マガジンのカバー画像

わたしの好きなものについての記事

12
日々を豊かに彩ってくれているものについて書いたものをまとめました。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

なぜか忘れられない景色

なぜか忘れられない景色

私には、なぜだかよく分からないが、忘れられない景色がある。

それは高校時代、所属していた弓道部の放課後練習に向かっていた時のことだった。

その日に何か特別なことがあった覚えはない。
ただいつも通り、昨日と同じように、学校を出て、少し離れたところにある弓道場へ歩いていたのだ。

私は一人で部活へ向かうことが多かった。

なぜかというと、私以外の部員のほとんどが、普通科に通っていたからだ。
私は、

もっとみる
本はわたしの心の栄養。

本はわたしの心の栄養。

私が本を好きになったのは、いつ頃だっただろうか。

自発的に読むようになったのは、
小学校中学年くらいの時だったと記憶する。

『黒魔女さんが通る!!』や『なんでも魔女照会』など(魔法に興味があったのか・・・?)、図書館で人気の本を借りて読んでいた。

ただ、まだその頃は、「本は遊びのひとつ」という感覚だったと思う。

私にとっての本という存在の意味が変わっていったのは、中学生の時。

友人はいた

もっとみる
わたしの好きなミュージシャン達

わたしの好きなミュージシャン達

私は、音楽を聴くのがとても好きみたいだ。

大学時代から、自分の好きなミュージシャンが影響を受けた音楽を聴いてみたり、
時にそれに徐々にハマっていったりして、

聴く音楽の幅がぐんと広がったし、深まった。

ここでは、好きなミュージシャンを厳選して書いてみたい。

・星野源
中2の頃に『コウノドリ』を観て、それから『時よ』のMVを自発的に視聴したのがハマったきっかけ。
これまでほとんどずっと、源さ

もっとみる