マガジンのカバー画像

福祉経営の専門知識

17
運営しているクリエイター

#介護保険

介護保険のLIFEで負担増と実質の減収◻︎科学的介護情報システム◻︎

介護保険のLIFEで負担増と実質の減収◻︎科学的介護情報システム◻︎

みなさま
こんばんは

Saekoです。

今日は
私が、老健を退職する前に
導入しました
LIFEについて

少しだけ語ろうかなと思います。

今日の記事はこちら↓

書類や手間を増やして
現場の負担が
増えた

とLIFEを見た時
思いました。

国は
複雑にして

負担を増やし続けてます。

現場に来ていただければ
パソコン業務を
する時間の確保が難しい状態です。

さらに
記録システムなど

もっとみる
介護・障がい福祉事業所の収入と支出のバランスの真実

介護・障がい福祉事業所の収入と支出のバランスの真実

みなさま

こんばんは。Saekoです。

今日は
介護・障がい福祉サービス事業の収入と支出のバランスの真実を
語ってみようと思います。

介護・障がい福祉サービスは
国の事業であり、
報酬と経費のバランスが
ギリギリとなってます。

その割に
覚えることも多く
やることも多く

組織運営が複雑です。

また3年に1回の報酬改定があり
いつまでも
同じ報酬をもらえません。

国の意向でコロッとかわ

もっとみる
介護施設管理業務、急なアンケートや調査はご遠慮いただきたいと思った話

介護施設管理業務、急なアンケートや調査はご遠慮いただきたいと思った話

コロナが始まった時
ちょうど

私、介護施設で
管理職やってました。

毎日

・職員面談
・職員からのピッチ連絡
・外部からの電話

に対応してる中

介護保険課が
国からのアンケート依頼なども含めて

容赦なくメールが届きました。

コロナの時は
本当に現場は混乱してて

その混乱の最中

5日以内に
今、備蓄してある感染症対策で使う
備品を
調べて
メール送って!

と介護保険課から
何度か

もっとみる
介護・障がい福祉サービス、書類多い&ルール変更多い。これってどうなの?

介護・障がい福祉サービス、書類多い&ルール変更多い。これってどうなの?

介護保険サービスでは
元管理職。

今は事業所支援

障がい福祉事業では
事業所支援を対応してしてます

3年に1回の法律改正で
毎回、収入が減ったり

事務作業が増やし
複雑化させて

報酬をもらうために
大変に
しています。

性善説が通らない事態も
起こってるので
厳重にルールを決めて
事務作業を増やしてる
印象です。

事務作業と
人員確保

必死になる
事業所も
多く

支援の質向上の

もっとみる
介護福祉士になるには??【実務経験ルート】

介護福祉士になるには??【実務経験ルート】

2023年12月現在
介護福祉士は介護サービスだけでなく
障がい福祉サービスでも
働くことができ、
さらに配置を必要な資格者を配置すると
加算が取得できることもあり

介護福祉士のニーズは
あります。

※放課後等デイサービス・児童発達支援
 保育所等訪問支援や相談支援事業所なども
 経験や研修がなければ
 介護福祉士の資格だけでは働けません。

介護福祉士になるには??

実務経験は
必要な
1

もっとみる
介護・障がい福祉BCP作成〆切令和6年3月末。有事のとき、使える必要がある理由。

介護・障がい福祉BCP作成〆切令和6年3月末。有事のとき、使える必要がある理由。

BCP作成は、令和6年3月末までに!
介護・障がい福祉サービスの事業所など
では令和6年3月末〆切の
作成しなければいけない
書類がありますが、いくつかありますが
ご存知ですか?

その1つが業務継続計画
いわゆる【BCP】です。

※ちなみに
 BCPだけ作成すれば
 いいのではありませんので
 研修や訓練など他にも
 やるべきことを確認して
 対応する必要があります。

これは、
地震・津波な

もっとみる
令和6年4月処遇改善加算が1つになる【厚労省案】

令和6年4月処遇改善加算が1つになる【厚労省案】

介護保険サービス・障がい福祉サービスは、3年に1回の法律改正されます。
今度は2024年4月改正。

厚労省が、
処遇改善加算・特定処遇改善加算
ベースアップ加算 の一本化の案を発表したとのこと。
処遇改善加算は
加算ごとに、支払い対象者や
支払い方法が異なり、
本当にややこしい。

計画書も
報告書もここのところ
毎年コロコロ変えて
事業所も本当に苦労します。

今度の一本化された処遇改善加算は

もっとみる