#よりみち文庫
ヤマガタの多文化実践のさまざまな現場をめぐり、実践者の方がたのユニークなとりくみを紹介しつつ対話していく「よりみち文庫」の新企画、「よりみちラジオ」。毎週金曜日、各地の実践者の方がたとのトークを定期配信していきます。
第6回(2022年02月)は、「不登校」当事者から専門学校教員、居場所スタッフなどを経て2019年より山形市議会議員をつとめる松井愛さんをゲストにお迎えしてのトークです(聞き手:滝
よりみちラジオアーカイブ002 ゲスト:樋口愛子さん(クローバーの会@やまがた 代表)
こちらは、2021年9月、山形市を拠点に「生きづらさを抱える子ども・若者とその家族」を支援する活動にとりくむ「クローバーの会@やまがた」代表の樋口愛子さんをゲストにお迎えしてお送りしたトークのアーカイブになります(聞き手:滝口克典)。
■「クローバーの会@やまがた」ウェブページ
https://clover-yamagata.jimdofree.com/
その1 「居場所づくり」ってどんな活動
ヤマガタの多文化実践のさまざまな現場をめぐり、実践者の方がたのユニークなとりくみを紹介しつつ対話していく「よりみち文庫」の新企画、「よりみちラジオ」。毎週金曜日、各地の実践者の方がたとのトークを定期配信していきます。
第5回(2021年12月)は、『世界一と言われた映画館』『紅花の守人』『丸八やたら漬 Komian』など、やまがたの文化・価値を描いたドキュメンタリー作品を手がけた映画監督・佐藤広
ヤマガタの多文化実践のさまざまな現場をめぐり、実践者の方がたのユニークなとりくみを紹介しつつ対話していく「よりみち文庫」の新企画、「よりみちラジオ」。毎週金曜日、各地の実践者の方がたとのトークを定期配信していきます。
第5回(2021年12月)は、『世界一と言われた映画館』『紅花の守人』『丸八やたら漬 Komian』など、やまがたの文化・価値を描いたドキュメンタリー作品を手がけた映画監督・佐藤広
3割が支配する国――小熊英二『日本社会のしくみ 雇用・教育・福祉の歴史社会学』(講談社現代新書、2019)評
「いい学校、いい会社、いい人生」という言葉がある。受験競争を勝ち抜いて「いい学校」に通い、そこから「いい会社」に正社員(終身雇用・年功賃金)として就職すること。「いい人生」を送りたければ、〈いま・ここ〉の欲望は封印し、そうした先の目標のためにがんばらねばならない。多くの子ども・若者を加熱するおなじみのスローガンだが、それが該当するのはかつてもいまも人口の3割ていどにすぎない。
日本社会を生きる人
日本で女性差別がなくならない理由――上野千鶴子『女たちのサバイバル作戦』 (文春新書、2013年)評
多くの日本人にとって、現代の日本は、1985年成立の男女雇用機会均等法、1999年成立の男女共同参画社会基本法を経て、職場や社会の男女平等が成り立っている国だというのが一般的なイメージであろう。これらは小学校から高校までの社会科系の教科書で繰り返し姿を現し、暗記させられるものであり、それが上記イメージ浸透の理由であろう。だが、それが単なる建前で、実態はまるで異なる男女不平等、女性差別がなお横行する
もっとみるヤマガタの多文化実践のさまざまな現場をめぐり、実践者の方がたのユニークなとりくみを紹介しつつ対話していく「よりみち文庫」の新企画、「よりみちラジオ」。毎週金曜日、各地の実践者の方がたとのトークを定期配信していきます。
第4回(2021年11月)は、天童市内各地で地域アートの活動にとりくんでいる「天童アートロードプロジェクト」事務局の石沢惠理さんをゲストにお迎えしてのトークです(聞き手:滝口克典)
ヤマガタの多文化実践のさまざまな現場をめぐり、実践者の方がたのユニークなとりくみを紹介しつつ対話していく「よりみち文庫」の新企画、「よりみちラジオ」。毎週金曜日、各地の実践者の方がたとのトークを定期配信していきます。
第3回(2021年10月)は、山形の創作活動や市民活動にフォーカスした地域雑誌『giinika』の編集長・井上瑶子さんをゲストにお迎えしてのトークです(聞き手:滝口克典)。
ヤマガタの多文化実践のさまざまな現場をめぐり、実践者の方がたのユニークなとりくみを紹介しつつ対話していく「よりみち文庫」の新企画、「よりみちラジオ」。毎週金曜日、各地の実践者の方がたとのトークを定期配信していきます。
第3回(2021年10月)は、山形の創作活動や市民活動にフォーカスした地域雑誌『giinika』の編集長・井上瑶子さんをゲストにお迎えしてのトークです(聞き手:滝口克典)。
ヤマガタの多文化実践のさまざまな現場をめぐり、実践者の方がたのユニークなとりくみを紹介しつつ対話していく「よりみち文庫」の新プロジェクト、「よりみちラジオ」(毎週金曜配信)。今月よりいよいよ各地の実践者の方がたとのトークを配信していきます。
第2回(2021年9月)は、山形市を拠点に「生きづらさを抱える子ども・若者とその家族」を支援する活動にとりくむ「クローバーの会@やまがた」代表の樋口愛子さん
よりみちラジオ002(目次)
よりみちラジオ、2人目のゲストは「クローバーの会@やまがた」の樋口愛子さん!クローバーの会の活動の内容と、その成り立ちについてお話を伺いました。子どもや若者たちだけでなく、その親御さんたちにも支援の輪を広げ、幅広い活動をされている背景に迫ります。
〈その1〉
①“クローバーの会@やまがた”の活動内容について教えて下さい(0分〜)
②子ども若者のフリースペース、親の会、学習支援、子ども食堂…全部