塩の魅力。 塩について語りだすと2時間でも足りないくらい、広く深いものがあります。 スペイン産の海塩にフォーカスして記事を書いてみました。 あなたにあった塩にぜひ出会ってもらえたら。 https://lohaspain.spainwinefood.org/blogs/news-1/sal
【講演会のご報告ー江津市編】 会場では、無農薬・無肥料で作ったお米で、塩おむすびを出して頂きました。 皆大好き、塩おむすび。 小腹が減ったら、良いお塩で握って食べてみて。 特に、お子さんは、塩おむすびが大好きです。 https://note.com/50goen/n/n8e4ee6a50e32
■愛知県岡崎市でのお話会 いよいよ、明後日、13日(火)13時30分から。 場所は、「美+健康サロン リボーン」 さん です。 是非、お越しください。 <詳細> https://note.com/50goen/n/n4cfe5f6055a2#2eaabb87-ba69-48fb-9e0c-a64898ed8aee 来年の #全国塩脚 、愛知県方面は、3月以降に開催となる予定です。
【#笹谷達朗 講演会のお知らせ】 ●12月9日(金)島根県江津市 18時30分~ ●於:三島屋〜波子の風〜 会場で、#お塩のお話、#塩おむすび、#未知への道 の書籍 を ゲットできますよ。 ●FBイベントページ https://fb.me/e/41fiKEB3N
やらなければやらないほどやらなくなる。だから、思い立ったら3秒以内に行動すること。
今日のお昼は、名古屋市中区栄町の「あんかけスパゲティ ユウゼン」さんにて。 「あんかけスパゲティ」に初挑戦しました。 食レポは、こちら。 https://youtube.com/shorts/xR4HZ6n8ltA?feature=share
自然療法も添加物一杯の食事もどちらか一方だけでは偏る。両方を体験しないと何も分からないし語れない。数年前に医療の闇的な発信していたがそれを配信することで氣持ちよかったのは結局自分だけ。そこで思った。そんな奴と付き合っていきたいのか?答えはノーです。続きは個人セッションで。
日夲語の二重敬語に違和感。先日お茶のお稽古でお客樣役の社中の生徒はお点前の終わりに"拝見させて頂きます"と言った。その瞬間耳がザワッとした。正しくは"拝見致します"ではないだろうか…と。日夲人たるもの、美しく清らかなニッポン語を遣いたい。
お塩の漢字を観察すると面白いですよ。 土+人+口+血=塩 生命活動に必須なわけです。 感じる漢字ね。お寿司にはお醤油ではなく天日海塩を振って頂く和多志です。