見出し画像

【仕事術】喫茶喫飯 (きっさきっぱん)。

はらっちょです。

曹洞宗の禅僧による禅語に「喫茶喫飯」という言葉があるそうです。

→ 「茶に逢うては茶を喫し、飯に逢うては飯を喫す」

→ 「お茶を頂くときはお茶をいただき、ご飯を食べるときはご飯をいただきましょう。」

→ しっかりと「味わう」ことで、今いただいている食物に向き合うことができ、大地の恵みに対し、その食物の生産者に対し、また調理した人に対して、感謝の念も自然と生まれてくる。

-----------------

ビジネスに置き換えると、複数のタスクを抱える状況、所謂 #マルチタスク    になることが多いわけですが、実際にタスクに向き合うその時間において #シングルタスク としてそのことだけを考えて集中するということが、最も効率的に脳のリソースを適用できると考えています。

「マルチタスクが出来ている私はスゴイ」と言う方をたまに見かけますが、それは前述の書籍の中でも記載がありますが、個々のタスクを切り替えているだけなんですよね。そして、そういう方々は脳への負担が大きいはずですので、本当に脳のリソースや集中力が有効活用されているかどうかというと疑問符がつきます。

「職種柄ムリなんです」ということを言う方も多いですが、本当にそうでしょうか。度々降ってくるタスクの優先順位を適切につけれていないだけで、雰囲気で「あれやろう」「これやろう」としているだけなような気がしています。

時間も、体力も、脳のリソースも、集中力も、限りがあります。

目の前のことに集中することが大事。

今日はこんなところで。ではまた明日。

------------------------------------------------------------

■ Twitter : @harattyo_ https://twitter.com/harattyo_
■ Instagram : @harattyo_ https://www.instagram.com/harattyo_

#note #毎日note #note毎日更新 #振り返りnote
#日記 #毎日更新 #毎日投稿
#仕事 #コミュニケーション #言語化 #自己啓発 #ビジネススキル
#マネジメント #組織マネジメント #管理職 #ピープルマネジメント
#サラリーマン #ビジネスパーソン #20代 #30代 #40代 #仕事術
#朝活 #習慣化 #習慣 #転職 #インプット #アウトプット
#モチベーション

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,491件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?