人気の記事一覧

中ゴシックBBBでたどる、写植文字盤からデジタル化まで〜邦文写真植字機発明100周年に寄せて〜

〈note文字旅〉MORISAWA SQUAREで出会う、文字と印刷の歴史。

【千葉商大が認定校?】フォント会社の「モリサワ」さんを取材してみた

3か月前

公式サイトをCANVAで作りました!(2024/3/20追記)

MORISAWA PASSPORTから何が変わった?利用者から聞いたMorisawa Fontsの推しポイント

学生こそ有料フォントを使おう

#345【出版の裏側】編集者がこだわる文字・書体

ついにAIの時代が来た!Adobe製品の生成AI関連機能まとめ

紙の詩集ができるまで1(構想~試し刷りまで)

第12回〔学ぶ〕㈱モリサワ セミナー『文字と組版ルールの基本』

〜モリサワの歴史と文字の歴史を学べる〜 モリサワスクエア

書体のプロフィール大公開!「プフ」シリーズのデザインの秘密

カワサキ初の電動モーターサイクル、ハイブリッドモーターサイクルに導入された「視認性×個性」を叶えたオリジナルフォントの話

【必見】学生でも「プロ」のフォントを手軽に!MORISAWA PASSPORTのすゝめ

3か月前

『Adobe MAX Japan 2023』会場レポ!

Morisawa Fonts 「コレクション機能」のご紹介 

モリサワさんに、新書体プロモーションの裏側を教えてもらいました

【本をつくると云うこと】 一冊の本が出来上がる。 「文章」と「文字」を「わかりやすく」「読みやすく」 作家(作品)のイメージが伝わりやすい書体をつくる人が居る。 書体設計士 鳥海 修 https://note.morisawa.co.jp/n/nbe70894ff0fd

4か月前

2024.03.14開催イベント 文字にチューモク!のお知らせ

5か月前

Morisawa Fonts 移行はここがポイント!事前準備編