マガジンのカバー画像

どくのぬまちをあるくのにそんなそうびでだいじょうぶか

30
私のマガジンの中で唯一笑えない話や真面目な話を纏めています。 まぁフィクションですし(゚∀゚) シカタナイ
運営しているクリエイター

#言葉

親ガチャ子ガチャ友ガチャ (そのに)

前回親ガチャ(略)について書き連ねたのですが、その文章を書いたお前自身はどうよ?って視点と併せて再度親ガチャ(略)について深堀りしようかなと思います。

結論を最初に言うとある程度苦労はしたのでSSRではなくともSR位はあるのではと思っています。

少なくとも幼少期に飢えたり暴力に晒された訳でもなく、何度も死にかかった割に五体満足で成人できたのだから十分でしょう。

確かに諸々の事情で身内の厄介事

もっとみる

親ガチャ子ガチャ友ガチャ (そのいち)

ちょっと前に流行ったワードで「親ガチャ」というものがありました。

要は太い支援をしてくれる存在の有無で如何に人生をイージーモードに出来るかというお話です。

ガチャという言葉と強く紐づいたソシャゲ思考ってやつですね・・・ガチャは悪い文明!

まぁ実際には課金力(石油王さま)の方が親の立場に近いので展開が楽になるとはいえ単なるSSR〇〇とは違うのでは?とも思えるのですが、まぁ語呂もいいのでうまい表

もっとみる

3.11という日

事前準備も終えたので、早速趣味的な話を書き込もうとしたら今日が3.11(東日本大震災の発生日)である事に気が付きました。

そうなると思い出す話もある訳で・・・今回はこのまま3.11の事について書いていきたいと思います。

とはいえ3.11の細かい話を書くのは現在の私には気が重いので、最も伝えたい話題に絞った内容にしたいと思います。

それは現場で奮闘する名もなき人達の話。

3.11発生から数日

もっとみる