so

【副業に悩む人へ】あなたの得意で誰かが救われるには?を考える

やりたい事を副業で始め、それが本業になったら人生が豊かになり、今よりも自分らしい時間が増え、猫を撫でる時間や、ゆったりとした昼寝も夢ではないはず。 得意を副業として対価を得る為には、並々ならぬ努力が必要なのですが、それでも続けてしまう人の特徴があります。 自分の得意なんかがお金にならない。 そんな人生上手くはいかない。 本当にそうでしょうか? 私は、ライターの収益を得る事が出来ました。 ライターを副業にしてみた私が、収益化まで経緯や得意な事を見つけるまでの経路を書

あなたは目の前の方ときちんとコミュニケーションをとれていますか。

最近ウェビナーにて勉強しておりまして、ちょこちょこ色々なものに参加しております。 勉強のつもりでているのですが、意外と中身が薄いものもあります。 資料をただ貼り付けて説明しているのもあって驚きました。 しかも新入社員みたいな人が・・・。 安易にできてしまうからかなと思います。 それでも色々な方の考え方に触れることは学びになります。 ⚫︎社員研修のトレンド私は人事コンサルタントという肩書もあって、人事系のウェビナーにいくつか参加してみました。 今は人とどうやって仲良くな

自己実現に悩む時、まず確認したい、物語と現実の違い

物語やファンタジー、SF、映画、漫画、RPGなどで、一見平凡な主人公が隠された力や仲間に恵まれて、運命的な冒険を繰り広げるお話は、ファンを魅了します。 夢がある。読んでいて楽しい。そのことは何もいけなくはないし、その作品に何の問題もありません。夢を見せるのも仕事だから、誠実なお仕事。 ただ、落とし穴があるのです。 フィクションの世界なら、先に、何らかの特別であることが明らかになります。 伝説の剣を抜く お父さんが勇者だから王様に呼ばれた 特殊能力を無効化するチート

1182.人生を楽しく生きるって、努力が必要な気がするけれど、「人生をつまらなく生きる」って、簡単だよね。

Living a fun life seems like it requires effort, but "living a boring life" is easy.【お馬鹿なcoucouさんの生きるヒント194.】 1.自由詩.120.「オムニバス」Free verse.120. "Omnibus" ①「明日」tomorrow 明日を信じてみよう Let's believe in tomorrow 夢を信じて見よう believe in your dreams 正

自己犠牲なんか美徳でも何でもない

皆さんは日々、自己犠牲してる側でしょうか? それとも自己犠牲してる人に助けられている側でしょうか? 私は間違いなく自己犠牲している側でした。 そしてその考えは、もう克服しているものと思っていました。 しかし、無自覚に最近も発生していたようですごく苦しい日々を作り出していたことに再び気付きました。 自分もそうですが自ら自己犠牲したいと思っている人なんていません。 ですが気付いたらその生き方をしてしまっている。 無自覚に自己犠牲的に過ごしてしまっている。 この世には一定数そ

自分を大切にできていたときのこと

こんにちは。三連休の初日ですね。 休めていますか? 今日は私が自分を大切にできていたときのことを書こうかな〜と思います。 長いですが、読んでくれると嬉しいです。 ───────────────── 入院中 看護師さんと2人で散歩中 「実は昨日の夜に自傷してしまいました…」 Ns'「そうだったんだ。教えてくれてありがとう。傷は大丈夫?どうして言おうと思ったのかな?」 「やめたいから。自分を傷つけずに大切にできるようになりたいから。」 Ns'「そっか。嬉しいよ。看護

違和感を当たり前にしない|私の仕事

会社勤めのデザイナーとしてWebの世界に身を置いて10年になる。 制作会社に5年、会社を変え自社メディアの運営やマーケティングに携わって5年(途中、育休を挟む)。 5年勤めた制作会社では、 コーポレートサイトやランディングページなど数多くの制作に携わることができた。 つくることが好きだった私にとってはとても恵まれた環境で、お仕事も楽しかった。 いろんな表現や技術に挑戦し学べたことも私の財産だ。 だけど、 なんだか違和感をぬぐい切れない部分があった。 制作会社への依頼

どうにもならないこと考えるのちょっぴりやめた

今まで人のことや過去のこと、どうにもならないことで悶々と悩んでいた私ですが、彼の影響で明らかに、そういうことについて“考えてもしょうがないし、まっいっか。考えるの無駄やしやめとこ。”とスパッと考えることをストップさせることが多くなったなと自分でも感じます。 自分のことだったりすれば話は別だけど、人の気持ちだったり自分がどうにもできないものについて、あれこれ考えたり、抗うことをやめると、本当に自分にとって大切なことについて時間を割くことができて、ちゃんと今を楽しんで生きてるな

➕の愛内得行(あいうえお)、➖の空飢得行(あいうえお)🩷

こんばんは〜! みなさん地点はどんなお天気でしたか?こちらは曇りで涼しめでした☁ 気温、湿度の変化で「生」も変化するので、 コツコツ? ち、んーーーあ!こまめにでした! 「自分」を感じて楽にするね〜🩷✨って なんだお前のことかよって?ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)wwwwww そりゃそーだまず「自分」存分に感じれないと、あなたを存分に感じれないじゃーん♪ (自分自身(内)を感知出来ると、他人を「そのままのそれの内(うち)」として感知出来るしすてむでズレない。 =感知外(ガイ)し

体調が少し良くなってきた・・・?かも

少しづつ気分が浮上してきているような・・・ いつもありがとうございます。あすなです。 さて、自分の精神状態と体の調子が最悪だったところからこのnoteを始めたわけですが・・・・。 元々落ち込んでも立ち直りが早い性格のおかげなのか、はたまたストレスの原因になっていた『仕事』を辞めたのが良かったのか、少しづつ調子が戻ってきたのを感じています。 精神面で感じる不調は、今現在ではあまりみられなくなりました。(目に見えないものなので油断はできませんが) やはり仕事

負けにいっていた、わたし

今回は、 #カナエルバ での個人セッションでのお話。 最近の私は、自分の思うような展開にならずに、心をすり減らしていた。自分なりに頑張ってはいたものの、むなしいような、やるせないようなそんな気持ちを抱えながら過ごしていた。 こんなことをaimiさんに伝えたところ、「アヤノさんが負けにいっているという感じがします」と言ってもらった。 わー……図星だなと思った。 「やっぱり私にはできないんだ」とか、「私がやるといい結果にならない」みたいな言葉を自分にかけていた気がする。そ

120回目のYouTube配信は『金色(こんじき)の雲』という短歌を朗読いたしました😊 https://youtube.com/shorts/VKA86ZmYjb4?si=wge4xiZIwE8bW08D

給料を貰っている人間として

私は自分で言うのもなんですが、基本的には性格は悪いです。仕事は人の評価が伴うものですから、当たり障りもない建前で過ごしていることが多いですが、理不尽と感じることが起きると、相手の立場がどんな状況であろうと自分の意見は伝えます。ここまでだと、どこにでもいる普通のおっさんのように聞こえるかもしれませんが、私自身が性格が悪いと言い切ってしまうのは、 根拠がないことが見えた場合に容赦なく突っ込むからです。 私はしがないサラリーマンですので、社会の決まりの中で生きています。ですので

芸術への旅  第2回 

人は何故、美しいものに惹(ひ)かれるのでしょう? 人は何故、芸術に惹かれるのでしょう? それは、”神”が・・・ 美しいもの、芸術を愛しているからです。 私たち、人間は・・・ ”神に似せて造られた”と言われております。 ですので、我々が、 美しいものを愛し、芸術を愛するのは、 当然の事なのです。 私は何故、美しい女性を愛するのか? それは、最高神、全知全能たる”ゼウス”が、 美しい女性が、好きだったように、 神が、美しい女性を愛するからなのです。 何だ

魚座満月🌝 次のサイクルに向けて強い完了、浄化の力が働く 始めるために何を終わらせる? 来年、再来年に向けての大きな流れの中 今、上昇のエネルギーの恩恵があるタイミングで 夢や理想に向かう覚悟を決めればサポートが入る 大事なのは追う夢は魂からの声に従うこと 願えば必ず

1181.ああ~幸せだなあ~僕は君といるときが一番幸せなんだ~

Ah~ I'm so happy~ I'm the happiest when I'm with you~【お馬鹿なcoucouさんの生きるヒント193.】 1.自由詩.119.「心を伝える」1. Free verse. 119. "Conveying the heart" 文章は下手でもかまわない!大切なことは心を伝えることだ。It doesn't matter if your writing is poor! The important thing is to conv

自分の言葉の上で踊れ

言葉にはチカラがある noteに記事を書く。 書くことに関してはとかく苦手意識高め。 自分のnote記事をごくたまに読み返す。 先日もちょっと読んでみた。 そこで発見した。 私は案外キャッチーな言葉を使うな…。 意外だ。 なぜなら私は今どきの流行り言葉は好きでない。 …と言いつつ、 好きではない、と言ってる時点で、きっとそこそこ意識しているんだろうと思う。つい、反応してしまうんだと思う(苦笑)。 なぜつい反応してしまうのかと言えば、 自分がこれまで流行り

【集団と権力が苦手です。多分大の苦手。】

集団と権力が苦手です。多分大の苦手。 おおかた克服しているけど、相変わらず下手くそ。 こんなこと書いてさ~誰のなんのためになるのさぁ~・・・ ♥ あの誰かと比較する 集団の中に入ると、自然と誰かを見定めて自分の立場と比較してしまう。 ー 発言力のある人や、見た目で「できる人」(それっぽく立ち振る舞っている人含む)に対して、なんだか劣位や引け目を感じる。 ー 誰かが自分より上に立っているように感じると、無意識に「自分はどう見えているんだろう?」って気にする。 ・・・

自分に飽きない

「生活は死ぬまで続く長い実話」 好きな本のあとがきにあった、好きなフレーズの1つだ。 当たり前であると思いながらも、油断すると忘れてしまいそうなこと。 わかってはいても、蔑ろにしてしまいそうなこと。 役割や責任があればあるほど、「じゃあ自分はどうしたい?」という部分が後回しになってしまう怖さと、そんなことを繰り返しながら良くも悪くも日々を消化していく自分に対して飽きてしまうんじゃないかという怖さも持っている。 飽きさせないために必要なことは何か。 いくつかあると思う

カウンセラーの日常⑭仕事の疲労は精神的なもの!?

「心のストレッチルーム」前田泰章です。 最近わかってきたことがあります。 仕事の疲労は、オリンピック選手でもないかぎり、肉体的なものではなく、精神的な要因が大きいということ🙍 会社員の頃は仕事とプライベートは分けて、 なるべく家では仕事のことは考えないようにしていました。 しかし、今はそうもいきません。 走るか、食事をするか、寝ているとき以外は、 仕事をしている状態なので、 1日15時間にも及ぶと思います。 1日8時間労働の一般的な会社員ですと、 月の残業は290

学校は勉強するところじゃない!『学ぶことの大切さ』を身に着ける場所

こんばんわ。Miuzukaです みなさん学校での授業を聞いてる際に 『こんなの何の役に立つんだよ!?』 と思ったことはありませんか? 学校で教わることの大半は、社会に出て全てを使用する訳ではありません また、全てが必要という訳でもありません ですが、教わったことは決して無駄にはならない 今回はそれについてお伝えしたいと思います ◆学校はどんな大人になってもいい様に基本的な事を教えている 1億人居たら1億通りの人生があり、夢があります 将来どんな職業についてど

ビジュアルは「いつも」に含まれる話

人生や幸福は、ビジュアルよりもコミュニケーション能力と人間関係の構築に重点を置くことで満足度を高めやすいです。誰でも挑戦できる点も魅力。 🪞 赤ちゃんが生まれて、出生届出しに行ったとします。市役所の方が「おめでとうございます。なんと、今回21回目の輪廻転生の人間ということでお祝いをご用意しました」とか、「前の前の前世でカマキリだったときに善行を積んでいたので、今回はマイナスポイントアップです」とか。そういうのないですよね。 何が言いたいかというと、我々は自分で選んで生ま

119回目のYouTube配信は『9月の雲』という短歌を朗読いたしました〜😊   https://youtube.com/shorts/0yAqedz-WOo?si=nYgxliMfXpnbJqzh

自分が自分にどんな言葉をかけ続けるか、それがどんな”事実”を生むか。アヤノさんがとても大事なことを書いてくださっています☺️私も自分に対してアンテナの立っているテーマのひとつ。 負けにいっていた、わたし|アヤノ https://note.com/tymayn31_ei/n/n031c2ecf7a9d

実家暮らし

よく、実家暮らしと人に言うと あ〜実家なんだ〜、、じゃあ楽だね!とか 実家暮らしなのにご飯作ったりするの?とか 言われる。 でも私は、何もしないで実家暮らしを続けることが耐えられなかった。 両親はきつい言葉とかは一切使わないし いていいよって言ってくれるけど 自分が、耐えられないから 自分がここにいていい理由を探して 必死に家事をしたり 場を明るくしようとしたり できる限り家族が楽をできるように動く。 それをやめてしまったら、 心が壊れてしまうのではないかって

自己肯定感の低さが連れてくる、2つの弱点

とても大事な話だから、アナロジーで説明します 6000文字書くより、ずっと読みやすいと思う どうぞお付き合いください 読みに来て下さり、そこに居て下さり感謝します ⚔️ 西部劇のガンマンを想像してください。集中していて、いつでも腰に吊るしたリボルバーで標的を撃ち抜ける状態 さらに、居合術の達人が、これまた集中して、いつでも抜刀できる状態にいます このように、何らかの武器を持った達人が、瞬時に反応できるようスタンバイしています そんな、武器を使った真剣勝負の世界に、

人生は選択の連続 - 自分らしさを開花させる意識の力

目覚めた朝、窓から差し込む光に顔を照らされ、 あなたはどんな気持ちで一日を迎えたいですか? 鳥のさえずり、風に揺れる木々の葉音、 朝日が描く美しい景色に心を洗われ、 新たなエネルギーが湧き出てくるような朝 それとも、昨日の疲れを引きずり、 憂鬱な気持ちで一日が始まってしまうような朝 どちらの朝を選ぶかは、あなた次第です。 毎日、毎瞬、私たちは選択を繰り返しています。 何を考え、何を話し、何を食べ、どう行動するか。 その選択の積み重ねが、自分の人生を作り上げていくの

【秘技?】自分を氣に入る必殺技⚔️

自分のことを氣に入る一歩 自分の體を味わう癒しの体感会にて どのようなことが実際に起こっているのか… 今回は 動画撮影OK!顔出しOK!の Kさんが参加して下さいましたので リアルな現場報告✨させていただきます ◆ まずはご紹介😊 参加者Kさん Kさんは下記の2点が気になっており 今回体感会への参加を決めました 自分との向き合い方 呼吸 世の中には多くの情報が溢れており これらの方法は 検索をして調べることができます けれども そのような世間の情報を知りなが

1179.coucouさんの「10の魔法の言葉の受け入れ方法」【後編】

"How to accept the 10 magic words" by coucou【お馬鹿なcoucouさんの生きるヒント191.】1.自由詩.117.「10の魔法の言葉」1.Free verse.117."10 magic words" coucouさんの「10の魔法の言葉の受け入れ方法」 "How to accept the 10 magic words" by coucou 1.私は、何か事を始める時、心に決めていることがあります。 When I start

1180.言葉ってもしかすると、自分では気づかなくても、必ず自分に必要なものを伝えてくれる言霊なんだね。

Perhaps words have a soul that always tells us what we need, even if we don't realize it ourselves.【お馬鹿なcoucouさんの生きるヒント192.】 1.自由詩.118.「豚もほめると木にのぼる」Free verse.118. "If you praise a pig, it will climb a tree." 「豚もほめると木にのぼる」 If you praise a

ワンテンポ遅らせる生活を

こんにちは、愛音です 今朝はちょっと秋っぽい風が吹き嬉しくなります あの灼熱の夏からもちゃんと季節は進む 私の好きなピリッとした冬もきっとくる 忙しくしていると、つい自分の足元が見えなくなる 未来にばかり気を取られ、今を忘れてしまう 今があってこその未来なのにね? 今を大切にして、今を感じる 今を愛さない人に煌めく未来は厳しいです じゃあどうやって今を感じるのか?ですよね 今朝起きて、雨戸を開けて、 出逢った風が昨日と違うと気づけました まだ頭がボンヤリしていて

ダラダラするのが悪いのではないんです。

日々生活している中で、ずっと緊張状態でいることなんて出来ません。なのでどこかで息を抜かないとやってられないこともあります。特にやらなければいけないことが多すぎて、あれもこれも手を出してしまうと、それにかかる質というのも落ちてくるわけです。その結果、集中力がなくなってしまうので、 どうしてもダラダラする時間というのは必要になってくるんです。 なので私はダラダラする時間というのは大事だと思っています。ですが中にはダラダラ過ごすことは良くないと考えている人もいるわけで、その理由

1178.あなただったら、人生の、最後の5分間を、どう過ごしますか?【前編】

How would you spend the last five minutes of your life?【お馬鹿なcoucouさんの生きるヒント190.】1.自由詩.116.「最後の五分間」1.Free verse.116."The Last Five Minutes" 彼は光が差し込む小さな窓から遠くを眺めていた。 He was gazing out a small light-filled window into the distance. 外の世界はまるで時間

損得勘定は人間の本質です

同じ業界に長くいると、それなりに人脈も広がります。広がったと言っても、どこまで深く関われるのかは自分の置かれてる状況によるわけです。もちろん組織としての繋がりでのお付き合いですので、それなりの損得勘定で判断するのは当たり前ですし、自分にメリットがないとするならば、 あっという間に付き合いというのは希薄になるわけです。 もちろん一方的に興味があったとしても、相互にメリットを感じなければ一方通行になり、その一方通行に対してウダウダと言ったとしても、それは自分がメリットと感じさ

なぜに対しての好奇心

自分における強みってそこまで多くはないんだけど、 それでもいくつかはあると思っていて。 その中でパッと浮かぶもののうちの1つって、 「なぜに対しての好奇心」だと分析している。 これは良くも悪くもなんだけど、 「そのままにはしておけない」質のようで気になったら解決したくなっちゃう。 だから程よく気にしないスキルを身につけたいなぁ~と思いつつも、それによって気にするスキルを失うくらいだったら、一生気にしちゃう人間でいいなって思ってる。 「気になる」っていうことは、諦めてな

せっかく書いたのに

文章を書いて何度も下書きを見直してよし完璧と思ってたのに、投稿直前でやっぱりダメだーってなるのはどうして? せっかく書いた文章を消してしまうことがあるのです。 宮島の回とか1回全消し。他も半分くらい消したり。 この記事も投稿直前で消してしまうのではないかと思ってしまいます。 書くことに慣れたら減るのかな?

「気持ち」の発見

タブー視している「自分の気持ち」を 見つけてあげる そうすると変わってきます 今、「感じること」をタブー視しています 自分に自信がないのだとしたら 「感じること」を自分が禁止していて そのことに気づいていない状態だったりします 「そんなことはしていない」と意識は思います でも「言ってもらうカウンセリング」で 本当は心の中にある「大切な自分の気持ち」を 言ってもらうと 気づいたりします 「自分には大した価値がない」と思うとき 感情や欲求は 自分から切り離されていたりしま

このように、人生は取り返しのつかないこととセット

生まれた時から 今現在も、ずっと一緒にいたのに 光線の加減で、影が闇に溶けて見えない時も 眠っている時も、どんな時であれ 必ず一緒にいたのに 探すまでもない私を、探して経験を積むことで 何ができるのか、どこに所属できるのか 何のために存在するのか、判断材料が育った そして、決めたことの責任を負いたいのに 未来の事は複雑すぎて、想定しきれず 責任の取れない判断も必要になる立場になる その椅子に、他人が世間が社会が そして誰より自分自身が、期待し重圧をかける 誰かの期待に

自己分析がさくっと終わる「分人主義」という考え方

自己分析、お好きですか? 当たり前にするようになっているように思います。 しかし、真っ二つにわかれます。 自己分析と聞いて「あれね」と簡単に進められるひとと、「あれか・・・」とずーんっとなるひと。 あの違いはどこにあるんでしょう? 同じ「自己分析」という言葉でも、実は「最強の自己分析」を知っているひとと、そうでないひとがいるのか。 今日はそんな「これが真の自己分析だ」とご紹介、ではないです。 自己分析で大切なのは、実は「分析」部分ではないんです。 「自己」の考え方なんで

「時間は有限」という思い込みが行き着くところ

社会人になって勉強すると言うのは、なかなかハードルが高くなります。仕事をしてる事自体が勉強と捉える人もいますし、勉強するくらいなら他に時間を使いたいという人もいます。結論から言ってしまえば、別に勉強をしなければいけないという理由なんてものはありません。勉強そのものが大事なわけではなくて、 なぜ自分は勉強するのかという理由を言えるか言えないかが大事だと思ってます。 言えるという意味は、自分の言葉で言えると言うことではありません。自分の言葉でなんて、人はいくらでも綺麗な言葉を