【今日の いいこと言い】~43日目~
♪ 春に不本意な進学をして 部活も入らず
学校以外は全く家から出なくなってしまった一番上の子が
久しぶりに一人で遠出して ものすごく楽しかった~!!!
と帰ってきて 私も本当に嬉しい~っ☆☆☆
(「君の名は」のモデルになっている長野の上諏訪まで行ってきた☺)
♪ お土産まで買ってきてくれたー!!!
朝4時に起きて、鈍行列車で長野県諏訪市に向かったわたし。
今回の旅の目的は、
”ふるさとデザインアカデミーichi”というプログラムへの参加。
この参加が、私の背中を押してくれるきっかけになったので、その想いをつらつらと書こうと思います。
①プログラムに参加した目的
きっかけは、
”ふるさとデザインアカデミーichi”を友人に紹介され、この文章を読んだのがはじまりです。
◉ふるさとデ
8月の中旬。
ちょうど諏訪湖祭湖上花火大会がおわった次の日。
わたしは初めて、長野県諏訪市に訪れました。
なぜ行ったのかは、
こちらの記事をご覧ください👀
想像していた100倍、
諏訪が素敵なあたたかい場所だったという話を、
これからたっぷりしたいとおもいます。
①諏訪の魅力3つ
伝えたい諏訪の魅力を3つに分けて紹介します。
❶空気が澄んでて、お水がおいしい
東京では33℃越えの蒸し