人気の記事一覧

北海道大学食堂、恵迪寮、サークル会館、スポーツトレーニングセンターでもセミナーPR強化中【企業研究セミナーへの道 #2】

WEB とデータ分析で大学広報を戦略サポート。「大学広報 WEB ラボ」担当の すえみき です。

思えば実は謎だらけ。高知大学の取り組みから考える、周年記念式典は誰のため何のために開催するのか?

3週間前

通学と通信の関係性を変える?京都橘大学のノンスタンダードな新学部の立ち上げ方が気になる

1か月前

リスクは炎上だけじゃない!東大のインスタ復活ストーリーで痛感する、SNSの隠れた危うさ

2か月前

大学ブランディングの新たな挑戦!?びわこ成蹊スポーツ大学の”香り”を使ったアプローチのポテンシャルを考える

1か月前

教育理念すら変えられる。東洋学園大学100周年の大きな挑戦が、大学業界にもたらす気づきを考える

4か月前

機能は同じ!でも異なる?「昭和女子大TV」からひもとく、動画メディアとYouTubeチャンネルの決定的な違い

5か月前

つくって終わりじゃ意味がない!近畿大学の大学発商品をフル活用する凄さとポテンシャルを考える

3か月前

動画がつくりやすくなった今こそおすすめ!”学び”をテーマにした、動画コンテンツ群をつくる意義

6か月前

些細なことだけど、とっても大事!?プロジェクト名に”オール近大”とつけられる、近畿大学の文化の価値

4か月前

国内初「恐竜学部」開設から考える。新しい学問と新しい学部の関係性

3か月前

知ることって楽しい!を、もっと手軽に体験!「フクロウナビ」新機能&新企画追加のお知らせ

4か月前

丁寧に仕込めばここまで活きる!芝浦工大のアーカイブ動画公開プレスリリースから読み解く”講演会フル活用術”

4か月前

いよいよオープンキャンパスが来月になりました。関係部署と調整し、Webコンテンツなどを準備する日々。祭り前の準備は大変ですが、楽しいです。

180度発想を転換したことで見えてきた?キャンパスを飛び出した、明星大学のオープンキャンパスの可能性

5か月前

入学者の3分の1以上が関わりたがる!?産業能率大学のオープンキャンパスが、なぜ在学生に響くのかを考える

7か月前

伝えたい。でも興味を持ってもらえない…。聖学院の特別授業から見出す、自校教育の新アプローチ

9か月前

全学とキャンパス、複数ブランド化で相乗効果をねらう。立命館の新拠点誕生に見る重層的なアプローチ

8か月前

私立大学の研究力を社会にどう広めるか?具体例を強烈に推す、近畿大学の正月広告の凄さを考える

11か月前

学生募集におけるペルソナ設定

大学のスタンスが見えてくる?実践女子学園のサイトからひもとく、周年記念サイトに込められたメッセージ

7か月前

固定観念の枠をちょっと広げる?近畿大学と武蔵大学が実践する、プレスリリースの新たな使い方

8か月前

大学広報DXの現状と新しい取り組みへの課題

X(旧twitter)を使った大学の募集広報戦略

大学にしか成し得ない視点!? 西南学院大学のリリースから考える、よりよい教育を後押しするための広報活動

9か月前

ブランドメッセージを誰にどう伝える?東京工芸大の取り組みを機に考える、大学ブランディングの4つのアプローチ

10か月前

ChatGPTを使ったGoogle広告のアドバイスツール

Instagram,LINE,X,YouTube以外の学生募集に使えそうなSNS

龍谷大学で職員向け広報セミナーを開催し、講師を務めました。

11か月前

【広報の日々】4年ぶり!制限なしの文化祭

周年事業でつくる冊子は周年誌?大東文化大の取り組みから考える、このタイミングにこそつくるべき冊子とは?

11か月前

元 大学入試広報職員→独立・フリーランスの学校ブランディングコンサルタント。5つの特徴。

夏の交通事故防止運動イベント

在学生は近くて遠い!?大東文化大学の100周年からひも解く、”みんな”でつくる周年事業に必要なこと

少子化時代に大学広報はいかにあるべきか

1年前

大学組織をしなやかに鍛える確かな方法。大学のアイデンティティを社会に発信する活動の意味と効能を考える

いまどきの大学広報と募集の関係[教育情報メールマガジン]No.138 2023/11/23

言葉だけでは伝わらない!?大学愛を”量”と”縛り”でも表現する、青山学院150周年コンテンツをレビューする

これぞオープンキャンパス2.0?流通経済大のプログラムから感じる、アフターコロナのオーキャンの在り方

大学広報勉強会vol.9「難しいけど、やっぱり大事!インナー向け広報を考える」を開催します!

埼大学生広報サポーター(埼玉大学)の公式アカウントを設立しました!

愛校心の強化から創造へ。近畿大学の同窓会コミュニティ支援から考える、これからのホームカミングデイの役割

私立大学の自律と大学職員への期待を考える[教育情報メールマガジン]No.137 2023/11/15

寄付金獲得のためのLPの決定版?経験値の高さがにじみでる、京大iPS財団の広告ページを解説する

GKBでinsta開設![教育情報メールマガジン] No.119 2023/06/20

【実際どうなの】データサイエンティストから弁護士まで。「DHU初夏のオープンキャンパス2023Day1」体験授業レポート。

知識や情報ではない!?フェリス女学院大のイベントから考える、参加者を満足させられる大学の一般向けイベント

大学広報のおもしろさと難しさ