マガジンのカバー画像

note運用マガジン

17
note運用に悩んでいる方向けに
運営しているクリエイター

#最近の学び

言いたいことを要約する力を養う

言いたいことを要約する力を養う

こんにちは、はりです。

自分で要約する力をつけるために、
YouTubeやブログなどの要約に頼らない。
そして何事も結局何を言わんとしているのかを
考えながら読み(聞く)ことが大事
というお話です。

自分で(情報元を)読まないとそもそも要約できないみなさんはどうですか?
情報サイト利用してますか?

最近YouTubeを見ていると
関連動画で本の要約チャンネルが流れてきます。

中田敦彦さんの

もっとみる
ブログ始めるなら、メルマガと伴走するのもありじゃない?

ブログ始めるなら、メルマガと伴走するのもありじゃない?

こんにちは、はりです。

突然ですが、
イケハヤさんのメルマガに先月登録しました。

え?いきなりイケハヤさん?
なんで?
そんな声が聞こえてきそうです。

ご存知の方も多いと思います。

イケハヤさんとは、

イケダハヤトは日本のプロブロガー、著述家、Voicyパーソナリティ、合同会社代表。
※ウィキペディアより引用

事業家でもありプロブロガーさん

その道のプロ!

餅は餅屋ではありませんが

もっとみる
忘れないために書こう

忘れないために書こう

こんにちは、はりです。

今回はインプットも大事だけど
アウトプットのほうがもっと大事ですよ
というお話です。

え?そんなの当たり前じゃない?

って声が聞こえてきそうです。

詰め込みすぎも効率落ちるし、
目的意識(必死さみたいなもの)がないと覚えない。

これ、自分に向けてでもあります…。

必要に迫られてやったことの方が記憶に残りやすいとおもう仕事や副業、自分が必死でやったことって覚えてい

もっとみる