マガジンのカバー画像

今日を作った写心たち

213
みんなのフォトギャラリーで 写真をご採用いただいたnoter様です💐 ありがとうございます💕
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

ただ 嗚咽しながら 泣くしかできなかった。 現代詩。

ただ 嗚咽しながら 泣くしかできなかった。 現代詩。

綴られた文章は

すべて

あなたの

人生で

あなた

そのものでした。

わたしは

その

文章を

読みながら

ただ

嗚咽しながら

泣くしかできなかった。

声の中に

あなたがいたような

季節の中に

あなたがいたような

それは

つまり

刹那の中に

あなたがいて

その



愛されてたという

事実の過程と

確認を

たぶん

反芻するように。

たぶん

してい

もっとみる
変えると変わる

変えると変わる

仕方なく変えるトキやコトがある。変えなければいけないこと、物理的に無理なことなどなど

本当にアグレッシブなのは、変わること。

環境や何かの理由はなく、自分が、変わろうとするエネルギーは強い。そして続く

自分にとって不都合があってもトータルバランスで変えなければならないコトもある

そんなときにどんな選択が出来るか

意識していきたい

「スペイン語」El pasado mes de enero habría sido el más cálido del que se tiene registro

「スペイン語」El pasado mes de enero habría sido el más cálido del que se tiene registro

El pasado mes de enero habría sido el más cálido del que se tiene registroLa Oficina Nacional de Administración Oceánica y Atmosférica de Estados Unidos (NOAA, por sus siglas en inglés) ha comunicado

もっとみる
現代ではこれくらいやっておくべき。でも「やりたい」と思えない自分だから仕方がない。自分の仕方がなさを受け入れていく。

現代ではこれくらいやっておくべき。でも「やりたい」と思えない自分だから仕方がない。自分の仕方がなさを受け入れていく。

YouTubeくらいやっておかないと、SNSを持っていて当たり前…現代での優位な振る舞い方を考えたらそうなるのかもしれない。
でも自分はYouTubeをやっていないし予定もない。

「やりたい」と思えないから仕方がない。
そういう自分なのだから。そうやって自分の仕方がなさを受け入れていく。

「猫のように生きる」が最近のテーマで、それにしては相変わらず色々と思い煩っているけど、それもこの自分だから

もっとみる
2024/2/16 そろそろやる気が無くなってきた日

2024/2/16 そろそろやる気が無くなってきた日

 おはよう自分。
 今日は2024年の2月16日。華の金曜日ってやつだ。……まぁ、毎日23時まで仕事して明日も仕事の俺にはただの金曜日でしかないが。

 今日の気温は12℃前後と、昨日より少し寒い。昨日がやたらと暖かったもんだから今日は自転車で通勤しようかなんて考えていたのだけれど、夜は5℃ぐらいにまで冷え込むらしいから、やっぱり今日は考え直そうと思う。

 しかしやる気が無くなってきた。
 習慣

もっとみる
伝える難しさ

伝える難しさ

会話をしてもメールをしても、「イマイチ」届かないときがある
今までは「なぜわかってもらえないのか」ばかりを考えていた

本当はそうじゃなく、「どうやったら伝わるか」を考えなければいけなかった
言葉で成立することが増えると、会話が楽になると居心地のよい空間になる

会話も心もさらに言えば自己開示もしていくことによって
信頼は生まれる

その信頼は時間とともに強固なものになる

旅行先でも流れは、少ない

旅行先でも流れは、少ない

今週は、ほぼ旅行の状態ですが、新天地でも大苦戦しずっと流れが来ず闇落ちが深刻化しました。

続く絶望……