
【仕事術】一日のタイムテーブルを綿密に。
はらっちょです。
仕事を充実させるための手段として、一日の時間の使い方をタイムテーブル化する方法があります。
私は、毎日出勤してすぐに
□ ミーティングがどの時間帯にあるのか
□ 空いている時間帯で何をやるのか(資料作りとかデスクワークとか
をまとめてから、仕事に着手するようにしています。
0930-1000 [30] 【Work】timetable & todo / 雑談
1000-1100 [60] 【Free】
└ AAA の資料作成
└ BBB の資料作成
1100-1130 [30] 【Free】
└ BBB の資料作成(続き
└ CCC の資料レビュー
1130-1230 [60] 【MTG】本部ミーティング
1200-1300 [60] 【MTG】セキュリティ会議 - Daily
1300-1400 [60] 【Break time】Lunch & 昼寝
1400-1500 [30] 【Free】
└ チャットの未読確認
└ メールの未読確認
1500-1530 [30] 【MTG】採用計画会議
1530-1600 [30] 【MTG】部門終礼
1600-1700 [60] 【MTG】グループ会社会議
1700-1730 [30] 【Free】
└ 今日参加したミーティングの振り返り、todo 整理
1730-1800 [30] 【MTG】新入社員フォローアップ
1800-1830 [30] 【Work】Self Management / 内省の時間 / 翌日の予定確認
どの時間に何をやるかを予めて設定しておけば、
「さて、次は何をやろうかなぁ」と考えるムダな時間を省くことができます。
-----------------
仕事中のムダな時間として、
■ 次の行動までに移る時間
└ 「何をやろうかなぁ」「何をすればよかったんだっけ?」の時間
■ 資料を探す時間
└ デスクトップ、ファイルサーバのフォルダ整理が出来ていないだけ
■ 自分で答えを出せないことに対して悶々と考え続ける時間
└ 5分間ほど考えて方向性が出ないなら、他で壁打ちした方が良い
だと思っています。
-----------------
#残業 が多いと嘆いている方々、まずはご自身の時間の使い方について見直してみると良いのかもしれません。
今日はこんなところで。ではまた明日。
------------------------------------------------------------
■ Twitter : @harattyo_ https://twitter.com/harattyo_
■ Instagram : @harattyo_ https://www.instagram.com/harattyo_
#note#毎日note#note毎日更新#振り返りnote
#日記#毎日更新#毎日投稿
#仕事#コミュニケーション#言語化#自己啓発#ビジネススキル
#マネジメント#組織マネジメント#管理職#ピープルマネジメント
#サラリーマン#ビジネスパーソン#20代#30代#40代#仕事術
#朝活#習慣化#習慣#転職#インプット#アウトプット
#モチベーション
いいなと思ったら応援しよう!
